アレッポ陥落(Conflictwatcher氏と共にみていく・東京との重ね地図シリーズ)

13
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

正直一週間位死に物狂いで抵抗するとおもってた

2016-12-13 23:16:26
ハートマン曹長:Ибаракистан @JefR5Q04FwA8AtT

@mohikan_893 ロシアさんちは正直イドリブ行く気なんて無さそうだから反体制派をありったけ溜め込んだゴミ山としてグレーゾーンになるかもしれない。 結局危な過ぎて放置出来ないかもしれないけど…

2016-12-13 23:27:08
人間性限界mohikan @mohikan_893

@JefR5Q04FwA8AtT 放置するには溜め過ぎな感じ有るから結局殲滅コースだという可能性はかなり高そうなんだよなぁ… アレッポも結局完全攻略しちゃったし、ズルズルとアサドおじさんに従って全土奪還しそう

2016-12-13 23:28:20
扶桑委員会 @fussoo_moe

@purufeido ロシアは腐っても大国だったよ。。。。

2016-12-13 23:29:02
Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher

敗北して都市を的に制圧された勢力が、勝った勢力による民間人虐待をプロパガンダに使うことはよくある話だが、アレッポでの処刑の話はどの程度事実で、どの程度がプロパガンダなのだろうか。判明するには年単位の時間がかかりそうだ。 twitter.com/2010itata/stat…

2016-12-13 23:51:48
r.s @2010itata

english.alarabiya.net/en/News/middle… アレッポ。女性子供を含む約200人が政権側により処刑されたという。12日いち日でということらしい。また政権側の銃殺隊が医療スタッフを処刑。このような処刑を一番多く行っているのはヒズボラ兵士。彼らが子供9人女性4人を火刑にしたとも。

2016-12-13 19:15:25
Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher

@mohikan_893 @JefR5Q04FwA8AtT ロシアはイドリブを放置して無い。熱心に焼却してるよ。爆撃で。俺はこれから本腰上げて、もっともやしにかかると思うな。

2016-12-13 23:55:29
人間性限界mohikan @mohikan_893

@Conflictwatcher @JefR5Q04FwA8AtT やっぱり集めるだけ集めて放置は逆にリスク有るから刈り取りますよね…

2016-12-13 23:57:49
ハートマン曹長:Ибаракистан @JefR5Q04FwA8AtT

@mohikan_893 @Conflictwatcher もっとも、国際環境と原油価格の見通しも悪くないので突っ走る可能性もありますが、止め時が一番肝心な訳ですよ。

2016-12-14 00:04:40
Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher

反乱軍支持者は、沈黙するか凹むかのどちらか。Stand With Aleppoのスローガンが虚しい。ただ、左は間違ってるね。シリアやロシアもコンゴと同じく制裁された。でも彼らの動きを阻止することは出来なかった。相手の地力が制裁の力を上回ってた、それだけ。この世の中、所詮は力なのだ pic.twitter.com/7dRigFv04t

2016-12-14 00:07:33
拡大
拡大
人間性限界mohikan @mohikan_893

@threemission1 @JefR5Q04FwA8AtT @Conflictwatcher 反体制派がほぼ有名無実化してトルコが出ていくぐらいまでやらんとまだ油断できんからなぁ… ここで半端に辞めて悪化したら出費が増えるんじゃ

2016-12-14 00:10:52
往古来今(元融点0) @youten0

「この世の中、所詮は力」とまでは思いませんが、「アレッポ含む戦域では力が決めた」というのは事実ですね。あと、反乱軍支持者の見通しが願望によって甘過ぎるものになっていたのも事実でしょう。 twitter.com/Conflictwatche…

2016-12-14 00:12:09
Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher

.@Conflictwatcher 追記: この2名は僕をブロックしていますが、リストに入れてるとなぜか読める。リンク貼ってもサムネイルには出ないのでスクショで代用しました。古いiPAD用のtwitterアプリはブロックを貫通するようだ。

