@H_gyokusenさんの「黒言」

ジャーナリスト・橋本玉泉さんのツイートをまとめてみました。 ときに鋭く、ときに暗黒な呟きをポツリとこぼす。 この味のある「黒言」を少しだけ。@H_gyokusenワールドへようこそ。
2
橋本玉泉 @H_gyokusen

筆者は能天気である。だから、過去にさんざん罵倒した相手でも、その人物が目の覚めるような素晴らしい仕事をしていたりすると、つい電話してしまう。「あの記事読んだよ。すごいなあ」と声をかけるが、相手は不快な様子である。だが、感動が世に広まることは良いことだ。

2010-10-06 02:34:18
橋本玉泉 @H_gyokusen

筆者が望む一冊は、『富永太郎全集』である。研究者とごく一部のファンしか買わないだろうから、必然的に限定豪華版となるのは避けられない。おそらく、全1巻、限定300部、シリアル番号入り、定価3万8000円という程度だろう。

2010-10-06 03:09:09
橋本玉泉 @H_gyokusen

東村山市のいわゆる「請願潰し」裁判控訴審の判決が本日言い渡された。東京高裁822号法廷。言い渡しは13時10分定刻ちょうどから開始。判決言い渡しそのものは、40秒程度で終了。同控訴審についての傍聴者は、筆者を含めて推定5名。詳細ならびにコメントについては別途作成予定。

2010-10-06 23:24:39
橋本玉泉 @H_gyokusen

吉本隆明的な発想ではないが、大多数が同じ意見を発信して異論がまったく見られないという状況が起きたとしたら、そこに疑問をさしはさむことが必要なのだと感じる。

2010-10-07 14:00:44
橋本玉泉 @H_gyokusen

数年前、派遣切りなどの取材を行っていた某新聞記者が、取材対象の失業者が「昨日から何も食べていません」言ったことに、「僕もですよ」と答えたのが忘れられない。たまたま食うヒマがないだけの高給取りと、78円の菓子パンすら買うことのできない状況とを、「僕も」などと答える感覚が理解不能。

2010-10-08 15:19:39
橋本玉泉 @H_gyokusen

「情報起業」というものは、考え方としてはビジネスモデルとして成立しうる可能性を否定できない。しかし、現時点では情報商材業界は、詐欺まがいのインチキなガラクタがその大半を占めているという、チンピラとゴロツキ連中に食い荒らされてしまっているのが現状。

2010-10-10 15:13:25
橋本玉泉 @H_gyokusen

筆者もこれまで、いろいろな人の下で働いてきて、「こういうことを言う奴は上司としてダメだな」と思う一言を挙げるなら、「同じことを二度と言わせるな」という台詞。一度言っただけで完璧に仕事をこなす部下ならば、上司など必要ない。そんな優秀な人材なら、管理などまったく無用だ。

2010-10-10 18:24:17
橋本玉泉 @H_gyokusen

以前どこかで言ったような気がするが、「歯に衣着せぬ」ということと、「下品で口汚い」こととは、似ても似つかないまったく別物である。にもかかわらず、単に品性下劣な罵詈雑言を、「痛烈な批判」「タブーなき発言」などと表現する人がいる。なんとも、困りものであるとしか感じられない。

2010-10-10 22:44:36
橋本玉泉 @H_gyokusen

工業用エタノールといっても、メチルアルコールとは限らない。現在、薬局や薬店などで購入可能な消毒用エタノールは、もちろんエチルアルコール。飲んでも害はないが、ストレートではまずい。筆者が経験済み。

2010-10-14 16:38:36
橋本玉泉 @H_gyokusen

TVアニメ「ポケットモンスター」新シリーズ雑感。大木戸博士はポケモン川柳をたしなむが、新登場のアララギ博士はポケモン短歌でも詠むのか。その名前からして。

2010-10-14 16:41:02
橋本玉泉 @H_gyokusen

現実とはかけ離れた品性下劣で傲慢なシナリオを、「これが事件の真相だ」などと吹聴し、自らの行動の大義名分のように掲げる醜悪さを、我々は現実に目の当たりにすることがある。筆者には、「理由なんてねぇ。テメェが気にいらねぇだけだ」と殴りかかってくるチンピラのほうが、まだ潔くみえる。

2010-10-17 22:36:07
橋本玉泉 @H_gyokusen

『報道の魂』のSLAPP特集のなかには印象に残った台詞やシーンがいくつもある。なかでも、ウォン弁護士の「権利の行使は当然だ。しかし、権利の悪用は認められることなどない」という言葉に強く共感した。

