17年1月前半の脱原発

続き物&随時アップデート。自分でリツイートしたりコメントつけたものをテーマ別に分類。
1
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

原子力規制庁長官就任会見(平成29年01月12日) - YouTube ow.ly/oLuS307WOaI

2017-01-13 04:55:15
原子力市民委員会 @ccnejp

ブログ記事「玄海原発の不十分な審査、残された不安」〔原子力市民委員会〕を掲載しました blog.ccnejapan.com/?p=573

2017-01-13 10:59:29
太田あゆみ @ayumi_step

原発配管 40基で詳細点検せず 2017年1月15日 news.yahoo.co.jp/pickup/6227205

2017-01-15 18:00:08

3.福島事故調査

ふくちゃん @zishinmimi

@zishinmimi 茨城北部が震源というより、環太平洋火山帯の西側エリアとか、東日本火山帯の周辺が震源の地震と認識した方が良さそう。ここ1ヶ月揺れまくってるし。ピンポイントだと福島県沖と東京千葉の東京湾周辺あたりは、ここ1ヶ月にも揺れてる。 pic.twitter.com/LP6DmeYURk

2016-12-28 22:16:22
拡大
拡大
林 衛 @SciCom_hayashi

甲状腺がん・福島県外で重症化〜基金が初の療養費給付 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー ourplanet-tv.org/?q=node/2084 検査の侵襲性が低く,治療によって予後が改善しやすい甲状腺がんを放置し続けてよい理屈はどこにある?

2016-12-30 17:04:06
上 昌広 @KamiMasahiro

双葉郡の医療が緊急事態です。高野病院の院長がなくなりました。常勤医は院長だけ。継続が難しくなりました。高野病院は双葉郡で唯一の病院です。高野先生は、何度もSOSを出していました。このままでは撤退するしかないと伝えてきました。東電の対応も不誠実で蓄えを切り崩してきました。限界です。

2016-12-31 08:10:40
HOSOKAWA Komei @ngalyak

福島県外の発見の遅れた子どもたちが重症化(肺転移など)しているという事実 #childF 「過剰診断」だの「スクリーニング効果」だのといった空論の罪深さ ourplanet-tv.org/?q=node/2084 OurPlanet-TV 2016.12.26 #media

2016-12-31 10:22:11
ハッピー @Happy11311

今年最後の日になんて悲しいニュースだよ…。高野先生は、震災後ずっと頑張ってくれてて、たくさんの人の命を救ってくれてたのに…。 twitter.com/twinews2/statu…

2016-12-31 13:06:29
布施祐仁/ Yujin Fuse @yujinfuse

3・11の原発事故後も双葉郡で唯一避難せずに地域医療の砦になってきた広野町の高野病院。亡くなった高野英男院長の奮闘を取材したETV特集 「原発に一番近い病院 ある老医師の2000日」の再放送は1月21日午後11時から。 www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2017-…

2016-12-31 16:34:27
上 昌広 @KamiMasahiro

続き。高野事務長は、広野町などの関係者に「住民を守って下さい。従業員を守って下さい。私はどうなってもいいです。病院を、そのまま寄附します」と伝えました。担当者は、正月休みがあけ、関係者がでてきたら、検討しましょうと回答したそうです。ご本人から伺いました。

2016-12-31 17:25:33
添田孝史 @sayawudon

「前例のない公害原因企業の救済に際し、補償費の負担を抑えようとする政府高官らの発言が生々しく記載されていた」って、東電救済のことかと思いましたわ。 水俣病認定「厳しい姿勢を」 チッソ救済時、国が要求:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJDZ…

2016-12-31 20:23:09
風の子 @makeanovel

放射性物質が人体にこれだけ有害なものだとされてきたのに、311以降、いきなり翻って、たいしたことないっていうことになったことだけみても、なんなのその大嘘?って胡散臭いっす。  @KisaragiBPM @rooe888runa @_saku_chan @snoopymaygon

