第3回きまぐれツイ歌会(2)

2つめの歌評分まとめです。
0
山本克夫 @katuo0076

シードルお歌。まよったのですが「再生させるあなたの言葉」の使い方に既視感を感じてしまったような所があります。でも「さわさわとひからせて」はいいなあとは思います。 #kimagurekakai

2011-02-26 22:25:17
理阿弥 @Assam_Occam

適温も〜 のお歌。俺はこれは分からなかった。読み手に委ね過ぎなのでは?「疑問形+読点+それとも」の組み合わせだとどうやってもそれなりの表現っぽくなる。シードルの一首とは逆にずるさを感じました。どうですかね〜。良さを知りたい。 #kimagurekakai

2011-02-27 00:13:15
理阿弥 @Assam_Occam

シードルのお歌は、きをてらっていない、素直な表現が◯と思ってとらせていただきました #kimagurekakai

2011-02-27 00:08:56
西巻 真 @cocoatalk2

シードルの歌、歌意をしっかりとるとすると、(私が)おそらくテーブルかなにかの上にあるシードルを見つめながら、あなたの言葉を再生させていく(何か言われたんでしょう)、という含意がある歌だと思います。 #kimagurekakai

2011-02-27 00:13:43
西巻 真 @cocoatalk2

再生させるあなたの言葉、は、おそらくゼロカロリーさんの前評どおり、良い言葉かもしれないし悪い言葉かもしれないのですが、言葉を再生させる、という言い方がすこし気になりました。 #kimagurekakai

2011-02-27 00:16:14
西巻 真 @cocoatalk2

自分の記憶から言葉を思い出していくのなら、「再生させる」って少し客観的すぎるというか、再生される、とか再生してく、でいいと思うんですよ。あえて「再生させる」って客観的にしたところが意味がとりにくかったです。 #kimagurekakai

2011-02-27 00:18:15
コウ @shibatakaori

「適温も~」のお歌。坂道を誰かとほろ酔いで歩いていてふと指が触れた、という場面設定の恋の歌でしょうか。雰囲気は伝わるのでとらせていただきましたが、全体的な歌意を取るのが難しく悩みました。 #kimagurekakai

2011-02-27 00:36:28
西巻 真 @cocoatalk2

良く読んでいくと、ちょっと主体がはっきりしないなあと。シードルの泡を「ひからせて」いるのはほんとうに「自分」でいいのか、とか。シードルの泡って「作者」がひからせたのではなくて、ひかっているものじゃないのかなあ #kimagurekakai

2011-02-27 00:27:24
ikuno @ikecyan

シ―ドルのお歌、もう一票あったら採りたかったです。語の選択には作者なりの必然があるわけで、なるべくそれに沿う読み方をしたいと思うのですが、そうすると「ひからせて」グラスはそこに置かれているのではなく、作中主体の手にあるのだと思われます。 #kimagurekakai

2011-02-27 00:44:46
ikuno @ikecyan

シ-ドルそのものではなく「泡」。ここから受け取れるイメージはきらきらして美しくて、でもすぐに消えてしまいそうな儚いものかな、と。再生は正確に、一字一句たがえずに思い出している。儚そうだから余計にそうする、と…そんなふうに読みました。 #kimagurekakai

2011-02-27 00:52:48
yuannei minmei @yuannei

主語をシードルの泡にしたらどうでしょうか。魚が鱗をひからせるように泡が自分自身をひからせて言葉を再生させる。「再生させる」はあまり発音が美しくないような気もしますが、わざとサ行で合わせているのかもしれないですね。 #kimagurekakai

2011-02-27 00:55:30
西巻 真 @cocoatalk2

@yuannei たぶんそれだと、シードルの泡(が)さわさわひからせて再生させるって補わないといけないんですが、この語順だとシードルの泡(を)じゃないとうまくないと思いますよ。 #kimagurekakai

