大瀬崎、Phantom 4とMavic Proの比較。

JPEGとRAWの比較を含む。
3
早川由紀夫 @HayakawaYukio

大瀬崎。Phantom 4(船1)とMavic Pro(船2)の比較。4000ピクセルを1680に縮小。 pic.twitter.com/aBnqhWU1HH

2017-02-14 06:51:28
拡大
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

パソコンの方は大画面で比較してください。 twibum.com/gallery/271 写真の左右についている矢印をクリックすると入れ替わります。

2017-02-14 07:05:38
EX-SKF @EXSKF

@drsteppenwolf @HayakawaYukio パソコンで見るとどっちもOKですね。船2のコントラストがちょっときつめで、手前の灰色の浜の詳細が潰れています。船1はその部分はいいのですが、暗い部分(山とか)が船2に比べてはっきり出てません。

2017-02-14 07:14:48
はぎわら ふぐ @hugujo

@HayakawaYukio モニタでの見栄えはまびっくの方かもしれませんけれど、印刷原稿はふぁんとむ4の方がいいかもしれませんね。まびっくの画面は印刷すると硬調すぎてぺったんこになりそう。

2017-02-14 10:05:11
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@hugujo 水平線の表現を見ると、Phantom画像のほうがずっとよいと思う。海の青の色も。

2017-02-14 10:06:05
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

@HayakawaYukio ファントムのほうが色合いが好きです。(まびっくは白トビしそう)

2017-02-14 10:07:55
はぎわら ふぐ @hugujo

@HayakawaYukio はい、奥行きがあります。(ついでに、軟調なファントム画面をまびっく風・イマドキふうの硬調画面に加工することはできるけれど、逆はできない)

2017-02-14 10:09:46
はぎわら ふぐ @hugujo

モニタで、特にスマホみたいな小画面でパッと見せて「0.5秒で心がふるえて涙がでるw」みたいな絵づくりには、たぶんまびっくの硬調な写真がいい。

2017-02-14 10:12:38
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

@HayakawaYukio つぶしが効くのはファントムの画像だとおもいます。明るくする、際立たせる、固くする、という加工は簡単ですが、逆は難しいです。

2017-02-14 10:22:00
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

とにかくMavicProの写真は印刷を考えた場合に低質すぎるので、あくまでPhantomの予備、あるいは電車でしか行けない時や、荷物をどうしても軽くしたい時のための機体だと割り切っています。

2017-02-14 10:41:44
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

@HayakawaYukio 参考までに両者のRGBヒストグラムです。左がMavicPro、右がPhantom4。MavicProのカメラはRとGのバランスが悪いみたいです。 pic.twitter.com/CbrzSwHe5P

2017-02-14 11:10:40
拡大
猫山太郎 @nekoyamax

ドローン系の写真はRAWデータで撮影できればいいのに。いつももったいないなあと思いながら拝見している。jpg形式で出力する時の「現像」パラメータで随分画質が左右されているはず。

2017-02-14 11:17:04
早川由紀夫 @HayakawaYukio

Phantom 4とMavic Proの画像比較。浅間山。軽井沢駅が映っているのがMavic Pro、1月28日撮影。離山のアップがPhantom 4、1月29日撮影。 pic.twitter.com/KNaZWbEwIX

2017-02-14 11:20:17
拡大
拡大
猫山太郎 @nekoyamax

銀塩写真に置き換えると、RAWはネガ、JPEGは紙焼きプリントだ。ネガには豊富な階調があるのに、紙焼きプリントでその一部を切り出す感じ。もちろんプリントオペレータの力量によって仕上がりは左右される。

2017-02-14 11:20:50
猫山太郎 @nekoyamax

Phantom 4とMavic Proの写真の仕上がりは、オペレータの力量、つまり、JPEG出力時のパラメータの違いなのかもしれない。

2017-02-14 11:23:19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@nekoyamax RAWで撮影できます。でも、ファイルサイズが大きくなるのでJPEGで撮影しています。だいたい4MB。記録媒体はマイクロSD16GBだから余裕はあります。記録速度も問題ありません。いつも30枚くらいからいいのを1枚選んでご覧いただいています。

2017-02-14 11:24:24
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@nekoyamax 1枚の撮影ごとにRAWとJPEGの両方を記録することもできます。

2017-02-14 11:26:19
猫山太郎 @nekoyamax

いまや、RAWで撮影されたデータはレンズの諸収差を補正できるところまできた。周辺光量不足まで補正できてしまうから大したものだ。だからこそ、ドローン系のカメラに、RAWで記録する機能があったらなあと思う。

2017-02-14 11:27:07
猫山太郎 @nekoyamax

@HayakawaYukio おお、そうでしたか。知らずにツイートしてしまい、申し訳ありません。ファイルサイズが大きくなる問題はありますが、撮像素子に入力された、あるがままのデータを記録しておけるメリットもあると思います。

2017-02-14 11:32:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@nekoyamax ハンドリングにかかる時間と手間と、高品質で取得したデータが活用されるかどうかの兼ね合いです。大きなポスターにするなどの用途に発展する見込みがあるならRAW取得でしょうね。

2017-02-14 11:49:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

大瀬崎は、天候を見てわざわざ出かけたのだから、RAWでも保存しておけばよかったかな。

2017-02-14 11:50:57
早川由紀夫 @HayakawaYukio

そっか。すべてJPEGとRAWで撮影して、RAWはいいのだけ残して捨てるのがいいかな。

2017-02-14 11:53:10
猫山太郎 @nekoyamax

@HayakawaYukio 先生ご自身がコメントしていらっしゃるように、撮影段階では2つの形式で保存し、良いものだけRAWデータを残すのがよろしいかと思います。ブツ撮りと違って、自然が相手の一回勝負ですし。

2017-02-14 12:38:04
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@nekoyamax 拡張子DNGで24MBくらいで保存されました。JPGは5MBくらいです。

2017-02-15 13:17:21