
「カラス侵入禁止」の張り紙は誰に向けて貼られているのか?→実は東大の研究施設で実施された理にかなったアイデアだった
カラス侵入禁止の張り紙は誰に向けて?

@tsuntsuuuun715 @tsubaki_tsubomi えぇえぇ、もちろんカラスでございます。ハーバード大のさる教授によると、最近のカラスは、知能が高度になり、文字を読めるようになったという研究発表がさる科学雑誌に掲載されております。しらんけど。
2021-02-20 21:09:37
カラスは目で見て物事を 判断するらしいけれど さすがに日本語の文字を読めるのかは疑問、、 twitter.com/tsuntsuuuun715…
2021-02-20 22:08:06
直接言えば理解してくれるけどこれは人間に向けて カラス入ってたら追い出してね的な感じに見える twitter.com/tsuntsuuuun715…
2021-02-21 10:25:20こういう理由がありました

実際カラスは文字は読めないんだけど、この張り紙の前で人間が「ん?」と不思議に思い、立ち止まってカラスを探すためにキョロキョロする視線を嫌がって近寄らなくなるんだって。東大の先生が言ってた。 twitter.com/tsuntsuuuun715…
2021-02-19 18:08:27なるほど

これがあることで人間がカラスに注目する→視線を感じて近寄らなくなるというハックを知ってびっくりしてる 確かに理にかなってるからデータでも見てみたい🐦 twitter.com/tsuntsuuuun715…
2021-02-20 22:56:20
ムツゴロウが書いていたカラスの話を思い出しました。ある農家がカラスを退治するために生ゴミ捨場に毒を混ぜたけど、カラスがぴたっとゴミを漁らなくなったと相談されて実地見聞に行ってみたら、農家の人たちが片付を飲んで見張っていて、人の視線に敏感なカラス達は危険を感じて寄り付かなかったと。 twitter.com/prank_24/statu…
2021-02-20 16:34:16
確かに出荷用に箱詰めした海産物をつつこうと狙ってこそこそ近寄ってきたカラスは実際目があったら警戒して距離を取るなぁ 強者は不意打ちで急降下からの低空飛行でかっさらっていくがw twitter.com/prank_24/statu…
2021-02-20 19:00:32色んな場所で使われてるそうです

富山のこの看板と一緒の効果か twitter.com/prank_24/statu… pic.twitter.com/IDsUfNEV0O
2021-02-21 08:19:44

富山市の城址公園にも同じような看板があるけど、あれ、ちゃんと効果あるんだ。 公園を管理する市職員の遊び心だと思ってた。 twitter.com/prank_24/statu…
2021-02-20 23:45:21
梶ケ谷でも電車から見える。 ずっと心の中で笑って見てたけどそういう事なんだ…? twitter.com/prank_24/statu… pic.twitter.com/GMJz2eEqlR
2021-02-21 10:06:55

じゃあコレも同じ意味か、 なるほどね、なぞがまた一つ解けたぞ twitter.com/prank_24/statu… pic.twitter.com/3VqSva5X48
2021-02-21 01:51:43

近所に似たようなのがある「カラスの巣お断り」 twitter.com/tsuntsuuuun715… pic.twitter.com/BEpU6wj85C
2021-02-20 22:53:16