-
marco_bluesky
- 240627
- 863
- 340
- 1684

前に、ツイッターで 「カラスに挨拶とかしてると仲間と思って悪さとかゴミとか荒らさなくなる」 っていうの見てから、家の周りのカラスに 「おはよー!」とか「よっ」とか手を振ったりとかしてたら、 本当にウチと両隣りの家のゴミ荒らさなくなった。 ちょっと離れた家のゴミは容赦なく荒らす
2017-02-10 22:35:28
それかぁ!前にカラスに頭叩かれてから怖いので、カラスに会うたび「おはようございます」「今日もお綺麗ですね」と挨拶してたんだ。家のゴミは荒らされたことないわ。
2017-02-11 15:17:33
見てください。カラスはこんなにも可愛らしい生き物です。 #カラス pic.twitter.com/OoBh1pQk3Y
2017-02-03 19:34:57




お昼に見たツイートでカラスに声をかけると〜とあって、ちょうど階段の一段上で鳴いてるカラスに手を振って見た。首を傾げられた。ちょっとかわいい(*´ω`)
2017-02-11 15:16:01
( ˘ω˘ ) むかーし、ヒナの頃に一度だけパンあげたカラスが大人になっても道で会うたび挨拶しに来たの思い出した… ほんとうに頭のよい義理堅い生き物
2017-02-11 13:01:45
カラスはほんとに賢いよ!挨拶する=カラスを認める と、それなりの接し方を返してくれるよ!私もバス乗るまで見送ってもらうことわりとある(*´ω`*)
2017-02-11 12:41:48
近所にやたら言葉が達者なカラスがいて、挨拶したらハッキリと「バーカ!!カッカッカッ!!」って言われたことあるぞ。 それ以来カラスとはコミュニケーションとれないと思ってる。
2017-02-11 12:21:49
カラスに挨拶すると仲間と思われて家のゴミ荒らされなくなるって話、多分カラス側が監視・威嚇されてると感じてその周辺警戒するようになっただけじゃないのか…まあ結果的には同じことだけども
2017-02-11 11:40:45