2016-12-14 00:17:13
Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher

.@mohikan_893 @threemission1 @USADenfider @JefR5Q04FwA8AtT トランプの米がロシアに同調して反政府軍を叩き始めたら、面白いことになりそうだが。

2016-12-14 00:20:29
D8 参謀長 @USADenfider

@mohikan_893 @threemission1 @Conflictwatcher @JefR5Q04FwA8AtT アフガニスタンと違って山がないからゲリラ戦の仕様がないから市街地全部制圧したら後は砂漠だし 連合軍とロシアとシリアで多分即効で終わるかも

2016-12-14 00:21:38
三務(これは巻き込みリプではない。マルチリプだ。) @natuyoroi

@Conflictwatcher @mohikan_893 @USADenfider @JefR5Q04FwA8AtT ヌスラは米国の敵でもありますからね。 ラッカやデリゾールまでの打通作戦を米露シ協同で行うってのも面白そうですね。

2016-12-14 00:25:07
Midori Harada @aireverte

アレッポ陥落ってどういうこと...? @Conflictwatcher さん情報だとアレッポの都市スケール感は(人口やインフラ密度は別として)東京に似ていて、それが陥落するって、シンゴジラ的な終末感なんだけど、今は日本語だとほぼ国際派アカウントしか伝えてない...

2016-12-14 06:48:53
MURAJI @murajidash

シリア内戦で欧州の共産主義者の義勇兵で編成されて戦闘してる国際自由大隊のフェイスブック見ると、ラッカ北方で守備について「ノーパサラン!」とスペイン内戦でのスローガン書いてて左翼なんだな、と実感しました m.facebook.com/internationalf…

2016-12-14 07:07:11
Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher

東アレッポを開城し退去する反乱兵とその家族に、政府軍がバスを提供。2016/12/14 17:00に出発とのこと。行き先はアレッポ南西部のRashidin四番街。 今回は長島一向一揆みたいなことが起こるかもしれない。要注目。 twitter.com/Syria_Hezb_Ira…

2016-12-14 07:14:40
The Feday 𓂆 st @TheFedayist

At 5 PM on 14-12, #SAA will provide transportation for militants & residents that want to leave east #Aleppo for Rashidin 4th, SW Aleppo CS pic.twitter.com/9IR0zOO806

2016-12-14 07:08:50
Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher

開城しアレッポを退去する反乱兵たちが、機密書類を焼いているようだ。 twitter.com/maytham956/sta…

2016-12-14 08:50:23
Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher

アレッポから開城退去する反乱兵を迎えに来た政府軍のバス。やはり緑塗り、アサドの写真付き。 twitter.com/leithfadel/sta…

2016-12-14 08:51:18
シリア・アラブの春顛末記 @SyriaArabSpring

【アレッポ市南東部でロシア、トルコの仲介により停戦合意が成立、14日早朝から反体制派戦闘員と住民のアレッポ市西部郊外への退去が始まる(2016年12月13日) #シリア】SNN(12月13日付)、ロイター(12月13日付)な ... syriaarabspring.info/?p=33482 pic.twitter.com/14p8x9JeMx

2016-12-14 09:45:05
拡大
シリア・アラブの春顛末記 @SyriaArabSpring

【ダーイシュはヒムス県東部のタイフール航空基地とカルヤタイン市間の交差点一帯を制圧(2016年12月13日) #シリア】ヒムス県では、クッルナー・シュラカー(12月13日付)によると、タドムル市一帯を再制圧したダーイシュ(イ ... syriaarabspring.info/?p=33497

2016-12-14 09:46:37
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

それやったら、文字道理死ぬまで抵抗するようになるからできんじゃろ。逃がしたら別の場所でも危なくなったら逃げればいいと敵全体の指揮がさがるんじゃ twitter.com/Conflictwatche…

2016-12-14 10:10:54
三務(これは巻き込みリプではない。マルチリプだ。) @natuyoroi

@Conflictwatcher 一向一揆と違って包囲地がメチャクチャ多いですしね。まだ、降伏させて移動させるという戦術を封印するタイミングではないかと。

2016-12-14 11:03:09