天皇杯in大阪 そしてなぜか鹿島

0
GMBO2008 @GMBO2008

そろそろ長居へ向かわむ

2016-12-29 11:56:48
GMBO2008 @GMBO2008

マリサポの方が多そう

2016-12-29 12:54:39
GMBO2008 @GMBO2008

マリノスは普通の人がコールリーダーをやってるんだな

2016-12-29 15:04:47
GMBO2008 @GMBO2008

半袖の植田と手袋してる昌子が対照的でした

2016-12-29 15:06:46
GMBO2008 @GMBO2008

試合後の斎藤学が一人ラストゲーム感を醸し出していた やはり出ていくんだろうか

2016-12-29 15:58:20
GMBO2008 @GMBO2008

鹿島との違いはキーマンの違いかなあ トップチームに重心のある鈴木満さん アカデミーに重心のある上野山さん どっちが良いではなくて 上野山さんはトップチームとかクラブはアカデミーを維持するための装置だと思っている節がある

2016-12-30 15:55:34
GMBO2008 @GMBO2008

そう思うとニキなんかは異分子なんだろうなと思う アナキン で、それに引きずられてダークサイドに落ちるやつもいると

2016-12-30 16:00:03
GMBO2008 @GMBO2008

ポスト上野山がどうなるかは興味深いところだが、DAZN時代を迎え、アカデミーが良ければなんとかなるものでもないだろう トップやクラブ経営にもしっかり目を配る必要はある だとしても、後継者はジュダイマスターでなければならないのだろう

2016-12-30 17:24:27
GMBO2008 @GMBO2008

今日はここから 鹿島サポに混じって スタジアムは天皇杯仕様 pic.twitter.com/IBRsxOkYKV

2017-01-01 13:15:16
拡大
拡大
拡大
GMBO2008 @GMBO2008

鹿島にも個人チャントがあると初めて知る

2017-01-01 13:26:16
GMBO2008 @GMBO2008

今日はwifiがよく通る 知ってる人が少ないからだろうな

2017-01-01 13:36:18
GMBO2008 @GMBO2008

芝はまあまあこ 鹿島側(ホーム側)ゴール前の補修したところが早くも痛んでるのは根付いていないからかな メイン側のいわゆるハーフラインが痛んでいるのは何かに使ったからだろう 今年は去年よりは良い状態でできそう pic.twitter.com/WRSBp8vBy1

2017-01-01 13:47:41
拡大
GMBO2008 @GMBO2008

大塚の紹介のところで周りからちらほらと拍手

2017-01-01 13:51:04
GMBO2008 @GMBO2008

こんなのを用意しているから 川崎さんは川崎のままなんでは pic.twitter.com/sbaq5dJfDd

2017-01-01 17:03:32
拡大
GMBO2008 @GMBO2008

使った後は、ちゃんときれいに片付けてってや pic.twitter.com/aJDFYxXieR

2017-01-01 17:11:16
拡大
GMBO2008 @GMBO2008

鹿島は立地に恵まれないし、親会社は大企業だがサッカーみたいな道楽に注ぎ込むところでもない 結果を出し続けなければ存続が難しい、という認識がクラブ総体で共有されているんだろう ピッチでの振る舞いにしばしばエレガントとは言えないものがあってそれを意に介さないのもその現れのように思う

2017-01-01 22:08:01
GMBO2008 @GMBO2008

要はきれい事では生き残って行けないというのを体現している "ジーコスピリッツ"なるものも美しい物語などではなく、むしろ物語なんか信じるに足りない、目の前の現実を見続けろという事なのかと思った それで結果を出せてきたのだとしたら、他人がとやかくいうことでもない

2017-01-01 22:15:04
GMBO2008 @GMBO2008

ただ、結果を出してこれたのはクラブ間の経済的格差が比較的小さいJリーグという環境にあったからでもあるわけで、この先のDAZN時代にクラブ間の格差が開くことが予想されるとなると、今までのあまり財政的リスクを負わないやり方では難しくなることも考えられる

2017-01-01 22:22:48
GMBO2008 @GMBO2008

収益力が数倍のクラブが現れて国内外から選手をかき集めだしたら、目の前の現実を見つめているだけでは太刀打ちできなくなるだろう 今までは高卒の好素材をスカウトして育て上げるクラブだったのが、来シーズンに向けての選手補強でリスクを取り出したのも転換点にあることを示しているのかと思う

2017-01-01 22:28:55
GMBO2008 @GMBO2008

そして、昨日あたりに新国立のホームクラブ候補として名前が上がったのも、政治家や官僚のただの思いつきだけではないのかも知れないと思う 対象になる相手の意向を全く聞かずに、具体名が表に出てくるということもないのではないだろうか

2017-01-01 22:33:54