中国における外国映画への表現規制基準(明文化されていないもの)

中国のアニメ業界が最近日本に逃げ出そうとしてますが、それが表現規制の基準にあるようなので参考として。
14
ウデい @mrsheungwan

中国における外国映画に対しての規制(但し、明確なガイドラインが存在するわけではない) ①内容と描写に禁止項目を含めてはいけない - 禁止項目とは、暴力、ポルノ、中国以外の国の宗教、中国人が勝負に負ける展開

2016-12-27 20:46:57
ウデい @mrsheungwan

中国における外国映画に対しての規制(但し、明確なガイドラインが存在するわけではない) ②制作の一部が中国国内で行われる必要がある - 10%でも良いので必ず中国の制作会社がなんらかの仕事を担う必要がある。

2016-12-27 20:47:27
ウデい @mrsheungwan

中国における外国映画に対しての規制(但し、明確なガイドラインが存在するわけではない) ③テレビ局ごとに年間放映できる海外作品の数が決まっている(Quotaと呼ぶ) -省のテレビ局は2~3作品、市のテレビ局は1作品、中国全体で年間60-100のQuotaが設定されている。

2016-12-27 20:48:08
ウデい @mrsheungwan

”中国本土と香港の経済貿易緊密化協定(CEPA)”については、香港で制作したアニメや映画はQuotaに関係なく、①と②さえ満たせば中国に持ち込むことができるという内容。ふむふむ勉強になったので共有。 君の名は が大ヒットしてだいぶ締め付けが厳しくなったね

2016-12-27 20:49:26