滞在時間とSEO対策との関係

4

■スーパーアフィリエイターアクセルの見解

滞在時間が長ければseoの順位があがるって嘘じゃないですか? そんな事がもし本当ならリンク以上に簡単にスパムが可能となってしまいます。 滞在時間を短くする逆seoスパムも簡単です ホワイト派の人が滞在時間がうんたらといっていたのですがそのサイトを見せてもらったら自然リンクがついてました。単にそのリンクで順位があがったんだと思います 滞在時間seoについてはかなり批判的に考えてるのですが本当に滞在時間はseoに関係あると思いますか?

関係ないと思います。
http://ask.fm/axcel0901/answers/139506947815

【スーパーアフィリエイターうっちーの見解】
予想なんですけどぺな解除されると戻ってくるじゃないですか 戻ってこないような仕組みをGoogleで開発出来ないからぺな解除してくれないのかなとか思ったり なんだかんだリンク以外の評価を見つけられないのかなとか思ってます ポジショントークでSEO専門家に滞在時間が有効だとかいわせてる感じがするのでとにかくみんなをリンクからはなしたいのかなと思ったんですけどそんなことないですかね? 大手のサイトとか分析するとコンテンツはコピペ リンクは最強のパターンが多く リンクの評価を無視すると大手のユーザーにとって必要なサイトが下がっちゃうのかなと感じてます
リンクイズジャスティスは変わらないですよねー。
ぶっちゃけグーグルさんが検索の帝王になったのもリンク評価を取り入れたからですしおすし。🍣
滞在時間うんぬんの話はあながち間違いではないとは思いますが、本当に大事な部分は隠してる感じがしますね(・´Θ・`)
http://ask.fm/frisk00/answers/140228054309

Manabu @manabubannai

暇なのでSEO解析を眺める。無理かなと思ってたけど[SEO キーワード選定]のキーワード伸びてきた。Alexa rankみると、弱小ブログなのに10位とれてる。被リンクも少ないし。伸びた理由は、多分滞在時間。この記事は04:42読まれてる。 pic.twitter.com/G98awSawwu

2016-12-01 00:15:54
拡大
拡大
Manabu @manabubannai

昔よく使ってたSEOテクニックで、Youtubeをとりあえず貼る、そして滞在時間を伸ばすことは現在も有効だと思う。YoutubeはなんでもOK。読者が再生すれば目的達成なので。

2016-12-01 00:21:54
Manabu @manabubannai

昔よく使ってたSEOテクニックで、Youtubeをとりあえず貼る、そして滞在時間を伸ばすことは現在も有効だと思う。YoutubeはなんでもOK。読者が再生すれば目的達成なので。

2016-12-01 00:21:54
山隅亮 @akaikitune_age

とあるサイトの訪問時平均滞在時間を伸ばすことに成功する事で ページビュー数や検索エンジンからの評価も高まってきました。 この手法は非常に有効。 SEOの知識を身に付ける事で 上位表示させる対策というものが色々と見えてきました。

2017-01-02 19:07:58
syn@ @synbizmix

『ランクを上げるのに重要なのは「滞在時間」』思っていたけど、アメブロのデータで言われると説得力あるなぁ(ランキング要素変わりすぎ泣) /SEO、楽しいですか? 実データに見るSEOとUXの関係性と対策 | Web担当者Forum web-tan.forum.impressrd.jp/e/2017/01/25/2…

2017-01-25 09:17:50
みやえら@『SEO作業会』終了しました @hebrakaela

「これらの施策を追及すると、いわゆる“キュレーション情報メディア”風になる。」 ほんそれ。滞在時間を評価するアルゴはタクシー運転手にとって遠回りした方が儲かるのと同じくらい迷惑な話。 実データに見るSEOとUXの関係性と対策 web-tan.forum.impressrd.jp/e/2017/01/25/2…

2017-01-25 09:38:41
作る人 @IGU58

滞在時間がSEOに影響。僕もそー思う。作る人ブログの人気記事は軒並み読むのに時間がかかる。放置でも15万PV/月で安定してるし。 googleがなぜChrome配布したかと。 web-tan.forum.impressrd.jp/e/2017/01/25/2…

2017-01-25 10:22:41
アクセル先生 @axcel0901

滞在時間スパムが流行らないといいけど

2017-01-25 10:30:48
アクセル先生 @axcel0901

ランサーズで滞在時間をのばす簡単なお仕事を募集しないで下さいね。

2017-01-25 10:37:10
アクセル先生 @axcel0901

SEO会社を潰したいGoogleがリンク以上にSEO対策が簡単に出来る滞在時間で順位を決めるような事をするのでしょうか? — 自分はあまり関係ないと思いますが、SEO詳しい人が言っているので。。。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7…

