1未来への図書館☆(2011 0228 - 0306)

@maruyama3 丸山高弘@山中湖さんと周囲との会話を中心にまとめています。 ☆Code4Lib JAPAN 報告会&CAMP ハッシュタグは #c4ljp ☆「マガジン航」電子図書館のことを、もうすこし本気で考えよう 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 50 次へ
當山日出夫 @htoym

@maruyama3 @drzico 大学のPC教室のパソコン、ワイヤでつないであります。(いったいいまどき誰がドロボーするんだとおもうんですけどね。)

2011-02-28 21:03:08
drzico @drzico

@maruyama3 例えば書架にiPad置いてあって、その場所でしか読めないのってiPadらしくないですよね。 ぼくだったら、椅子やソファーで読みたいな。

2011-02-28 21:05:32
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

@drzico 図書館だと貸し出し手続きをしていない本を図書館外に持ち出すとアラームが鳴る仕組みがあるので、それを使う事もひとつの方法。

2011-02-28 21:08:03
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

図書館で自炊支援サービスは、けっこう反響がありそう。

2011-02-28 21:09:22
當山日出夫 @htoym

@maruyama3 さあ、どうかなあ・・・自炊ってのは、電子図書(イメージ)が流通しだしたら、終わり、という気もするんだけど。(まだ、そうはならないか。)

2011-02-28 21:10:53
いぬし @inusee

法律のエキスパートがいると安心して自炊できます。 RT @maruyama3: 図書館で自炊支援サービスは、けっこう反響がありそう。

2011-02-28 21:10:59
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

図書館が自炊支援する背景のひとつに、本の処分に困って図書館に寄贈する事例が少なくない事。

2011-02-28 21:14:39
ハリー @harycurl

なるほど。それはあるかも。RT @maruyama3: 図書館が自炊支援する背景のひとつに、本の処分に困って図書館に寄贈する事例が少なくない事。

2011-02-28 21:15:35
KUMAGAI Shinichiro @qkmode

@maruyama3 お疲れ様でした。実機を目の前にして、ディスカッションできる機会に恵まれてとても面白かったです。図書館のサービスはもっと面白くできるな、とあらためて、感じました。

2011-02-28 21:16:44
drzico @drzico

@maruyama3 そのシステムって高いんですかね? ネイチャーセンターとかでAR的な使い方したら面白いかもって思うのですが、盗難防止の課題は大きい…

2011-02-28 21:20:39
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

@drzico AR的な使い方であれば、まずはカメラ付きと予想されている iPad2 の登場を待ちましょう。お戸外利用への貸出となると、免許証などをお預かりしての貸出か、お風呂屋さんの靴箱の鍵方式などを考える必要がありそう。

2011-02-28 21:37:29
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

どこかオモチャの様な自動販売機。ほら、あのビンとかカンとかがシールで貼ってある様な…

2011-02-28 21:38:50
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

どこかオモチャの様な自動販売機。ほら、あのビンとかカンとかがシールで貼ってある様な… http://plixi.com/p/80613502

2011-02-28 21:39:15
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

@drzico カメラ付き iPad は、ARビューワーとしてとても興味ぶかい利用方法が生まれそうな予感がします。環境教育系のシステムエンジニアさんが必要ですね。

2011-02-28 21:41:18
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

WebやiPadアプリ開発に「越境」する環境教育系の人って…いるかなぁ。あ、ひとりというか一社あるなぁ。

2011-02-28 21:43:35
drzico @drzico

@maruyama3 それすごく期待してます。小さなミュージアムですごく有効だと思います。コンテンツをいねたし、システム組むのにどれくらいのコストがかかるかもありますが。

2011-02-28 21:54:24
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

子どもたちの活字離れが深刻…などという言説をもっともらしく言う大人がいるが、子どもたちの活字消費は増えているように思う。むしろ思いっきり深刻なのは、子どもたちの「特撮ばなれ」であり「空想科学ばなれ」であると切に思う。もう特撮ドラマは仮面ライダーとヒーロー戦隊しか残ってない…(涙

2011-02-28 22:14:25
megumeru @megumeru

@maruyama3 現実に冷めきってるんでしょうね。昔はいろいろあったんですが。

2011-02-28 22:20:16
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

ウルトラマンシリーズは…たぶんもう、テレビドラマにはならない様な…気がする。「もう、帰って来ないウルトラマン」…反論求む!

2011-02-28 22:20:19
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

空想科学系コンテンツ って、たぶん未来に希望を持っていた時代のものなんですよね。 RT @megumeru: @maruyama3 現実に冷めきってるんでしょうね。昔はいろいろあったんですが。

2011-02-28 22:25:24
はい!ヤマナカです。 @haiyamanakadesu

@maruyama3 フルCGアニメドラマとかならあるかも?

2011-02-28 22:26:14
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

それはクローンウォーズのことですか? 国産が欲しいです! RT @haiyamanakadesu: @maruyama3 フルCGアニメドラマとかならあるかも?

2011-02-28 22:27:53
Laughter itou @artp_t

@maruyama3 確かに「特撮ばなれ」「空想科学ばなれ」の傾向はありますね。特に「空想科学ばなれ」は顕著ですね。特撮ではなくCGによる表現が、空想を超えてリアルになっていて、宮崎アニメのような機械へのオマージュを感じる作品は皆無ですね。

2011-02-28 22:29:29
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

タマモノレールをタマモノマエと空耳〜。どんだけ絶世の美女を妄想してんだ!

2011-02-28 22:30:38
はい!ヤマナカです。 @haiyamanakadesu

@maruyama3 ゼロ君が他の宇宙に行ったじゃないですか。仲間の超人も出来たし、そこから始まる冒険活劇をTVシリーズで見たい。他の宇宙のエキゾチックな景色や星人文化は実写で描くよりCGアニメかなと。視聴者としての希望です。この際国産でもアメリカ製でも

2011-02-28 22:32:02
前へ 1 2 3 ・・ 50 次へ