「五反田川(川崎市麻生区~多摩区)に錦鯉など800匹放流」の是非

魚が定着できないのに、放流するのはどうなのか? 外来魚の放流をするのはどうなのか? 三面コンクリ-トの都市河川は特別なのか? 放流を実施したNPOとのやりとり
60
前へ 1 ・・ 8 9
GFB @MC_sashiba

CSRの観点から興味があったのと自分なら立場的に波風立たないから問い合わせてみたんだけど、結局エネオスだけの問題じゃないのよね。どこもかしこも金魚すくいとか釣り堀とかのイベントし過ぎ。んで生き物余らせるからこういうことになる。これが環境教育とか情操教育って風潮、ファックだね。

2016-12-21 20:07:18
GFB @MC_sashiba

放流禁止そのものもだけど、放流を誘発するこういう安易なイベントも含めて考えていかないと。もっと言えば魚に限らず野外に動植物を放つ行為につながるイベントや販売方法全部だわ。法制化が進むかわからないけど全部ひっくるめて。

2016-12-21 20:10:12
GFB @MC_sashiba

タウンニュースの話が全然違うって聞いた時点でもう三者がお互い言った言わないの水掛け論になる予感しかなくて気持ちが萎えたですよ

2016-12-21 20:22:33

 

追記4 2017年5月の話題

まとめ 五反田川、貢川錦鯉放流から考える、「何故放流事業はやめられないのか」 また、放流事業が炎上しました。 しかも今回は、環境への影響力が強く世界の侵略的外来種ワースト100にも数えられる鯉、さらに驚くのは人為的改良種である錦鯉です。以前の五反田川とは違い、定着を目指すとしている点も重大。(実際は定着しておらず、つまり大半は下流に流されている、または死んでいるものと予想) 問題が度々指摘されているにも関わらずこうした放流事業がメディアでは美談として紹介されてしまう事例は一向に減る気配がありません。貢川で放流を繰り返すNPO団体理事には地元養鯉業者も名を連ねています。 こうした現実を客観的に考察しているつぶやきを集めました。 117376 pv 639 188 users 576

前へ 1 ・・ 8 9