第18回(対象:1991年)【エア本格ミステリ大賞】選考会

2月5日(日)22:00から開催された第18回【エア本格ミステリ大賞】選考会の様子です。選考委員は継堀雪見さん(@tsugihoriyukimi)、楼堂舎さ(@Rod_1146359)、mikioさん(@mikio_at_ikarum)、RH123BEさん(@embryogenesis)、水生さん(@MZK__0039)の5氏及び主催者の松井和翠(@WasuiMatui2014)です。合議の結果、第18回受賞作は『時計館の殺人』(綾辻行人)に決定いたしました。
3
松井和翠 @WasuiMatui2014

@air_mys_award というわけで、みなさん準備はよろしいですか?

2017-02-05 22:00:38
松井和翠 @WasuiMatui2014

@air_mys_award 最初にお知らせいたしますが、本日空と踊る男さんが体調不良のため欠席となりました。よって私を含めた6名での選考会となります。また水生さんが所用で遅れるそうですが、評価の方はDMで承っておりますので、いらっしゃるまでは私が代わりにツイートします。

2017-02-05 22:04:55
松井和翠 @WasuiMatui2014

@air_mys_award では早速、作品の検討に入っていきます。検討は『時計館の殺人』『一の悲劇』『キッド・ピストルズの冒涜』『ぼくのミステリな日常』『翼ある闇』の順でよろしいですか?ちなみに順番に他意はありません。

2017-02-05 22:06:29
松井和翠 @WasuiMatui2014

@air_mys_award ありがとうございます。それでは『時計館の殺人』から検討していきます。みなさんの評価を「◎」「〇」「△」「(無印)」「×」で提示して下さい。

2017-02-05 22:09:40
RH123BE @embryogenesis

@air_mys_award 『時計館の殺人』、私は◎です。

2017-02-05 22:11:58
楼堂舎/ラトリー @Rod_1146359

@air_mys_award 『時計館の殺人』◎でお願いします。

2017-02-05 22:12:52
mikio@暗黒青春ミステリー書く人 @mikio_at_ikarum

@air_mys_award この辺りを評価基準としています 論理性:真相に至るまでの道筋が論理的であるかどうか 公平性:読者が真相を推理可能かどうか 幻想性:主題となる事件が魅力的であるかどうか 意外性:犯人、展開、伏線などに意外性があるかどうか

2017-02-05 22:12:53
松井和翠 @WasuiMatui2014

@air_mys_award それでは、検討に移ります。皆さんそれぞれ、評価の理由を自由に発言して下さい。

2017-02-05 22:13:43
松井和翠 @WasuiMatui2014

@air_mys_award 水生さんは評価理由を以下のように仰っています。 《「時」をテーマとしたストーリーがトリックと噛み合っていて、衝撃的でありながら極めてフェアプレイであると感じさせられる》

2017-02-05 22:16:05
mikio@暗黒青春ミステリー書く人 @mikio_at_ikarum

@air_mys_award 館が作られた理由と、トリックが判明するラストシーンは圧巻のひとこと。傑作です。◎っていっておけばよかったw

2017-02-05 22:16:28
松井和翠 @WasuiMatui2014

@air_mys_award いきなり最高に近い評価を受けましたね。

2017-02-05 22:16:46
1 ・・ 9 次へ