昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ジャーナリスト烏賀陽弘道 @hirougaya 氏の「匿名の卑怯者」を釣る遊び

最初に言っておきますが、まとめ主は烏賀陽さんを支持しています。 烏賀陽さんに「匿名の卑怯者」と呼ばれないためには、 匿名のままで卑怯者をやめればいい。ただそれだけのことです。 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
烏賀陽 弘道 @hirougaya

私はインターネットでの表現を非常におもしろい、貴重だと思っているのは、こうした「普通は出てこない、いちばん奥の内面」が非常に率直に提示されることです。。http://togetter.com/li/90309

2011-03-02 15:33:39
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@oviske そのへんを分析したいい本にCass R. Sunstein の"Infotopia"という本があります。邦訳はあるのかな?私も英語で読みかけなんですが。

2011-03-02 15:36:23
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@Nenaaki 日本のツイッター匿名利用者にアサンジのようなことができる人がいる可能性は限りなくゼロですね。あまり自分を過大評価していはいけません。

2011-03-02 15:49:05
烏賀陽 弘道 @hirougaya

さっきの伊藤巧さんって、なんでフェイスブックのアカウント持ってきて「これがおれだ。お前はバカだ」とか言っているんだろう????わかわかめ。人間というのは不思議だ。

2011-03-02 15:52:16
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@Nenaaki あなたの言っていることは乱暴だが、学ぶところがあるね。ありがとう。

2011-03-02 15:53:37
烏賀陽 弘道 @hirougaya

このNenaaki って人は対話するのがおもしろかった。「あなたはバカですね」の伊藤巧さんは威勢はいいがつまらなかった。

2011-03-02 15:57:12
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@oviske フェイスブックは、私が知る限り西欧文化の「友だちづくり」の行動パターンをそのままネットに再現しただけなので、異文化にはつらいでしょう。こうした「文化差」「言語差」がネットにもディバイドが残るのはおもしろい現象ですね。

2011-03-02 15:58:59
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@copanda_khq そういうのを中2病っていうんですか!勉強になります。

2011-03-02 15:59:47
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@rurimamo たぶん、演壇の上の「先生」にヤジでも投げている聴衆の一人のつもりなんでしょう。実際はちがうんですが。

2011-03-02 16:00:47
烏賀陽 弘道 @hirougaya

さきほどの続き。こうした人間のいちばん奥底の内面に秘匿されている卑しさ、弱さ、醜さを、ネットは取材に行かなくても向こうが進んで掲示してくれるのです。。http://togetter.com/li/90309

2011-03-02 16:01:56
烏賀陽 弘道 @hirougaya

人間の弱さ、醜さ、卑しさに興味が尽きない私にとって、これは最高の取材環境です。夢のような世界ですね。http://togetter.com/li/90309

2011-03-02 16:02:35
烏賀陽 弘道 @hirougaya

伊藤巧さんも、初対面の人間に「たくし伊藤 巧と申しますが、あなたは馬鹿ですね。ちなみにこちら、私のフェイスブックです」と衆人環視の中いきなり手を挙げるなんて奇怪な行動を取るのは何かがあるのだろう。http://togetter.com/li/90309

2011-03-02 16:05:04
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@k_takanon すごくうれしいです。琉球朝日放送キャスターの三上智恵さん、先日取材のご依頼を受けていました。私がアメリカ取材に旅だってしまって、時間切れになっていた。

2011-03-02 16:08:37
烏賀陽 弘道 @hirougaya

しかしフェイスブックは西欧文化だと思っていると、同じアジア人のタイ、フィリピンなどの人は上手に使っている。韓国、中国、日本という東アジア人はあまり見ない。これが不思議。

2011-03-02 16:10:21
烏賀陽 弘道 @hirougaya

伊藤巧さんのような人が「自発的に目に見える形で自分を表現していて、それが記録に残る」という環境がぼくにとってはありがたいのです。しかも自分を偽っているところがない。。http://togetter.com/li/90309

2011-03-02 16:12:14
烏賀陽 弘道 @hirougaya

伊藤巧さんに限らず、数々登場してきた人たちは、卑しさや醜さという点で、図らずも非常に「正直な表現」をしています。ベクトルは逆ですが、これはこれで貴重な記録なのです。http://togetter.com/li/90309

2011-03-02 16:14:31
烏賀陽 弘道 @hirougaya

http://www.magazine9.jp/osanpo/110302/ 沖縄からの三上さんの発言、勇気がある。「大事なことを地上波が伝えない」と地上波テレビ局の中から発言する人がなかなかいなかった。

2011-03-02 16:17:11
烏賀陽 弘道 @hirougaya

先日触れたCBS放送の女性記者、ララ•ローガン(39)がエジプトのタリハール広場でレイプされた事件は、ムバラクの退陣表明のあとに起きた。なぜだろう?

2011-03-02 16:21:28
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@Nenaaki まったく同意します。20年前に雑誌に書いた恥ずかしい記事の悪夢。でも、それはアナログ時代からずっとそうなので、だんだん慣れてしまいました。トホホ。笑

2011-03-02 16:23:44
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@sinwxyz @ikedanob ワタシですか!?私なんて、実に卑しい、凡庸な人間ですがな。笑

2011-03-02 16:25:28
烏賀陽 弘道 @hirougaya

憎しみ、怒り、嫉妬、怠惰。そんな人間がなかなか認めたがらない卑小さを自ら正直に表現している空間など、インターネットのほかにありましょうか。そう思ってみると、この私は彼らの発言を見るのが愉しみで仕方ありません。http://togetter.com/li/90309

2011-03-02 16:27:24
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@BoufuBefu 日本語にで日本人相手になると、それは日本の行動文化規範なので、そうなると私もどうしていいのか(笑)。

2011-03-02 16:28:13
烏賀陽 弘道 @hirougaya

先日触れたCBS放送の女性記者、ララ•ローガン(39)がエジプトのタリハール広場でレイプされた事件。タリハール広場で群衆の中でレイプされたのだろうか。それともどこかへ拉致されたのだろうか。

2011-03-02 16:31:55
烏賀陽 弘道 @hirougaya

これが第一報です。CBS News' Lara Logan Assaulted During Egypt Protests : http://t.co/ekBZ0XP via @cbsnews

2011-03-02 16:34:08
烏賀陽 弘道 @hirougaya

琉球朝日放送の三上知恵さんの発言でもわかるように、発言によって自分の身に直接およぶ不利益をどれくらい覚悟し引き受けられるかを「勇気」と呼ぶ。

2011-03-02 16:36:12
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