【マスコミが詳報しない】防衛省を統率できない=文民統制できない稲田と    安倍の答弁シリーズ【イスラエルの首都を答えると内政干渉?】

人の命がかかっていても電波なことしか答えない。 〇戦闘が起きているのに認められない 〇日報があるのにないと虚偽の答弁 〇文民統制の崩壊
3
buu @buu34

玉木「システムは、自衛隊防衛省なら、誰がアクセスしたのか、いつアップロードしたのか、いつ削除したのか、必ず、ログの記録が残ります。それを確認して、大臣のおっしゃったことを証明して。今に至るまで出てこない。削除したという根拠を教えて。これから調べるのか?」

2017-02-17 19:41:40
buu @buu34

稲田「ログのデータ量が膨大になるため、ログを記録する仕様にはなっておりません」 うそくせー 「報告を受けて、破棄したと確認した。探して公表してるんです、隠蔽をする意図はまったくありません」 確認って、部下が言った、ってだけなのか

2017-02-17 19:43:48
昼寝猫 @tcv2catnap

権力監視と言う使命の希薄化が全記者的に進展しているのではないか。一部は頑張ってんだろうが。あ、そうそう頭だけデカい新聞記者ってのは、とっても転職難しいよw

2017-02-17 20:14:15
昼寝猫 @tcv2catnap

後藤は凄いよな。日報全部あったって国会で引き出した。文民統制崩壊も立証。

2017-02-17 20:19:03
昼寝猫 @tcv2catnap

日報あったのに布施の情報公開請求で虚偽。破棄していたと報告を受けたとされる防衛大臣が、後に日報全部あったと答弁。幕僚は全部知っていた。情報公開での脱法、シビコン崩壊、戦闘で撤収というPKO原則を無視というトリプルコンボ。でも支持率上がりそうw

2017-02-17 20:23:50
昼寝猫 @tcv2catnap

ちなみに防衛省のデータベースはログは直ぐに消えちゃうか、残らない仕様という魔法の答弁も引き出してる。つまり誰かがスパイでデータベースにアクセスしてもログ残ってないから追跡でけないw

2017-02-17 20:34:32
昼寝猫 @tcv2catnap

ついでに言うと、防衛省の背広なのか制服なのか、幕僚かは知らんが、稲田にホラ吹いた件、処分権限は一義には稲田が持っている訳で、市民が司法で「でんでんかんぬん」出来るネタでは無い。まっ、右翼なら、役人の暴走を看過しねえよ。これを看過する者は無関心冷笑系か反動主義者ということ。

2017-02-17 22:42:55
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

安全性に疑念がもたれていて米同盟国ですらどこも買わないオスプレイを、アメリカの雇用に貢献するためにたくさん買わされたら、国民も搭乗する自衛官もたまったもんじゃない。 武器購入「米国の雇用にも貢献」 安倍首相が答弁:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK2H…

2017-02-16 09:33:38
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

米国内でも、危険なオスプレイを雇用創出のために調達するなという声があるのに、日本は…。 〈製造に全米40州の2千社が関わっていることを挙げ「国防総省が雇用創出を図っているようだ。翼のついた危険な利益供与だ」〉 ryukyushimpo.jp/news/prentry-1…

2017-02-16 09:39:16
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

南スーダン日報廃棄問題について防衛省で統合幕僚監部の参事官付の方と話す機会があったので、「これだけ重要な一次資料の日報を、報告したらすぐに廃棄なんて不自然な運用は、いったい誰が決めたのか」と尋ねたら「南スーダン派遣施設隊の隊長」だという。いくら何でも、それはないよ。。。

2017-02-16 14:30:07
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

情報を隠した自衛隊の責任よりも、情報を隠したり歪めなければ成り立たないような海外派遣を続けてきた政治の責任の方が何倍も重い。

2017-02-16 15:59:17
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

自衛官の命がかかったオペレーションは完全なるリアリズムでいくべきで、政治はそこにフェイクを持ち込むべきではない。フェイクを持ち込まなければできないような海外派遣なら止めるべきだ。派遣先にありきではなく、与野党ともに、そこの根本的な議論をしてほしい。

2017-02-16 16:34:51
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

今回の日報問題で一番砂を噛むような思いをしているのは、南スーダンの治安情勢が悪化する中で与えられた任務を粛々と遂行してきた第10次派遣隊員の方々かもしれない。当然、彼らには責任はない。自衛隊の準機関紙なので戦闘時の状況は書いてませんが、これも当時現地にいた隊員の一つの声です。 pic.twitter.com/iVPpN1oGN1

2017-02-16 17:08:29
拡大
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

はぁ(ため息)。いつ廃棄したかも記録が残されていなかったら、いくら「隠蔽ではない」と言ってもファクトが示せないじゃないですか。行政文書の扱いが杜撰すぎる…。 防衛省、日報廃棄日は証明できず 南スーダンPKOで - 47NEWS 47news.jp/smp/CN2/201702…

