芝村裕吏さんによる「科学史を読む その1 物理学史」

2010/03/22
3
芝村裕吏 @siva_yuri

みなさんおかえりをありがとう

2010-03-21 22:19:35
芝村裕吏 @siva_yuri

どこか楽しみだな。 明日はテストプレイ

2010-03-21 22:24:14
築山 @tsukiyama_m

@siva_yuri おおー 明日も208ですか?

2010-03-21 22:27:01
芝村裕吏 @siva_yuri

猫と言えば山猫を預かったことがあってな。 でかくてびっくりした。 というか、そも猫ではなかった。でけえ、強そう、格好良い

2010-03-21 22:39:29
芝村裕吏 @siva_yuri

リンクスだねえ。 あ、でもすごい頭良いよ チェスの相手できそう

2010-03-21 22:49:18
築山 @tsukiyama_m

@siva_yuri いいですね!(笑) ゲームの相手してくれる猫

2010-03-21 22:50:04
@mutuki_d

@siva_yuri それは可愛いシーンです<チェスの相手できそう

2010-03-21 22:51:36
芝村裕吏 @siva_yuri

ということで、今日は何を話そうかな

2010-03-21 22:59:34
safsa @safsa

@siva_yuri 芝村さんこんばんは。GPOをやってからというもの、科学史を勉強したいと思うのですが、中々いい本が見つかりません。お勧めの本や、勉強の仕方などありますでしょうか?

2010-03-21 23:09:31
芝村裕吏 @siva_yuri

科学史ですか。 数学がいいですか? それとも化学? 物理学?

2010-03-21 23:18:16
safsa @safsa

@siva_yuri んー私は物理専攻だったので物理学がいいです。というか、そもそも昔の科学って今から考えるとトンデモなもので、今もそのまま引きずっているのかどうなのかということが知りたいです。

2010-03-21 23:21:59
芝村裕吏 @siva_yuri

では、科学史のガイド 一番最初は物理学です。

2010-03-21 23:28:13
芝村裕吏 @siva_yuri

物理学をの歴史はまあ、プトレマイオスとニュートン、なかでもニュートンのプリンキアから始まると言っても良いでしょう。

2010-03-21 23:29:12
芝村裕吏 @siva_yuri

まあ、プリンキア読むのも楽しいとはおもいますが、まずは通史として はじめて読む物理学の歴史 という本があります。この本は、理系の書いた文系な本で、文系な人が読むと、爆笑するか、激怒します。

2010-03-21 23:33:10
たゆたう並木 @namiki_

@siva_yuri 理系の書いた文系な本…気になります(笑)

2010-03-21 23:34:43
芝村裕吏 @siva_yuri

ようするに、筋道たてて説明はしてあるのですが、その筋道の建て方が、たとえば地域選択の理由が頭に書いてあるとか、なんとも妙な(そして理系には普通の)書き方がされていて、笑えます。

2010-03-21 23:35:16
芝村裕吏 @siva_yuri

プリンキビアだ。 失礼。

2010-03-21 23:39:36
芝村裕吏 @siva_yuri

確かブルーバックスにプリンキピアを読むという本がありましたが、あっちは、なんというか、芝村が挫折しかける内容でした。 ある意味面白かったんですけどね。

2010-03-21 23:42:32
芝村裕吏 @siva_yuri

あと、ブルーバックスつながりでは物理学天才列伝 いうのが、最近出ました。 こっちはより一般向けですし、楽しく読めるでしょう

2010-03-21 23:45:31
芝村裕吏 @siva_yuri

それくらいかな。 あんまり本はないですが、ご興味在れば、ぜひ。

2010-03-21 23:46:55