事業仕分けのスパコンについてのつぶやき  その2

事業仕分けのスパコンについて、気になるつぶやきを集めてみました。 11月13日 GW3 午前 (独)理化学研究所(1)(次世代スーパーコンピューティング技術の推進)(文部科学省) 動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8793858 評価結果 http://bit.ly/1XVS02 続きを読む
2
高橋のぞむ @takahashi365

地球シミュレータの次は太陽系シミュレータとかの名前にするとロマンを感じます。

2009-11-16 18:40:48
Toru Miyama @tmiyama

地球シミュレータ大混雑中。次期IPCC報告に向けた計算が始まってます。

2009-11-16 19:12:42
povoのesimの改善を求むマン @OjgTRFtu7yRZyQp

スパコン無意味だって言ってるレス見るとニュー速でもイライラするな インテル次第とか言ってるしアホかと SPARC系とかプロセッサから起こしてるのに

2009-11-16 19:29:54
たけまる @ktakemaru

今話題の件!  > スパコントップ500、クレイの「Jaguar」が首位に--IBMの「Roadrunner」を破る  http://bit.ly/1ClC9e

2009-11-16 19:34:39
たけまる @ktakemaru

今話題の件!TOP500中もっとも大きいクラスタ3つはAMDを採用。でも、80%はIntelを採用。 (そこに富士通製SPARCで挑む日本)  > AMD tops, Intel dominates Top500 list http://bit.ly/1MyhRf

2009-11-16 19:50:21
たけまる @ktakemaru

今話題の件!TOP5のうち4つはシングルコアのプロセッサを採用(富士通SPARC64は8コア!) 中国はXeon+Radeonで5位!くー。すでにMPU+GPUの構成は中国で採用済みとは!   http://bit.ly/3rCRZ4

2009-11-16 20:00:18
たけまる @ktakemaru

そう思います。 > 「京速計算機を捨てて、Intelとの提携を行なったのは、SPARCよりx86/x64というビジネス上の判断だったのではないか」 http://bit.ly/7Kv288

2009-11-24 17:33:24
たけまる @ktakemaru

事業仕分で一躍脚光を浴びた「SPARC64 VIIIfx」。ハイエンドになるけれど一応 汎用プロセッサ、スパコン専用じゃない。SPARCのハイエンドは従来から富士通設計なので特に違和感はない。現在、世界最速CPU。コンペはIBM POWER6。

2009-11-26 11:04:11
たけまる @ktakemaru

富士通はインテルベースでクラスタリングするHPC事業は普通にやっているので、TOP500の上位と*同じ*システムも作れる。が、しかし。手元には世界最速の汎用プロセッサがすでにある。それを使ってHPCを組んでみたい気持ちもわかる。

2009-11-26 11:34:02
たけまる @ktakemaru

日本のスパコン用ソフトウェア資産の多くはベクトル向けであろうから、SPARCだろうがインテルだろうが、今後スカラ化していくのが大変そう。そこに予算を割いてあげてください。

2009-11-26 11:37:51
たけまる @ktakemaru

すでに来ている。インテルの次世代製品でベクトルエンジンの強化あり。 次世代インテルスパコン勢はこれを使うはず。 http://bit.ly/5oGEJf Re @nopainnogain1 いずれまた、ベクトル化のトレンドが来るはず。こういったものははやりすたりがあるから。

2009-11-26 12:56:14
たけまる @ktakemaru

だがしかし、SPARC64 VIIIfxはSandy Bridge AVXのその先を行っている。 http://bit.ly/7fZjIo

2009-11-26 13:01:04
たけまる @ktakemaru

今からでも議論に参加できる! スパコンの事業仕分について、簡単に見どころをまとめてみました。 > お気軽 スパコン講座 http://bit.ly/D3CUY

2009-11-28 02:43:35
たけまる @ktakemaru

やっぱり個性的であると思う。 > 東大・平木教授、「世界一を目指すことはスパコンの宿命」 http://bit.ly/7dPiYs

2009-11-28 07:52:24
たけまる @ktakemaru

これはこれで素晴らしい! しかし、このラック置きは涙を誘う。スパコンセンターもどうかと思うが、その間ではないか? 詳しい技術情報はないかな?  > スパコン開発で「ゴードン・ベル賞」 長崎大助教ら受賞 「国内最速」安価で実現  http://bit.ly/4TBmiy

2009-11-27 18:17:12
sside @sside

京速関係の悲観的なスレを読んでいると、なぜか頭の中で360と繋がる。論理的にどうあるべき、ではなく結果が全てなのだなあ。いや、分かっていたつもりではあるのだけど。

2009-11-16 19:58:13
sside @sside

「仕分け + 京速 + 談合」で真っ先に出たのがこれだったので不本意ながらこのURIを貼るとして、三社発注で二社離脱の状況を見て、だれがどう考えたら談合だと思えるんだ?しかも渡辺氏は元NECで、そのNECもすでに離脱してるってのに。http://bit.ly/3w46aL

2009-11-16 20:06:15
sside @sside

@k1y054 本当に厳しいお人でしたよ!

2009-11-24 20:14:36
sside @sside

@ryugyosoft その分がメモリコントローラだったりROPだったりと想像すると、GPU進化のヘッドルームに随分夢がなくなりますね!

2009-11-24 20:17:51
sside @sside

そういえばGPUがビデオ再生支援入れるのに専用ユニット用意してるのが結構不思議。この辺GPGPUに向いてると思うんだけどなあ。

2009-11-24 20:19:25
sside @sside

GMA4500とかしょっぱいGPUならいざ知らず、CUDAでエンコーダ書かれたりしてる昨今だしなあ。VRAMも十分余ってるだろうし。

2009-11-24 20:19:59
Titan Ryu @ryugyosoft

おそらく消費電力とかそこら辺の兼ね合いかと。まあコスト的には不利ですが。 RT @sside: そういえばGPUがビデオ再生支援入れるのに専用ユニット用意してるのが結構不思議。この辺GPGPUに向いてると思うんだけどなあ。

2009-11-24 20:21:54
masafumi @masafumi

@sside NVIDIAのPureVideoなどは一般の開発者には公開されてないですが、NVIDIA内部ではプログラマブルと言うことになってるはずですね

2009-11-24 20:22:36
sside @sside

@ryugyosoft 消費電力はモバイルだったら問題になりそうですけど、電源と排熱バジェットの大枠に収まってれば問題ないデスクトップ向けに入ってるのをずっと「どうしてかしら・・・?」って思ってました。

2009-11-24 20:25:18
Titan Ryu @ryugyosoft

@sside まあ、微細化が進めばその分の割合が少なくなるのでよいということでしょうか。願いはこれ以上フォーマット増やしてほしくないところだw

2009-11-24 20:26:17