「CIY その仕事 そのアイデア 交換講座 20110226-27」

2/26,27に大阪市役所で開催されたトークプロジェクト「CIY -Curate It Youself- その仕事 そのアイデア 交換講座」のハッシュタグまとめ。
0
前へ 1 ・・ 21 22 次へ
Takehito Nakatsu @olieviviee

取材したら書かないと、広告のバッティングで書けない、とかいうコントロールできないのをなくしたい。 #ciy4117

2011-02-26 10:41:04
CIY その仕事そのアイデア交換講座 @CIY4117

"CIY その仕事そのアイデア交換講座" 藤本:編集こそ表現! #ciy4117

2011-02-26 10:39:52
CIY その仕事そのアイデア交換講座 @CIY4117

"CIY その仕事そのアイデア交換講座" 藤本:辺口さんとキリンプラザ大阪で出会ってショックを受ける。この人の本をつくろうと思った。 #ciy4117

2011-02-26 10:37:58
watanabe @uchu_zin

編集者は権力者、権力の使い方が大切。 #ciy4117

2011-02-26 10:36:53
Takehito Nakatsu @olieviviee

編集者のスキルって?広告費とれる? #ciy4117

2011-02-26 10:35:45
CIY その仕事そのアイデア交換講座 @CIY4117

"CIY その仕事そのアイデア交換講座" 藤本:ドトールで仕事してた時、隣のサラリーマンの書記をして、小説のネタを貯めていた。 #ciy4117

2011-02-26 10:32:18
Takehito Nakatsu @olieviviee

時代の人は、数人の編集者が決めてるという、驚きとがっかり。 #ciy4117

2011-02-26 10:32:10
co**** @Com888Co

後藤さんの話を、藤本さんがしてる!これは、スーパースクールでは聴いてない話。#ciy4117

2011-02-26 10:31:26
CIY その仕事そのアイデア交換講座 @CIY4117

"CIY その仕事そのアイデア交換講座" 藤本:フリーペーパーのフリーは無料じゃなくて自由。 #ciy4117

2011-02-26 10:29:47
クリハラノブユキ @kurinobu

大阪市役所内で編集者藤本智士さんの話。 http://ow.ly/43MUM #ciy4117

2011-02-26 10:27:25
CIY その仕事そのアイデア交換講座 @CIY4117

"CIY その仕事そのアイデア交換講座" 藤本:最初は作家志望だった。リトルモアの文芸誌などに投稿したり。 #ciy4117

2011-02-26 10:25:34
Takehito Nakatsu @olieviviee

カフェでそのへんのおっちゃんの書記。それを再構成して小説。 #ciy4117

2011-02-26 10:24:32
Takehito Nakatsu @olieviviee

器用貧乏。全部できるはよろしくない? #ciy4117

2011-02-26 10:23:21
Takehito Nakatsu @olieviviee

フリーペーパーから、有料紙にしたとたんに書籍流通の壁に。 #ciy4117

2011-02-26 10:21:52
CIY その仕事そのアイデア交換講座 @CIY4117

"CIY その仕事そのアイデア交換講座" 藤本さんの講座始まりました。フリーペーパーをはじめた頃のお話。ケンコバさんに無料で書いてもらったりしてた。 #ciy4117

2011-02-26 10:20:39
Takehito Nakatsu @olieviviee

人が集まる場を作ったら思いヤツ出てくるやろ。空間は持てなかったからフリーペーパーをやろう。 #ciy4117

2011-02-26 10:16:19
Masaru Tokuda @masaru_tokuda

今日明日はここに参加します!RT @CIY4117: "CIY その仕事そのアイデア交換講座" 詳しい趣旨はコチラの公式サイトでご確認ください。 http://ciy.4117.jp/ #ciy4117

2011-02-26 10:14:05
Takehito Nakatsu @olieviviee

最近の仕事、ニッポンの嵐。全国の学校に、ジャニーズ事務所が持ち出しで配布? #ciy4117

2011-02-26 10:13:38
ɐʇuʞɯ @mknta

まず最初はRe:sの藤本智史さん。鹿児島の仕事から始発で駆けつけてくれたそうです。 #ciy4117 編集が仕事だけど、本に限らず、イベントであったり、展覧会であったりに携わるコトも編集というスタンスで。

2011-02-26 10:12:13
前へ 1 ・・ 21 22 次へ