「最低賃金上げろデモ」と「スト」と「下僕思考」について 《山崎雅弘》

表題に関連するツイートをまとめました。 自分も社会的階層では下位にいるのに、日本ではなぜ、政治権力者や企業経営者などの上位階層の目線で考え、上位階層側に有利な正当化の論理を無批判に代弁して、同じ下位階層からの不満や改善の訴えを阻む「壁」になろうとする人間が多いのか。 それは、子供の頃から教育を通じて植え込まれた「下僕思考」ではないのか。子供の頃から、黙って大人に従い、大人の目線で先回りして考え、大人に迎合する思考回路が形成された結果ではないのか。 続きを読む
31
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

メディアに対する権力者の理不尽な恫喝も、本当は欧米のように、同業者が「ジャーナリストとして結束」して対抗すれば簡単に跳ね返せるのに、日本では「個々の社員」に分断され、他社の社員が権力者にいじめられても傍観してしまう。人間を分断して、結束できないよう仕向けるのは、植民地統治の手法。

2016-12-08 17:41:42
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「ストなんかやっても何も変わらない」という下僕思考の人は多いかもしれないが、現に「すき家」は従業員の「労働組合に依らない、個人としてのスト」によって労働環境の改善や従業員の待遇改善を行わざるを得ない状況になった。ストが環境を変えた。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161206-…

2016-12-08 17:43:09
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「ストなんかやればクビにされて終わり」という下僕思考の人は多いかもしれないが、そんな人は「入れ替えられた人間は、過酷な境遇でも我慢する」という下僕思考に囚われている。現実には、環境や待遇が変わらない状況で、入れ替えられた人間もまたストをすれば、結局は環境や待遇を変えざるを得ない。

2016-12-08 17:44:28
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

理不尽で過酷な環境に置かれた時、過剰に我慢するのは、自分にとっても、自分と同様の境遇にいる他の人間にとっても、良いことは何もない。ただ理不尽を押しつける人間を喜ばせるだけ。理不尽との戦い方は、近現代史の本を読めば豊富に事例が出ている。自分のために、近現代史の本を読むことを薦める。

2016-12-08 17:46:29
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

私もそう思います。もちろん「自分の権利を主張」とは「取れる物は取れるだけ取る」という利己主義でなく、相手と自分を対等と位置づける上での権利の主張ですが、これを「自分勝手な利己主義」のように曲解する人間が、弱者側にもいるのが問題です。 twitter.com/ChunenSales/st…

2016-12-08 17:48:42
中年営業マン @ChunenSales

@mas__yamazaki 同感です。欧米人とくらべ日本人は「権利の主張」をしない。だから貧困も自己責任とされる。国や社会制度批判に向かわず「それは能力のないあなた自己責任だ」として個人攻撃をする輩が多すぎる気がします。勇気を出してもっと自分の権利を主張しよう。

2016-12-05 12:39:19
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

日本では「給与」=会社側が社員に与えるもの、という言い方が一般的だが、本当は労働や創作物の対価として受け取る正当な「報酬」であり、金銭と労働力や創作物の交換は対等な関係で行われる。店と客の関係も同様で、買い物は金銭と商品やサービスの対等な交換であって、客が店より偉いわけではない。

2016-12-08 17:50:29
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

この「対等な関係」が、日本では意外と忘れられがちだと時折感じる。「客が店員に偉そうにするのはよくない」と言われて「じゃあ客が店員にへりくだれと言うのか」と言い返す人を見たが、「偉そう」でも「へりくだる」でもない、対等な関係をイメージされにくい。どちらか一方が上でないと安定しない。

2016-12-08 17:52:00
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

デービッド・アトキンソン「『1人あたり』は最低な日本経済の悲しい現実 日本の生産性は、先進国でいちばん低い」(東洋経済)toyokeizai.net/articles/-/148… 「日本人は『○○の分野で世界第○位』という話が大好き」「ですが、不思議なこともあります。日本ではなぜか、欧州では

2016-12-09 18:03:01
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)当たり前の『1人あたりで見て、世界第○位』という話はほとんど聞かれません。『全体で見て第○位』という話ばかり」「国民1人ひとりの『豊かさ』や、個々人がどれだけ『潜在能力』を発揮しているかを見るには、『1人あたりで』のほうが適切なのは明らかです」「日本は『GDP世界第3位』

