エアミス研同人誌『非実在探偵小説研究会拾弐(12)号』感想まとめ

エアミス研同人誌、12冊目は怪奇幻想ミステリ特集! 読者から寄せられた感想ツイートのまとめ。   *  *  * 『非実在探偵小説研究会』好評販売中。イベントの参加予定、通販の申込みはこちらまで。 http://www43.atwiki.jp/airmys-dj/
0
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

エアミス研『非実在探偵小説研究会』拾弐號読了

2016-11-23 23:02:20
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

エアミス研『非実在探偵小説研究会』拾弐號読了。競作テーマは「怪奇・幻想ミステリ」。毎回そうだが、集まった作品はわりとテーマ無視。というか、このテーマで某先生の作品が載ってないのはどういうことなのか。さておき以下感想ひと言敬称略。

2016-11-24 00:25:02
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

麻里邑圭人「墓の家の殺人」前作のバリエーション的作品(切り口にも似た点あり)。バランスのとれた傑作。というか最高傑作では。司波「王と十字架」雰囲気、設定は◎。設定がミステリに寄与してない点、捨てロジックでもったいない点など。望月佳司「田中がせまる」いやいやいやいやいやいや

2016-11-24 00:27:09
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

根倉野蜜柑「霧のなかの彼女たち」プロアマ問わず、この手の作品書かせたら一番うまいのでは?と本気で思ってるんじゃが。佐倉丸春「幽鬼と戦鬼」どこからつっこめば…。岡村美樹男「野良犬の喰うところ」スマートな傑作。グッとくる。案の定、編集後記でバランス調整。

2016-11-24 00:28:13
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

田中大牙「握手会」彼らの心理は難しい。日若郁子「ディオスクロイの落日」誰か解説して。夕夜四季「君の名は……。」変態かつ童貞だが、わからないでもない。麻里邑圭人「最後の謎解き」ドルリーレーンへの痛烈な返答(そうか?)佐倉丸春「ヤーパンの笛吹き男」つい口ずさんでるのが悔しい。

2016-11-24 00:29:15
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

栞をなくすことに定評があるので持ち歩けない

2016-11-24 00:35:07
ブブミツ @bubumitsu

麻里邑圭人「墓の家の殺人」読了。怪奇にクローズド・サークルに見立て殺人とてんこ盛り。一部、先人に近い例があるが、綺麗にパッチワークされきちんとしたミステリとして成り立っている。もう少し舞台に幻想っぽさを入れてほしかったのが本音。 #エアミス12号

2016-11-26 21:49:15
ブブミツ @bubumitsu

司波「王と十字架」読了。あるトリックを隠すための演出力が優れている。島田荘司風奇想が炸裂する部分も好きだが、やはりラストの余韻が良い。 #エアミス12号

2016-11-26 21:50:13
ブブミツ @bubumitsu

望月佳司「田中がせまる」読了。「田中」が迫ってくるのだ。これだけでラストまで突っ走る。どこか世にも奇妙な物語であっても可笑しくない奇妙な味。オチまで完璧であり、「田中」が迫るのだ。 #エアミス12号

2016-11-26 21:51:22
ブブミツ @bubumitsu

根倉野蜜柑「霧のなかの彼女たち」読了。探偵小説をメタな部分として読み解き、それを現実に移し変えるならば、一種の見立てと読めるかもしれない。メタ、評論、幻想、怪奇、そしてミステリをいれ、ここまで破綻していないのは作者の腕の成せる業。ラストも美しい。 #エアミス12号

2016-11-26 21:53:54
ブブミツ @bubumitsu

佐倉丸春「幽鬼と戦鬼」読了。時代設定が分かりにくい部分もあるが、所々に出てくる現代ネタに苦笑。真相自体は予想がつくが、そこに至るまでの過程が特殊設定をうまく取り入れていて素晴らしい。 #エアミス12号

2016-11-28 21:32:36
ブブミツ @bubumitsu

岡村美樹男「野良犬の喰うところ」読了。きちんと幻想ネタを取り入れつつも、程よい感じの青春ミステリ。ミステリ的ポイントは抑えつつも、その中に上京と帰還という二つのネタを合わせた手腕は見事。皆様にオススメできる一品。 #エアミス12号

2016-11-28 21:37:52
ブブミツ @bubumitsu

日若郁子「ディオスクロイの落日」えっ? えっ! 夕夜四季「君の名は……。」あの映画を思い切りリアルでドロドロにするとこうなりました。麻里邑圭人「最後の謎解き」やっぱりダイイングメッセージで輝く人だわ。佐倉丸春「ヤーパンの笛吹き男」脱子供の狂気! #エアミス12号