2017-02-16 17:31:56
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

日報は派遣部隊が作成し、陸自の指揮システム上にアップ。それを上級部隊である中央即応集団司令部がダウンロードした時点で報告完了とみなし、それをもとにしたモーニングレポートの作成が完了した時点で用済み→廃棄という運用だったらしい。陸自指揮システムにはデータ削除の記録残らないの? twitter.com/yujinfuse/stat…

2017-02-16 17:45:11
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

確かに。陸自の指揮システムって、重要な報告のデータ削除の記録が後で追えないようなシステムなの? twitter.com/mas__yamazaki/…

2017-02-16 18:04:01
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

本当に、杜撰すぎる。重要な報告記録の管理が杜撰だということは、基礎的な情報管理が杜撰だということで、機密漏洩があったとしても痕跡から追跡できない。見え透いた言い訳でその場しのぎする態度からは、隊員の命を本気で守る意志が感じられない。 twitter.com/yujinfuse/stat…

2017-02-16 17:59:51
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

防衛大臣も自衛隊も「隠蔽する意図は全くなかった」と繰り返すんだけど、色んな事実が明らかになればなるほど、文書管理を始め基本的なことが色々杜撰が故に、外形的には隠蔽にしか見えない事態になっているような気がする。

2017-02-16 18:13:15
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

これ、もう自衛隊を撤収させる時じゃないでしょうか。南スーダンの人たちを見捨てるのかと思う人もいるだろうが、自衛隊にもできる事とできない事がある。ずるずる続ければ、巻き込まれ、そうなったら撤退のオペレーションも困難になる。日本は他の手段でできることを考えた方がいい。 twitter.com/afpbbcom/statu…

2017-02-16 19:53:32
AFPBB News @afpbbcom

南スーダン内戦「壊滅的規模」に、収拾つかない恐れを国連が警告 afpbb.com/articles/-/311…

2017-02-16 16:48:13
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

文民統制する側が文民統制を壊そうとしている。これ、かなりヤバイ事態だと思います。 〈省内に委員会を設けて調査する方針だったが、国会審議への影響を懸念する与党の反対で取りやめた〉 「日報」調査委の設置断念:朝日新聞 asahi.com/articles/DA3S1…

2017-02-17 10:50:03
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

国会でまた新たな事実が発覚。統合幕僚監部に、南スーダン派遣1次〜11次隊のすべての日報を保管していることが確認された、と。やはり全部保存してるんですよ。私に不開示決定をする前に、統合幕僚監部にも照会がされて「廃棄済みで不存在」という決定でいいと了承したんですよ。

2017-02-17 14:34:54
田崎 基(神奈川新聞 記者) @tasaki_kanagawa

こうした国際的な状況認識と、安倍政権における状況認識は凄まじく乖離しているにもかかわらず、それでもなお「法的な戦闘はない」と言って派遣を続けるのか。 南スーダン内戦「壊滅的規模」に、収拾つかない恐れを国連が警告(AFP=時事) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-…

2017-02-17 11:50:30
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

つまり、統合幕僚監部は日報を第1号から全部保存していたのに、大臣官房から「日報は廃棄済につき不存在という決定でいいですか」と照会があった時に、「いいですよ」と了承したわけです。さらに、廃棄が問題になってからもまる2ヵ月間、日報があることを公にしなかった。これ「隠ぺい」じゃないの?

2017-02-17 15:05:32
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

稲田防衛大臣は今日の国会で、統合幕僚監部が南スーダン派遣施設隊の日報を1次隊の分から全部保有していることを明らかにしました。ということは、これも虚偽だったんですね。今日付で、不開示決定を取り消すよう求める審査請求を稲田大臣宛に送りました。まだ他にもありそう。。。 pic.twitter.com/sG0xflviDo

2017-02-17 17:37:53
拡大
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

「(陸自南スーダン派遣隊の)日報が、全て廃棄されていたことが分かった。防衛省が26日、明らかにした」。これ昨年12月26日の時事通信の記事です。実はこの日、統合幕僚監部で「発見」されていたんです。というか最初から統幕には派遣開始から全ての日報が保管されていたんです。凄いですね…。

2017-02-17 14:48:51
布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

去年7月の大規模戦闘時も、日本政府は自衛隊に邦人をジュバ空港まで輸送させようとしましたがUNMISS司令部は許可しませんでした。国連の警護対象ではなく自衛隊だけに勝手なことをさせるわけにはいかないと判断したのでしょう。 twitter.com/isezakikenji/s…

2017-02-17 18:48:58
伊勢崎賢治 @isezakikenji

南スーダンで日本のNGOが自衛隊に駆け付けてくれと騒いでも、国連地位協定によって自衛隊を含む各国PKO部隊を統制する国連PKO司令部が、自衛隊だけにそんな勝手なことを許すはずがありません。ましてや施設部隊ですから。専門外の部隊送って事故ったら、叩かれるのは国連ですから。

2017-02-17 17:37:43