昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

甘酒レビュー未満

自分用。甘酒を飲んだらツイート。自分の好みを分析しよう。 増える。
6
はとァ!! @kotahato

甘酒が夏バテに効いたかと聞かれたら「効果を体感したのはユンケルだけ」と答えます

2016-08-10 16:01:22
はとァ!! @kotahato

今夏は人生最大量の甘酒飲んでる しまった 来年は甘酒レビューしとこう…もったいない精神… pic.twitter.com/ZTaxUbCABU

2016-08-10 14:42:00
拡大

って夏の私が言ったから

はとァ!! @kotahato

森永の甘酒しょうが。おお……なんというか、甘味・酸味・生姜味のバランスが良い……!おいしいぞ。お米の粒々がたくさん入っているのも好みだ。 pic.twitter.com/7cWzQehM9z

2016-12-10 20:10:12
拡大
はとァ!! @kotahato

月桂冠の缶入り生姜甘酒。「うれしい食物繊維入り!」って当たり前だろ? と思ったら、あー、これ粒入ってないー! 粒はないがどろっとしている。すりつぶしたみたいに。私が飲めるギリギリの酸っぱさ。 pic.twitter.com/WADk4ya4mX

2016-12-16 01:03:05
拡大
はとァ!! @kotahato

吟醸甘酒。ちいさいちいさい! ……すまぬ、私の舌では違いが……普通のやつと飲み比べたら判るかな…… どろっとしてるぞ、どろっと。酸味はなかったはず……既にあやふや…… おいしかったよ pic.twitter.com/7KvP4r9FOD

2016-12-29 19:54:17
拡大
はとァ!! @kotahato

メロディアンの甘酒。スーパーでよく見る。原材料:砂糖、酒粕、澱粉、食塩。 粒なし、かなりどろっとしている。澱粉なのか、澱粉だと思っているからなのか、甘酒というより磨り潰した米の味っぽく感じる。酸味はなかったはず。 pic.twitter.com/gw81etXyZn

2016-12-31 05:36:37
拡大
はとァ!! @kotahato

あったかい甘酒は至福。 ※必ず熱湯で!! って書いてあるけど冷水でも飲めるという。粒々たくさんで、好きな甘さに調整できる。充分甘くて、生姜なしで飲める程度にくどくない甘さ。 伊豆フェルメンテ……すごい名前だな!?の金太くん印。原材料名:砂糖、米、米糀、酒粕、食塩。 pic.twitter.com/p8oY6uZgJa

2017-01-08 13:19:51
拡大
はとァ!! @kotahato

この甘酒は夏も飲んでますね。イチビキの糀あま酒。私の中のスタンダード。お前がいれば安心だ。 原材料:米、砂糖、米糀、食塩。 pic.twitter.com/6K2sjl16Nh

2017-02-09 00:20:36
拡大
はとァ!! @kotahato

あの日東紅茶の甘酒だったので即買い。七穀麹入りの甘酒。 初の粉末タイプ。ぬ!塩味!塩っぱさを感じる!おいしい!だがすまない私の舌だと七穀っぽさはよく分からないんだ! 粉がコップにやけに残る。すぐ洗おうね。 原材料:砂糖、粉末酒粕、食塩、穀物麹、加工デンプン、etc. pic.twitter.com/ALmPWMfDCA

2017-02-09 00:24:47
拡大