2011-02-27 01:17:45
ikuno @ikecyan

全体の雰囲気からすると「再生」という語感が硬くて、少し雰囲気を損ねたような気もして迷いました。 #kimagurekakai

2011-02-27 00:57:59
ikuno @ikecyan

さて、「適温も~」のお歌。これは難しいというか解りづらい。でもなぜか惹かれた。でもたぶん恋愛のシーンで、機が熟しているのかどうか解らないけど相手のt指に触れたと、その衝動を歌われたものと思いました。 #kimagurekakai

2011-02-27 01:05:52
ikuno @ikecyan

やや先走った行動は酔いが背中を押したものなのか、それとも、のあとはやっぱり自分が本気で恋に堕ちたのか、作中主体もはかりかねているということだろうと…思ったんですけどいまいち自信ありません。でも不思議にインパクトがあって惹かれまして。 #kimagurekakai

2011-02-27 01:12:53
西巻 真 @cocoatalk2

@ikecyan なるほど。手に持っているのですね。実はシードルって見たことがない(お酒のめない)ので、どういう感じで味わうのかがよくわからないんですよ。出題者なのにお恥ずかしい #kimagurekakai

2011-02-27 01:09:01
ikuno @ikecyan

@cocoatalk2 シードル、爽やかで甘酸っぱいらしいですよ。そうするとなんかプラスイメージで、初々しく思えますね。 http://www.asahibeer.co.jp/cidre/ #kimagurekakai

2011-02-27 01:23:26
西巻 真 @cocoatalk2

でもやっぱり言葉の不全感は残るなあ。ひからせて、再生させる、っていうつらなりの主語がぶれるんですよね。この歌。泡をひからせて、言葉を再生させる、って主語が違っているので、少しすっと入りづらい感じがしました #kimagurekakai

2011-02-27 01:15:03
のわーる @zerocalor

“適温”の歌は意味を取れませんでした。そうか、恋愛の歌か……。なぜ坂道に触るんだろうと思ってました。酔って倒れたのかと。そうだとして読むと、道へ倒れて意外な冷たさに驚いた歌……とか? #kimagurekakai

2011-02-27 01:24:33
衛星間通信 @1onymenecilbup

シードルの歌は遠いのだと思う。泡が光って見えるのも、「あなたの言葉の再生」も「我」の意図として発生している。その客観性と意味のない行為がいとおしくて取りました。#kimagurekakai

2011-02-27 01:55:11
衛星間通信 @1onymenecilbup

シードルの歌。自らの感傷的な行為を、他人事のように遠くから見る目。そういう歌だと思って読んだ。 #kimagurekakai

2011-02-27 01:57:10
西巻 真 @cocoatalk2

なるほど。ちょっとお酒のように転がしてみると、なかなか甘酸っぱい感じがする歌かもしれないですね。おそらく「泡をひからせて」「言葉を再生させて」というのは、同じタイミングで起こったことなのかも知れませんね #kimagurekakai

2011-02-27 02:13:18
西巻 真 @cocoatalk2

適温も、の歌、恋の「適温」というのかな、あなたと私の距離感的なものを、日本酒にたとえて「適温」と言っているのではないかと思います。適温もはからず触れた、というのは、恋の温度差がわからないままあなたに触れてしまった、そんな感じで捉えました。 #kimagurekakai

2011-02-27 02:16:50
理阿弥 @Assam_Occam

みなさんの読み、とても参考になります。適温も〜のお歌も分かってきた気がする。やっぱり像は結びにくいんですけどね。「適温」の語で躓いてしまって。温度を計らないのか、はからずも触れてしまった、なのか… かけてるのか? #kimagurekakai

2011-02-27 02:13:14
理阿弥 @Assam_Occam

@cocoatalk2 恋の温度とすると、まあ登っているのか一緒に転げ落ちていくのか、それは分からないですけど「坂道」というのも暗示的ですね。やっと全体像が見えてきた。最初はとっちらかってる印象だったのですが。 #kimagurekakai

2011-02-27 02:26:52