2016-11-28 21:47:55
mikio@暗黒青春ミステリー書く人 @mikio_at_ikarum

望月佳司「田中がせまる」は何というか小粋な感じでしたね。オチへの持ってき方もうまかった。 #エアミス12号

2016-11-26 23:03:13
ぷかさん @Pukasan

そういえば、エアミス研同人誌12号の編集後記ですが、そこでも田中が迫っているのに気づいた方はいるかしら……。

2016-11-27 00:51:23
司波 @yamadamodern

読了しやした。文学フリマの時、妹にお使いを頼んで実家に置いておいてもらったんだけど、家族がこの本みて表紙ステキというとりました。私もそう思います。表紙は競作(怪奇・幻想ミステリ)のうちの一作、根倉野蜜柑さんの「霧のなかの彼女たち」をテーマにしておるとのこと。 #エアミス12号 pic.twitter.com/SfyVMpnPSJ

2016-11-27 21:12:44
拡大
mikio@暗黒青春ミステリー書く人 @mikio_at_ikarum

しかしエアミス同人誌発売直後は評価に飢えるなあ。そんなすぐ読まないでしょわたしもいっぱい積んでるでしょって理性ではわかっているものの。

2016-11-28 20:47:02
司波 @yamadamodern

@mikio_at_ikarum 「野良犬の喰うところ」とてもおもしろかったです。ここだけの話、競作のなかでも特にビビッときました。ビターテイストの青春ミステリっていう雰囲気もあって、最後もこの先があるような締めかたカッコよかったです。

2016-11-28 21:29:31
Tomatsu Aquinas @Tomatsu_A_Tick

麻里邑圭人「墓の家の殺人」 迷路館好きすぎでしょ! 核心となるアイディアの活かし方が素晴らしいです。クローズドサークル、見立て、連続殺人、そして幻想、と欲張りな内容を見事まとめ上げています。(以下バレ) #エアミス12号 fse.tw/NbMDn#all

2016-12-05 20:21:19
Tomatsu Aquinas @Tomatsu_A_Tick

司波「王と十字架」 北極圏に程近い小国で圧制を敷く王。その馬車を操る忠実な御者。彼らを追う二つの不穏な影。妖精が住むと言われる岩山でそれぞれの思惑が交錯しそして怪事は起こる――と雰囲気たっぷりな作品。(以下追記) #エアミス12号 fse.tw/NAnn2#all

2016-12-05 20:24:36
Tomatsu Aquinas @Tomatsu_A_Tick

望月佳司「田中がせまる」 これは設定の勝利。現実にも十分起こりうる事ながらどこか不気味であり、かといって何か実害があるわけでもなく他人にもまともに取り合ってもらえないという絶妙な状況設定だと思います。(以下追記) #エアミス12号 fse.tw/IYM0G#all

2016-12-05 20:27:40
Tomatsu Aquinas @Tomatsu_A_Tick

根暗野蜜柑「霧のなかの彼女たち」 ミステリ、創作、家族が三重写しとなった構図に訪れるカタルシスが「力強い円環」を浮かび上がらせる。テクスト論によって断たれた作者-作品の関係を新たに結び直す話? か。(以下バレ) #エアミス12号 fse.tw/3JR5C#all

2016-12-05 20:31:27
Tomatsu Aquinas @Tomatsu_A_Tick

佐倉丸春「幽鬼と戦鬼」 新しい切り口から謎解きの物語に挑んだ意欲作。「現代の安倍晴明軍団」(あのルビは卑怯)の個性的な戦闘スタイルがそのまま容疑者のプロフィールになるのがおもしろい。 #エアミス12号 fse.tw/Czore#all

2016-12-05 20:35:48
Tomatsu Aquinas @Tomatsu_A_Tick

岡村美樹男「野良犬の喰うところ」 うーん、モラトリアム。(以下長い追記) #エアミス12号 fse.tw/fZzRN#all

2016-12-05 20:54:17
Tomatsu Aquinas @Tomatsu_A_Tick

田中大牙「握手会」 テーマフリーの短編。「円盤50枚の謎」同様オタ現場の謎を描いた作品です。ルポっぽい書き方も相まって「あってもおかしくないな」というリアリティ。 #エアミス12号

2016-12-05 20:56:56