2016-12-09 18:06:25
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)の経済大国である→ 1人あたりGDPは先進国最下位(世界第27位)」「私は、日本を『この程度』にとどめているのは、『世界ランキングが高い』という意識に問題があるのではないかと思っています」「これは恐ろしい勘違いです」1人あたりでなく全体を判断基準にすると所得格差も隠せる。 pic.twitter.com/1VotHjnLB6

2016-12-09 18:08:22
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「国全体では世界ランキング上位」だが「1人あたりでは下位」だという落差は、いろいろな問題を示唆しているように思える。滅私奉公を当たり前の務めと考える下僕思考の結果が、「イタリアやスペインすら下回る『先進国最下位』の生産性」というのは哀しすぎる。誰のために、何を犠牲にしているのか。

2016-12-09 18:09:51
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

〈時代の正体〉運転士激務に悲鳴 臨港バス 36年ぶりスト(神奈川)kanaloco.jp/article/218090… 「16時間拘束も低給与」「カネじゃない、安全のために訴えている」「睡眠不足への対策も十分でない」「働く人の権利を守れ、と言うのはぜいたくではない。特に若い世代がまとも

2016-12-11 14:14:28
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)に働いて生きていくための切実で現実的な要求だ。私たちが暮らし、生きているこの日本の社会をまっとうに存続させるために絶対に必要な条件だ」「若い世代は『会社と交渉して待遇や労働条件を改善できる』ということ知らない」「権利の行使は待遇改善を勝ち取れるだけではない。権利を行使する

2016-12-11 14:15:48
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)その姿が『待遇は勝ち取っていいのだ』という社会へのメッセージになる」「(メディアによる)報道の多くは本質を伝えず単にストライキがあるという事実だけを伝える。さらにそこへ消費者や利用者の否定的なコメントを交えたりもする。表面的な報道もストライキや労組への無理解を生んでいる」

2016-12-11 14:18:58
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

これは本当にその通りだと私も思う。ホームレス叩きも含めた「下僕思考の弱者叩き」は、なぜか何の根拠もなく、自分は永遠に「叩かれる側」にはならないという楽観的な思い込みに囚われているが、現実には大震災の後、自分もここで寝る可能性がある。 twitter.com/goyou/status/8…

2016-12-11 14:22:56
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

発効は絶望的でも…TPP「対策」に消える血税は総額4兆円(日刊ゲンダイ)nikkan-gendai.com/articles/view/…「もはや協定は幻と化しそうなのに、各省庁ともベラボーな予算を要求」「安倍政権はTPP交渉が大筋合意した昨年10月以降、すでに合計1兆1906億円もの対策費を予算に

2016-12-12 19:38:16
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)計上」「15年度補正分の4875億円は執行済み」「来年度予算案もTPPに絡めた事業ががめじろ押し」「今年8月の概算要求後、内閣官房のTPP政府対策本部に各省庁から寄せられた来年度のTPP関連事業はこんな調子だ。〈TPP協定での金融分野の自由化を受けて、金融機関の海外進出を

2016-12-12 19:39:50
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)支援する事業 1億8000万円(金融庁)〉〈輸入食品増加に備えた食の安全の情報提供 1億2000万円(消費者庁)〉〈TPPに関する理解促進・啓発 5000万円(外務省)〉」「アジア太平洋資料センター内田聖子氏『発効前に対策費を出すような馬鹿げた国は日本だけだと思います』」

2016-12-12 19:41:30
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

経済が上手く回ってお金が余っていた時代ならともかく、国内に貧困家庭向けの子供食堂や、復興が進まない地域の被災者等が大勢いる状況の下で、バブル時代と同感覚の「税金たかり」や「税金山分け」ができる官僚の神経がすごいと思う。しかしなぜか「下僕思考」の怒りの矛先は、そちらには向かわない。

2016-12-12 19:43:22
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

先日のエキタスデモを取材した神奈川新聞の記事で、絶望的な生活環境にある人が「車で渋谷のスクランブル交差点に突っ込もうかと思った」という話が出ていたが、典型的な「下僕思考」の問題解決法だろう。自分がそんな境遇にある原因を作る「上の人間」でなく、自分と同様の境遇の人間に怒りを向ける。

2016-12-12 19:44:52
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

日本の教育システムでは、ひたすら「上の者に黙って従う」「上の者の意向に沿うよう思考・行動する」ことが仕込まれる。上の者が理不尽に振る舞っても、どう怒ったらいいのかわからない。「上の者に刃向かう」という思考回路自体が閉じている。それゆえ、不満や怒りは横や下、あるいは自分自身に向く。

2016-12-12 19:46:36