破滅へと向かっている日本の原発関連企業(2017.2.4作成)

10
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

GEと日立、ウランのレーザー濃縮商用化 米紙報道  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXNAS… ←レーザー法なんて駄目に決まってるじゃん。700億の減損かよ。

2017-02-02 01:02:59
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@tezukakaz 日立はGEと絡んでいますが、ESBWRはまだ影も形もないし、今更BWRなんて売れる訳ありませんが、安倍と税金で売り込んだ英国案件数兆円が最悪の核の負債となる可能性があり、更にレーザー法なんて実用化可能性皆無の代物で一千億円近く溶かして、三菱共々死にそうですね

2017-02-02 01:40:13
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@BB45_Colorado @tezukakaz そもそも、高出力レーザーなんて効率の恐ろしく低いものを使う生産手段なんて普通は採算が採れませんし、原理的にレーザー分離法は、核拡散耐性が低いので、”原子力は規制の上になりたつ”大原則からみて極めて筋が悪いです。

2017-02-02 01:42:11
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

レーザー法などの実用化不可能な技術に日立などの日本企業が粉つけていたわけだが、合衆国の企業、投資家がお金を出さないものに日本企業がお金出して大やけどをすると言ういつもの失敗が繰り返されている。

2017-02-02 01:57:27
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

ウラン濃縮は、核拡散耐性の制約があって、ガス拡散法はその余りの効率の悪さと設備の巨大さから核拡散耐性には優れていた。 遠心法は、効率がそこそこ良く、技術的困難さがガス拡散法よりはかなり低いので核拡散耐性という点で危うさがある。結果、世界中に広がってしまった。

2017-02-02 03:38:02
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

とはいっても、遠心法のプラントに使う装置は核大国や日本の関与なしには難しく、なんとか核拡散耐性を制度によって紐付けする事ができている。また、やはり効率の良さ、費用の安さが際立っている。

2017-02-02 03:40:59
Masa Okumura @mokumura

このGEHの子会社であるGE日立レーザーエンリッチメント社(GLE)が手掛けていたのがウラン濃縮の新技術開発。この技術開発を断念し、見込んでいた収益が得られなくなったとして日立がGEHに出資する800億円のうち、700億円を減損msn.com/ja-jp/money/ot…

2017-02-02 21:26:05
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@mokumura 濃縮役務の余剰がだぶついているところに新規参入しても需要が得られないだけでなく、レーザー法は、核拡散耐性が弱いので、実用化までにたいへんな規制コストが見込まれるので、お先真っ暗ですね。

2017-02-02 21:51:08
内田 @uchida_kawasaki

ウラン新技術から撤退=損失700億円計上-日立:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… via @jijicom 米ゼネラル・エレクトリック(GE)との合弁事業である原発に使うウラン燃料を濃縮する新技術の開発から撤退する方針を明らかに

2017-02-02 06:12:43
リンク 時事ドットコム ウラン新技術から撤退=損失700億円計上-日立:時事ドットコム 日立製作所は1日、米ゼネラル・エレクトリック(GE)との合弁事業である原発に使うウラン燃料を濃縮する新技術の開発から撤退する方針を明らかにした。2017年3月期連結決算で700億円の関連損失を計上する。 20
内田 @uchida_kawasaki

2017.2.2 日立はなぜ原発合弁事業を減損するのか? (東洋経済オンライン) zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2017… ・2007年、日立は米GEと原子力発電事業を実質統合し、次の二社を設立。

2017-02-02 06:23:54
リンク Yahoo!ニュース 日立はなぜ原発合弁事業を減損するのか? (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース 日立製作所が2月1日に発表した2017年3月期第3四半期(2016年4~12月期)決算は売上高が9 - Yahoo!ニュース(東洋経済オンライン) 4
内田 @uchida_kawasaki

・日立が約8割、GEが約2割出資する「日立GEニュークリア・エナジー」(茨城県日立市) ・GEが6割、日立が4割を出資する「GE日立ニュークリア・エナジー」(GEH、米ノースカロライナ州)

2017-02-02 06:26:03
内田 @uchida_kawasaki

●減損の理由 GEHの子会社であるGE日立レーザーエンリッチメント社(GLE)が担当していたウラン濃縮の新技術開発。この技術開発を断念し、見込んでいた収益が得られなくなったとして日立がGEHに出資する800億円のうち、700億円を減損。

2017-02-02 06:27:05

Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

もともと、WHは、付き合いが長く、商用炉技術ではWHの直系にあたるMHIが適切な価格で買い取る話が進んでいた。それを”選択と集中”の東芝が、あり得ない高い値段で横取りしたのが今の姿。

2017-02-02 01:52:28
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

当時、WHと東芝と言うねじれた買収劇に多くの人が驚いた。また、GE系の東芝がWHを買収してうまく行くのか危惧する声もあった。

2017-02-02 01:52:52
Masa Okumura @mokumura

東芝が英国で参入した原発新設プロジェクトについて、大幅に縮小する検討に入ったことが1日、わかった。プロジェクトを手がける子会社「ニュージェネレーション(ニュージェン)」の株式を売却し、経営の主導権を手放す方向。 mainichi.jp/articles/20170…

2017-02-02 21:20:30
リンク 毎日新聞ニュースサイト 東芝:英原発事業を縮小へ 運営会社の株売却検討 東芝が英国で参入した原発新設プロジェクトについて、大幅に縮小する検討に入ったことが1日、わかった。プロジェクトを手がける子会社「ニュージェネレーション(ニュージェン)」の株式を売却し、経営の主導権を手放す方向。米原発事業で最大6800億円程度の損失が発生する見通しとなったことを受け、既存の海外原発計画の大幅縮小に踏み込み、新たな損失発生リスクを回避する。 1 user 59
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@mokumura @mainichi 東芝とWHの関係の異常性がこの事業に集約されていて、資本関係ではWHは東芝の下位にあるのに、経営権は相変わらず合衆国側にあり、知財もWHから東芝に移った形跡もない。単に経営危機にあったWHに東芝がお金を出しただけなんです。

2017-02-03 00:40:57
内田 @uchida_kawasaki

弱り目に祟り目 米原発WH株の売却検討=東芝に買い取り請求も-IHI:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… via @jijicom WH株の3%を保有しているが、出資時の取り決めで、東芝に買い取りを請求できる権利を持つ。

2017-02-01 20:12:26