バギータイプの車椅子は見た目がベビーカーに似ているので必要な介助が受けられないと話題に「もっと認知されてほしい」の声多数

より多くの人に広まることを願って
32
すずポン @suzupon20160517

これはバギータイプの車椅子です。 ベビーカーと間違われやすいため、必要な介助が受けれないこともあります。 ウチの娘もバギーに乗ってます。皆さんに知っていただけると嬉しいです。 pic.twitter.com/oDucGqsrHJ

2017-01-10 17:34:45
拡大
Cno*こんぶ @6u8Cno

@suzupon20160517 ありがとうございます! 実は私も友達に頼まれてから車いすマークを作っています。「見えない病気」の「見えるキッカケ」になれたらな。。と* たくさんの方に知ってもらえますように(๑•ω•๑)

2017-01-10 21:29:02
まみねこ(耳をお空に置いてきた) @catfoodmami

これ、もっと車椅子だって分かるように出来ないのかな。 例えば大人が乗る車いすのミニチュア仕様にしてリクライニング可能にするとかは難しいのかな?? 私も見たことあるけど、一見、ベビーカーにしか見えなかったから。 twitter.com/arapanman/stat…

2017-01-07 13:47:40
ミスターK💙💛 @arapanman

子ども用車椅子、見た目がベビーカーと似ていることから、必要な介助を受けられないので、親御さん達が周知に乗り出しているという記事。定期的に電車内のベビーカーに対する批判が出るこの国では、さぞかしご苦労されてることだろう。 pic.twitter.com/W7JaSuMQWy

2016-05-29 07:29:30
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

@mm_satou 単純に車椅子を小さくしたわけでなくて、身体の固定や歪みにあわせてカスタムしてるんです。必要だからあのデザインになってる。

2017-01-07 14:52:58
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

@mm_satou 「ベビーカーのように見える」のは一切問題ではないし、問題にしてはいけないポイントだと思います

2017-01-07 14:54:23
まるこ @ma_ru_ko_4

@mm_satou 実際にはいろんなタイプがあると思いますが、個人の病状や特性に合わせて作られる場合も多いので、外野の視線に合わせて変えると、ご本人には辛いこともあると思います。押してもらうタイプだと押す人の扱いやすさも重要なので、ベビーカーに似てくるのかもしれませんね。

2017-01-07 18:49:00
( ´∀`)くらもと@yoko @ykura

@mm_satou @arapanman 障害は色々あります、まして子どもは成長や障害度合いで使う車椅子のタイプが変わりますし、子どもの車椅子はオーダーメイドになります。

2017-01-08 10:38:18
まみねこ(耳をお空に置いてきた) @catfoodmami

@ma_ru_ko_4 お返事が遅くなり失礼いたしました! そうですよね、確かに「周りの目に合わせて自分を変える」というのは誰にとっても嫌なはずですよね。その視点を見落としてました。 それよりも普及していくように働きかけることの方が大事ですね。

2017-01-08 20:05:46
@_Caeruleum_

地元の新聞でもこのバギータイプの車椅子を取り上げていた

2017-01-10 22:44:43
@_Caeruleum_

保健室の養護教諭を勤める幼なじみがいうには、今学校のタンカーもこういうバギータイプの車椅子が主流とのことだった。この事を知った時、タンカーが車椅子という時点で、時代や技術の進歩や考え方を感じずにはいられないが、もっとこのバギータイプの車椅子の認知度が高まるといいですね

2017-01-10 22:47:28
小林莉己*メディアPR支援代行@伊豆 @COVAnon

バギータイプの車椅子の件だけど、数年前に某Gの赤へ行った時「これはベビーカーですよね?ここに置いて下さい」と制止され、上の人の許可が出るまでなかなか入場させてもらえなかったのでホント困った。わざわざ車椅子席を予約したのに、入口でこんな感じだったから、いつもの倍疲れた。

2017-01-11 10:22:13
小林莉己*メディアPR支援代行@伊豆 @COVAnon

子ども(赤ちゃん)の見た目が健康体だから、なお信じてもらえない(´・ω・`)母親はかなりつらい思いをしている。地道な努力だけど、やっぱり「こう言うパターンがあるんだよ」と、少しでも多くの人に知ってもらう事が一番だと思う。 >バギータイプの車椅子

2017-01-11 10:35:46
🇯🇵のらいぬ@warning @edo_ism

@suzupon20160517 こんにちは、身体障害者です。東京都では福祉保健局が内部障害など一見健常な方にも写真のようなカードサイズのタグを配布しているのですが認知度はイマイチ…厚生労働省に動いてもらいたいですね。 pic.twitter.com/BtsWz8PAJS

2017-01-11 12:55:07
拡大