2016-12-31 21:27:11
KASUGA, Sho @skasuga

定住支援的なものをまったく提供してこなかった、当然の帰結であろう。 / “「自主避難」3.2万人、住宅支援打ち切りに悲鳴 | 震災と復興 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準” htn.to/TUT9e6

2017-01-02 17:35:50
KASUGA, Sho @skasuga

(1)避難区域の住人に定住支援をすると戻る人が少なくなってしまうかもしれないという恐怖からできない。(2)避難区域からの避難者に提供していないものを自主避難にするのは塩梅が悪い、という政府側のご都合があってのこの事態だろう。 htn.to/TUT9e6

2017-01-02 17:38:42
桑ちゃん @namiekuwabara

これセシウム134セシウム137だけの計算。読む方は勘違いしないでね。その他テルニウム132、ヨウ素135,131,132等々色々な核種も相当量降り注いでいる。甘く見るなよ放射能。甲状腺、バセドウ、橋本病の検査くらいは当たり前世界。 twitter.com/jikoukitai/sta…

2017-01-02 22:34:13
惻隠之心 @jikoukitai

【衝撃】福島原発事故後4年間で、東京都に降注いだセシウム量は約39兆Bq 都民一人当り292万Bqの被曝量! rui.jp/ruinet.html?i=… … … これ程膨大な放射性物質が  今後も引き続き降下続く… pic.twitter.com/kMHPnTCweG

2017-01-01 22:06:02
あぶどら @datechibu

慢性的に人手不足なふぐしまの介護現場、常に求人広告に名を連ねている。そのぜんごには、「除染作業員」から「解体作業員」と言う呼び名の求人が、昨秋ぐらいがら増えた。

2017-01-02 22:54:01
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

「顔ぶれ」で原発事故被害者支援の基金を「ヤバイです」と断言する、カガクテキな菊池誠教授→twitter.com/kikumaco/statu…

2017-01-03 00:21:27
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

「3.11甲状腺がん子ども基金」が2000万円も集めたらしいと聞いて、いささか絶望していますよ。この団体は顔ぶれを見るとほとんど明らかなとおり、かなりヤバイですよ。関わりにならないほうがいいですよ

2017-01-02 17:38:31
満田夏花 @kannamitsuta

昨年12/27の県民健康調査委員会での発表及び同日行われた甲状腺がん子ども基金の記者会見のポイントをまとめてみました。 ↓ 福島県民健康調査で甲状腺がん・疑い183人に 福島県外では重症例も foejapan.wordpress.com/2017/01/02/hea…

2017-01-03 12:56:37
ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

除本教授「除染は住民の帰還に向けて放射線量を下げることが目的だったが、避難生活の長期化で戻らない決断をした人も多い」「見合うだけの効果が得られたのか、検証する必要がある」 3兆円超の除染効果 検証必要 - NHK福島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…

2017-01-04 14:27:08
子ども全国ネット @kodomozenkoku

飯舘で処理、一時保管 県内自動車整備工場の汚泥 1/4福島民報... fb.me/MxPkS1QD

2017-01-04 17:47:48
エム(Behind the Days) @Behind_the_Days

「チェルノブイリの場合、汚染土やガレキは、全部30kmゾーン内に運び処理」「日本がなぜ汚染土の行き場で悩むのか理解できない様子」「除染をするから戻れるのかと・・」→【原発事故と甲状腺がん】菅谷昭氏(松本市長) 幻冬舎ルネッサンス新書 ow.ly/ngqWB

2017-01-04 22:14:15
tenki.jp地震情報 @tenkijp_jishin

5日2時53分頃、福島県などで最大震度4を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin

2017-01-05 02:56:07
よしおか @ene_gomi3R

東日本大震災:福島第1原発事故 汚染土議事録 環境省、発言削除し開示 再利用誘導、隠蔽か - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170…

2017-01-05 07:03:11
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