子供に純文学を読ませたかったら「わかりやすく手の届くところに置いて禁止すればいい」という話

それだ!
39
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

大人もバカだからさ。小学生の子供に芥川龍之介を読ませたいと思うんだったら、わかりやすく手の届くところに置いて、禁止すればいいんだよね。「あれは大人になるまで読んじゃダメ」って言っておけば、親が留守のときにこっそり持って来て読むよ。あたしもその手でずいぶんいろんなもの読まされたよ。

2016-12-24 03:16:51
さざねは潜水済🐋 @sazane31

そんな風に育てられてみたかった>RT

2016-12-27 01:54:02
Noriko Padmakshi 🈚️ @niningasih

そうだよ。あと「この本はあなたにはまだ理解できないから」の一言もけっこう効きます。

2016-12-27 02:52:56
@kimi_kachiku

わたしもこれされたー! 続きは明日ね!って!気になれば子供は読んじゃうんだよなー! twitter.com/rafcocc/status…

2016-12-26 13:11:37
末素虚子 @nnachtwachen

どういうわけか日本の純文学はやたらエロを押してくるので、読者は皆『これは他の文芸作品と比べて格調高いんです』というレッテルを貼られたエロを摂取する事になり、立場としては隠れて水飴食ってた和尚に近いところへ意図せずして追いやられる事になる。なぜだ

2016-12-27 01:20:25
さわら缶 @sawla_c

小学生に純文学を読ませたい、って発想自体がなんか権威主義っぽくて嫌だけどね…自分が芥川が好きで子供に読ませたいんなら、小細工抜きで自分が楽しんでる姿を見せりゃいいんじゃないのと思うけど

2016-12-25 18:30:34
雲崙*Ω団*ひとはみんなオーダーメイド @sunshineplace

うちは反対だった。貪り読んでた芥川と漱石を中学入学祝にと文庫本揃えてくれて、それからしばらく読まなかったな。飢えさせることこそ近道だよね。 twitter.com/rafcocc/status…

2016-12-25 21:59:03
神木村で天寿を全うしたい三珠 @nigiam

私も勝手に父親の本棚に入ってる三島の禁色とか読んでたな 禁止されてはいなかったが

2016-12-27 03:43:40
リンク Wikipedia カリギュラ効果 カリギュラ効果(カリギュラこうか)とは、禁止されるほどやってみたくなる心理現象のことをいう。例えば、「お前達は見るな」と情報の閲覧を禁止されると、むしろかえって見たくなる心理現象が挙げられる。 ローマ帝国の皇帝カリグラをモデルにした1980年のアメリカ・イタリア合作映画『カリギュラ』が語源で、過激な内容のため、ボストンなどの一部地域で公開禁止になったことで、かえって世間の話題を惹いたことにちなむという。概ね日本固有の用語である。ちなみにアメリカにはかつて「ボストンでは禁止」 (Banned in Bost 8

"カリギュラ効果とは、禁止されるほどやってみたくなる心理現象のことである。"

かんとく @kantoku009

太宰治とか夢野久作とかこっそりと置いておけばよい?英才教育が始まってしまう

2016-12-27 01:22:53
ひゅなこ🧁👊コスホリくぎんこ荘 @kiwo_tsukero

私もそれで課長島耕作とかみんなあげちゃうとか読んでたよ☺️その時もアウターゾーン読みまくってた

2016-12-27 02:39:40
(古都) @flrtk

小学生の頃に芥川龍之介とか読んだら厨二病まっしぐらな気もするけど

2016-12-27 02:00:56