装着すると邪馬台国の人になってしまうヘッドフォンが話題に!「どこで買えるの?」「FFは邪馬台国だったのか」

ゲーセンにしかないのか…
18
蒼月@6.5済🃏💫 @sohhgetsu

ねぇ……これ、邪馬台国の人になっちゃうんですけど…… pic.twitter.com/fG9rFmsAd5

2016-11-27 00:13:45
拡大
拡大
チキン南蛮弁当530円(税込) @n_mg___

邪馬台国ヘッドフォン声出して笑った

2016-11-27 15:59:42
夏芽 @a2m_nnn

めっちゃ笑ってしまったwwwwwwwwwwwwwww邪馬台国wwwクソwwwwwwwwwwww

2016-11-27 17:43:09
🐻‍❄️みょー🍭 @myo_handmade

邪馬台国ヘッドフォンめっちゃ笑う

2016-11-27 13:45:41
ヒナキ AffettoAmoroso @affettoamoroso

邪馬台国のヘッドフォン画像何回も見ちゃう…! ツボった…!

2016-11-27 09:14:38
☽いべ☄ @iv_laurant

僕普通に邪馬台国の人できる髪の長さなんだけど 邪馬台国しながらヘッドフォンつけたらダブル邪馬台国の人になる?(困惑

2016-11-27 00:57:13
けんママ @kentalight

UFOキャッチャーのFF14の景品で、ヘッドフォンの耳あて部分がスプリガンっていうウサギのオバケみたいな、かわいいマスコット付いてるの取ったんだけど。これ着けると邪馬台国の人みたいになってショック。本当に弥生人みたいになるの。ドウシテコウナッタ。

2016-11-27 12:29:19
五色糖(ごしきとう) @GOSIKITOU

邪馬台国ヘッドフォンwwwFFのやつなんだろうけど、頭の中で「現代に慣れきってしまった人も邪馬台国に戻れる!!」っていう意味不明な言葉がとっさに浮かんだ。

2016-11-27 00:35:30
カエデ @kaede1027ldh

邪馬台国のヘッドホン、ゲーセンにあったwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/fyH5pgNVwg

2016-11-27 17:34:40
拡大
せなと @senato113

さっき流れてきた邪馬台国の人になるやつこれか! pic.twitter.com/RkMyOUT6RL

2016-11-27 13:24:40
拡大
拡大
マツバラ🦋(暁月クリア済) @ukimachi

このヘッドフォン昨日とったwww つけると邪馬台国になるんかw 他には是国君のクリアファイルとエオルゼアカフェのコースターとFF5のシールとアニメイトで刀帳をもらいました。 スプリガンヘッドフォンは地元に入荷無かったし、予算以下でとれたよ! pic.twitter.com/ErCAr4SMqz

2016-11-27 11:03:14
拡大
ないとう @lr_7110

スプリガンヘッドフォンで邪馬台国の人になるのずるいwwwww

2016-11-27 17:17:06
.。゚+♡ちゃんすし♡+.゚。 @Ngrzs46

スプリガンヘッドンホホは邪馬台国になるらしいからいいや……

2016-11-27 17:30:06
HaruK @HaruMina_min

邪馬台国ヘッドホンつけてる人がスーパーにいて笑えそう

2016-11-27 15:40:12
らいおん@Ridill @lionxiv

逆に考えるんだ 邪馬台国の人がスプリガンヘッドフォンを装備してたんだ。きっとそう

2016-11-27 15:01:23
MGキスケ店 @mg_kisuke

【商品情報】最近入荷した景品を一挙にご紹介!1点目「ファイナルファンタジーXIVヘッドフォン」スプリガンの可愛いヘッドホンです!これを装着して真正面から見ると…まるで邪馬台国の人みたい!と話題の逸品です。(・ω<) pic.twitter.com/3Q7ETuVMJh

2016-11-27 09:05:05
拡大
騎條のじこ @af_t_rain

邪馬台国ヘッドホンほしいけど音質どうなんだろう

2016-11-27 15:50:23
チカ🥞 @chika_tilo

冷静に考えると邪馬台国の時代より後のヘアスタイルじゃねえかなみずら……

2016-11-27 17:01:28
リンク Wikipedia 角髪 角髪(みずら)は、日本の上古における貴族男性の髪型。中国の影響で成人が冠をかぶるようになった後は少年にのみ結われ、幕末頃まで一部で結われた。美豆良(みずら)、総角(あげまき)とも。 古墳時代の男性埴輪などに見られる。分類として、「上げ角髪」と「下げ角髪(お下げ)」があり、一般人に認知度が高いのは前者であり、後者は貴人(身分の高い者)の髪型である(結い方の項目に記されているのも上げ角髪の結い方である)。 髪全体を中央で二つに分け、耳の横でそれぞれ括って垂らす。そのまま輪にするか、輪の中心に余った髪を巻きつけ