オープンソースカンファレンス2016 Hiroshima NetBSDブース展示の記録

2016/11/27 に サテライトキャンパスひろしま で行われるオープンソースカンファレンス2016 Hiroshima でのNetBSDブース展示記録です。 #osc16hi #NetBSD
4
前へ 1 ・・ 14 15 次へ
Izumi Tsutsui @tsutsuii

HDD回ってないですね、はい

2016-11-28 21:23:29
Izumi Tsutsui @tsutsuii

SCSI-IDE 変換で IDE 側が ready にならないと SCSI 側の応答としてこの表示になると思われる pic.twitter.com/MFhrlHpn4E

2016-11-28 21:25:50
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

実は今回OSC広島のずっと前にも一度この症状は出たことがあって、その時は 1年くらい電源を入れていなかった後だった(通常は LUNA-II を使うから)んですが、どのみちHDD的に寿命が近づいていたということだとは思います(ちなみに中古で買った WD製 40GB IDE)

2016-11-28 21:32:06
Izumi Tsutsui @tsutsuii

そのときは本体を振って回転方向の慣性を与えたら回りだしたので、何かしら固着してたのかな と軽く済ませてたんですが、今回は会場が賑やかで回転してるかどうか判断しづらかくてちょっとあせりましたね

2016-11-28 21:33:45
Izumi Tsutsui @tsutsuii

ふたを開けると回りだすツンデレHDD pic.twitter.com/Ak5En67qII

2016-11-28 21:43:50
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

LUNA の HDD を交換するためには 10cmくらい奥にある底面に固定されてるネジ(この写真に半分だけ写ってる)を外す必要があって磁石付きドライバーじゃないと作業不可能(そして取り付けるときの難易度はさらに高い pic.twitter.com/e00npAsjcN

2016-11-28 22:00:32
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

LUNAおよびLUNA-II の分解についてはこの電源修理まとめの最後の方をご覧ください(HDDを外さないと電源が外れない) togetter.com/li/354562

2016-11-28 22:04:04
Izumi Tsutsui @tsutsuii

ここから進まない罠(´・ω・`) pic.twitter.com/o48i5b3snZ

2016-11-28 22:12:39
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

もう一回トライしたら読めました pic.twitter.com/1lmdiypijS

2016-11-28 22:15:15
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

5回に1回くらいしかここまでたどり着かないので厳しみがある pic.twitter.com/4RY0DfBxV1

2016-11-28 22:33:49
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

とりあえずめんどくさそうなところだけバックアップ pic.twitter.com/xvE94ujqrr

2016-11-28 22:47:49
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

うーん。これってHDDの問題なのかな。12V電源電圧の問題という可能性もある気もするが

2016-11-28 22:50:29
Izumi Tsutsui @tsutsuii

@ao_kenji 止められている側のブラケットはU字切り欠きで貫通穴ではないので、緩みさえすればこじって取り外すことは可能だと思います。はめる時は、先にネジをネジ穴に入れてからブラケットをHDDごと入れて、最後に後で緩まない程度のトルクで締める、みたいな感じですね

2016-11-28 22:53:54
Izumi Tsutsui @tsutsuii

振動でアレになって向きを変えたり温まったりすると動くのだとするとハンダクラック系かしらん

2016-11-28 22:58:07
Izumi Tsutsui @tsutsuii

実は最初に LUNAを展示した 2011年にも HDDがエラーを出すというトラブルに見舞われていたのですが、HDD基板上のセラコンのハンダクラックが原因という説がある twitter.com/tsutsuii/statu… twitter.com/tsutsuii/statu…

2016-11-28 23:08:11
Izumi Tsutsui @tsutsuii

写真だといまいちわからないけれど、「そのセラコン半田少な過ぎてひび割れてね?」 ってな感じ。気分の問題かなあ http://twitpic.com/5wmu1b

2011-07-27 21:47:22
Izumi Tsutsui @tsutsuii

luna68kは一応 root on sd0a で起動した。セラコン半田追加が効いてるかどうかわからないけど、しばらく様子見るか……

2011-07-27 23:05:02
Izumi Tsutsui @tsutsuii

アレなHDDのバックアップを取るなら NFS root で起動すべきやな

2016-11-28 23:14:08
Izumi Tsutsui @tsutsuii

LUNA の /home のバックアップも取れた。OSC広島作業中のファイルが1つエラーになったけどこれはサーバー側に元ファイルがあるから問題なし

2016-11-29 00:10:52
Izumi Tsutsui @tsutsuii

どうせ HDDを外さないといけないんだから、はんだ付けで直るとしたらそっちのほうが再インストールとリストアの手間は少ないという話もある

2016-11-29 00:14:24
Izumi Tsutsui @tsutsuii

SSDにすれば良いんだけど、LUNAの起動ROMは SCSI起動でなぜか Request sense コマンドを発行するので SCSI-IDE 変換がこれに対応している必要がある。Buffalo や I/Oデータが出してた IDE HDDをSCSIで使うタイプは対応していない感

2016-11-29 00:18:20
Izumi Tsutsui @tsutsuii

今使っている SCSI-IDE 変換は Request sense に返答するようだけれども、結構古いので IDE側のドライブを選ぶ。前に適当につないだ SATA SSD + IDE変換だと正しく容量を取れなかった

2016-11-29 00:19:58
Izumi Tsutsui @tsutsuii

去年「SATAをいきなりSCSIにする変換基板(実際は1つの基板に SATA-IDE変換のチップと IDE-SCSI変換の2つのチップが載ってる)」をamazonで買ったままほったらかしだったので、それを試せということですね…… amazon.co.jp/dp/B00YKYJ97M

2016-11-29 00:24:11
Izumi Tsutsui @tsutsuii

(買ったことをさっきまで忘れていた)

2016-11-29 00:30:31
前へ 1 ・・ 14 15 次へ