2010-10-18 13:15:59
橋本玉泉 @H_gyokusen

月曜日なので、求人情報誌を集めて回る。いつの間にか、コンビニなどに置いてある無料情報誌は、『タウンワーク』と地元代理店が発行する数誌のみとなっている。ほかはつぶれたようだ。求人系サイトも、かなり閉鎖された。小難しい統計や経済理論など知らなくとも、庶民は不況を実感として感じる。

2010-10-18 21:38:18
橋本玉泉 @H_gyokusen

ヘーゲルの歴史哲学ならずとも、発展史観は少なからず一般的な感覚として引き合いに出される。しかし、一方で時間の経過とともに人間はおもにその精神面で退化または劣化しているという考えもあるようだ。末法史観もそのひとつだろうか。

2010-10-19 16:23:15
橋本玉泉 @H_gyokusen

憶測と推測はまったく別物だ。しかし、その2つを区別できる知性は存在する。ところが、憶測を「事実」や「結論」と認めてしまう感覚が存在する現実も、我々は実際に経験している。仮に感覚と表現したが、根拠も具体的事実もない憶測を事実とする精神現象を、どのように呼ぶのが適切なのだろうか。

2010-10-20 11:51:04
橋本玉泉 @H_gyokusen

在特会関係者がまたも逮捕されたようだが、筆者はそれほど強く関心を持たない。そもそも、筆者が関心を寄せるのは東村山関連であって、そうした在特会や主権会、日護会などと「某市議」または「某2市議」がどのように関係しているのか、そちらにシフトダウンすることのほうに視点を向ける。

2010-10-21 12:34:02
橋本玉泉 @H_gyokusen

件の石原都知事発言「海上に落ちた海保職員を中国人船員がモリで突いた」云々だが、筆者は同知事の無知と憶測を示す笑い話だと思っていたが、本気にする方がいたとは、そのほうが驚き。

2010-10-26 22:34:46
橋本玉泉 @H_gyokusen

テレビ朝日系列「天装戦隊ゴセイジャー」に登場の新たな敵、機械帝国マトリンティスの首魁ロボゴーグについて、皇帝と名乗る割には、メタルアリス以下の配下は「閣下」と呼び、「イエス・サー」と応じていることに違和感を覚える。実は皇帝でもなんでもなく、ただの戦闘部隊の指揮官なのではないか

2010-10-26 22:55:23
橋本玉泉 @H_gyokusen

筆者の個人的な考えとしては、取材をするからジャーナリスト足りうる。逆に言えば、取材をしない者はジャーナリストを名乗る資格がない。有名無名、著作の有無など、まったく関係ない

2010-10-28 03:04:42
橋本玉泉 @H_gyokusen

筆者の手元にあるカメラの中で、キヤノネットやコニカSⅡは発売後少なくとも40年は経っているはずだ。購入時には、どちらも誇りまみれの汚れ放題。キヤノネットに至っては、絞りもシャッターも動かなかった。それが、ブロワーで埃を落としベンジンで絞りとシャッターを洗ったら、キチンと作動した。

2010-10-30 23:37:22
橋本玉泉 @H_gyokusen

キヤノネットやコニカSⅡも、磨き上げれば輝きを取り戻した。しかも、問題なく写真が写せる。さらに、その描写と発色が素晴らしい。では、はたして現行のデジカメが、40年後もし誰かが手にしたら、どのように扱われるのか。

2010-10-30 23:40:03
橋本玉泉 @H_gyokusen

クルマを車検に出す。言うまでもなく、クルマの所有者に対して重量税だのなんだのと因縁をつけて、カネをぼったくるシステム。この有名無実の車検制度こそ、改革なり仕分けなりをして欲しいと切実に思う。

2010-11-01 17:37:10
橋本玉泉 @H_gyokusen

先日、橋本駅前にある県立相原高校の学祭「相陵祭」を覗いてきた。時間がなかったので駆け足だったが、それなりに収穫。牛汁1杯300円。とてもうまかった。来年は二杯いただこう。帰りに生卵6個入り100円を購入。本日、玉子かけご飯にしていただく。うまい。

2010-11-01 20:13:07
橋本玉泉 @H_gyokusen

特別なことを、当然とか当たり前だとか思うようになると、そこから生活や人生がひとつずつ不幸に侵食されていく。筆者は、経験的にそう感じる。

2010-11-03 07:19:56
橋本玉泉 @H_gyokusen

株式の売買で利益を得ることを「株式投資」と表現するようだが、筆者の管見としては、やはり厳密には「投機」でしかないのではなかろうかと感じる。

2010-11-04 16:11:54
1 ・・ 5 次へ