昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

装輪装甲車(改)

2017/02/04公開、1/20〜1/28間が抜けてしまった
3
前へ 1 ・・ 10 11 ・・ 18 次へ
大福@艦これ勢 @eryua_S

装輪装甲車(改)はオプション装備見る限り必要であればオプション対応って感じの車両だなぁ MAVが良かったという意見も(非常に良く)わかるけど自衛隊の要望的にはそう悪くない形になった気がする けどホンマ背が高いな

2017-01-11 13:36:46
しぐっち @501jfweira

装輪装甲車(改)、今のところあの追加装甲つけまくりそうなデザインのくせに一切つけずに終わりそうなとことか派生車両が軒並み中途半端な評価で終わりそうなとこ以外は嫌い

2017-01-11 13:18:16
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

軽量戦闘車両システム、資料によって耐爆型の乗員人数違うのだけど、シミュレーターでは操縦者2人に乗員6人だったので8人と見るべきかしら pic.twitter.com/4l0V09JVHp

2017-01-11 12:38:47
拡大
拡大
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

あ、そっか、エンジンの位置はNBC偵察車と同じなんだ

2017-01-11 11:38:10
清谷信一 @skiyotani

清谷信一公式ブログ  清谷防衛経済研究所 : 装輪装甲車(改)試作品納入 bit.ly/2jBv4bz

2017-01-11 11:26:02
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

装輪装甲車(改) ①青 吸気口、緑 ラジエター、赤 排気口 ②エンジン空間以外は全部繋がってる、と思われる ③ペリスコープの無いハッチもある、後ろに8人乗れるとして前は4人か 吸排気口の位置から考えて…浮く?浮かせる? pic.twitter.com/mjfhV5bKm5

2017-01-11 11:11:32
拡大
拡大
拡大
拡大
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

装輪装甲車(改) 操縦手とそれ以外は繋がってるんじゃないかい? pic.twitter.com/6XReRokuhN

2017-01-11 11:08:13
拡大
拡大
拡大
拡大
ILMA Express 日曜東 サ-01b @ILMA_Express

血縁関係を調べてみたいので装輪装甲車(改)とサン・シャモン突撃戦車の写真をとりあえず並べてみました。 pic.twitter.com/ilpryX9arn

2017-01-11 09:10:50
拡大
拡大
イデシン @IDESHINcultel

陸自の新WAPC、フロントがOT-64に似てる pic.twitter.com/ZGwLXSUTtz

2017-01-11 07:52:20
拡大
拡大
メタンハイドレート @Mhydrate

@yomogiha_g ほんとそれ、最強 よもくん 心理描写 おしえて 何卒 へへ、防衛装備庁から装輪装甲車(改)の写真や動画が公開されて刮目するハイドレート、機動戦闘車が公開された時みたいにどこよりも早く兵器擬人化生産して学ユロの新たなお友達にしちゃう腹積もりらしく早速3面図を描きだして形状把握してる

2017-01-11 06:35:29
メタンハイドレート @Mhydrate

装輪装甲車(改)、見た目はポンチ絵のGTKボクサーから少し離れてterrexとかAMVよりになったけどMCVのいいところも足されてとても今っぽくて良い これの車体流用してデュアルリコイル砲だとか積んでJaguar EBRCみたいなのも派生するんだっけか、楽しみやな

2017-01-11 06:06:07
コジマ @shousaihanigakk

装輪装甲車(改)の車内画像見た人みんな椅子にツッコんでて草 あれじゃしょうがない

2017-01-11 06:01:40
Σ=(「・ω・)「<大火力で焼く @Military_Hobbys

軍事情報アーカイブの試行版を公開しています。皆さん是非見ていってください。 drive.google.com/folderview?id=…

2017-01-11 06:01:03
メタンハイドレート @Mhydrate

朝おきたら「装輪装甲車(改)試作品」の写真が目に入って来てテンション上がって一瞬で目が覚めた これホントに小松製か?小松にしてはかっこいいやん mod.go.jp/atla/research/…

2017-01-11 05:50:09
名城犬朗@C103二日目 東3ホール A65ab @pk510bis

エンジンを中央配置にすると重心が中央にくるので、不整地を走行した時にピッチングが軽減される。車高があるとピッチングが大きくなりやすいはずなので、その分を相殺したいのかな

2017-01-11 04:48:42
名城犬朗@C103二日目 東3ホール A65ab @pk510bis

操縦席の左横には、何が配置されてるんだろ

2017-01-11 04:34:57
名城犬朗@C103二日目 東3ホール A65ab @pk510bis

装輪装甲車(改)って、動力室が右寄せの中央配置になったのね。ハッチは、右前が操縦席、左後ろが車長兼分隊長、その後ろが機銃手かな 。エンジン中央配置で前方の2席が並列じゃないのって珍しい気がする pic.twitter.com/sEtzB2z4et

2017-01-11 04:33:04
拡大
ふるーす @kleinenf

新WAPC、仕様書の次のステップは報告書になるだろうか。この辺りは岩本三太郎先生の筆に期待したい

2017-01-11 02:28:51
AKR @A2kr

やっつけで体積を計算した 画像は上から 96式 装輪装甲車(改) NBC偵察車 体積が96式からほぼ倍になったのは凄いけど、NBC偵察車と装甲同じままにするとは思えないからこれからさらにでかくなるのか? pic.twitter.com/Tx55dOVOcQ

2017-01-11 02:17:26
拡大
AKR @A2kr

風呂入ってたら思い出したんだけど、 装輪装甲車(改)の重量はNBC偵察車と同じ約20トンなんだよね で、全長が0.4m増えて車高が0.3m減ってるだけだから体積もあまり変わらない つまり素の状態だとほぼ同じ装甲なのかもしれない

2017-01-11 02:10:11
ふじ @FujiP_JPN

装輪装甲車(改)見た目が不恰好とか性能とか色々気になるけど、問題は何両作るかですな 600両は最低欲しいよね 欲を言えば1000位か 普通科はそろそろ全部隊装甲化しようよ

2017-01-11 02:04:27
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

あぁあった、これ、この車体…似てないか pic.twitter.com/e8n2dtpEMV

2017-01-11 01:32:36
拡大
拡大
拡大
はうざー @yahou5

装輪装甲車改に今ついている防盾はWAPCに合わせるとだいたいこんな感じかな。雑コラ並みの図だが、銃手の胴体を保護するのにちょうどいいかも。 ただ、量産型ではこの代わりにRWSがつくだろう。 pic.twitter.com/3CaZjJipNt

2017-01-11 01:24:14
拡大
拡大
はうざー @yahou5

装輪装甲車改ではWAPCと違い銃手席が一段低い位置にある。 これだと射界が制限されてしまうと思われるが、ここに機銃を付けず、車長席の横にRWSを付けるのではないだろうか。 pic.twitter.com/Zt6zG60qqI

2017-01-11 01:19:10
拡大
前へ 1 ・・ 10 11 ・・ 18 次へ