2017-01-25 11:57:32
古澤暢央 @samurai_nobu

”滞在時間を伸ばそう”という発想では良い施策は生まれず、ダラダラ長文か「○選」が数十~数百になってカオス化する。ユーザーが検索で成しえたい目的からコンテンツを考える事で”適切な滞在時間”に着地する。しかし深刻で他人に相談できない分野は長文化で滞在時間が伸びるのは確かなんだな・・・

2017-01-25 12:27:49
付利意雷布亜🔗1代目 @freelifer1

わいも滞在時間を伸ばすような施策はしないなー>RT 加えて、滞在時間ってAnalytics入れてないと測れないと思うんやけど、入れてるサイトと入れてないサイトで差が出るようなことはGoogleもあまりしないと思う。

2017-01-25 12:32:35
まーさん @masan_avalon

直帰率や滞在時間を上げると良いってのは、本質から少しズレてる。 大事なのはユーザーの満足度を高めること。 そしてユーザーの満足度を図る指標として、滞在時間、直帰率、読み込みスピードがある。

2017-01-25 21:53:20
まーさん @masan_avalon

ユーザーの満足度を図る指標としては、他にも検索結果の移管履歴、ページスクロール、リンクのクリック率などがある。 個人的には滞在時間や直帰率より、ページが最後までスクロールされたか?リンクがクリックされたか?離脱したユーザーが下位ページに流れていないか。 の方が大事な指標かな。

2017-01-25 21:55:45
まーさん @masan_avalon

ちなみに滞在時間が長ければ良いもんじゃないよ? 滞在時間が2分で途中で離脱より、滞在時間が1分で最後まで読まれて関連記事がクリックされてる方がいい。 滞在時間を伸ばそうという施策ではズレる。滞在時間よりも完読が大事。 完読されるコンテンツは良いコンテンツだよ。

2017-01-25 22:13:05
辻正浩 | Masahiro Tsuji @tsuj

追記。検索に関するユーザ行動をランキングの参考にしているのは私も同意ですが、記事について同意しない所も多いです。 また、機械的に滞在時間伸ばしても以前は効きましたが今は無意味です。自分のサイトに合った満足度向上が必要です。 twitter.com/tsuj/status/82…

2017-01-25 22:36:47
辻正浩 | Masahiro Tsuji @tsuj

おお、木村さんこんなに細かく話したんだ!ユーザ行動自体がランキング影響という話はスパム利用ケースもあったのでずっと表で言及しないようにしてましたが、流石に語る人も増えて一般化してきましたし、私も今年からは解禁しようと思ってる所 web-tan.forum.impressrd.jp/e/2017/01/25/2…

2017-01-25 09:52:27
木村賢(Satoshi Kimura) @kimuyan

@tsuj おっしゃる通りです。データ上も滞在時間極端に長いものが下がるケースもありますし、そもそもSEOのためにこのへんやるもの違うっちゃあ違うと思いますし、結局良いユーザー体験って何?ってことだと思います。 データだけで話すのは限界あるなあと、個人的にも反省です。

2017-01-25 22:39:38
付利意雷布亜🔗1代目 @freelifer1

滞在時間はわいも考慮していないと考えている派。そもそもGoogle Analyticsを入れないと測れない指標は評価に含めないはず。

2017-01-25 22:40:00
敷田憲司|Kenji Shikida @kshikida

『結局良いユーザー体験って何?ってこと』ホントそれだよなと。 「滞在時間」って言葉だけ切り取って「長文」や「画像、動画」が有効だという手段を目的にしてしまうSEO対策が巷には溢れている。 丁寧な説明でもない網羅性もない長文なんてただの駄文だし、読後感を意識して書くべきだと思うよ。

2017-01-25 22:54:52
付利意雷布亜🔗1代目 @freelifer1

滞在時間が評価されてると勘違いしてしまうのはたぶんアレ。 サイトを複数持つよりは大型化した方が検索順位上がりやすくなってるしね。

2017-01-25 23:05:40
ふるや @tttttfry

例えば、 イラストでの図解などによって滞在時間が伸び、 滞在時間が変わるとそこからの「関連性のある内部リンク」が効き、 直帰率も下がり、 上記全てによりSEO的にもランクが上がり、 (searchconsole上の)CTRももちろん上がる

2017-01-25 23:27:59
SEO業界のパパラッチみう @creditcardmiu

滞在時間が長いページはSEO対策に有利だと聞きますが、本当かどうかは分からない。 滞在時間を長くするコツはいくつかあるよね。長文化する。長文化したら記事を読むのに時間がかかるので滞在時間が長くなる。埋め込み動画を貼ることも効果的だと思っています。動画を見るのに時間がかかるから。

2017-01-26 11:17:57