「高知白バイ事件」 @lm767 氏「月刊交通(2011年1月号)」の記事に呟く

@lm767 氏「月刊交通(2011年1月号)」の記事に呟く
4
長宗我部信親 @lm767

@hiko0214  ですよねぇ・・ 右前輪タイヤ痕はさておき、どう考えても左前輪のそれは無理があるとおもいます。私もレポート全文読んでないし・・・不思議でたまらないのです。 私の早とちりがあってもなくても全文掲載はお約束します。

2011-03-04 01:02:46
監視委員長 @kansi_iintyou

昨日、高知白バイ事件の事故現場を通りかかったら白バイに遭遇。偶然なのか?監視委員長が監視されているのか?でもまあ、おかげさまでいいHD動画が撮れましたので、いずれ使わせていただきます。

2011-03-05 10:16:36
長宗我部信親 @lm767

高知白バイ事件情報。あのスリップ痕は白バイのものという鑑定が出されたという情報を流しました。本日、鑑定全文を読んでみたところ、そういった記述は見当たりませんでした。白バイの残したスリップ痕から「バスは動いていた」という新たな視点を提供しているものでした。

2011-03-05 11:57:24
山雀うどん(土佐) @kochiudon

あら!?(・_・;? RT @lm767: 高知白バイ事件情報。あのスリップ痕は白バイのものという鑑定が出されたという情報を流しました。本日、鑑定全文を読んでみたところ、そういった記述は見当たりませんでした。白バイの残したスリップ痕から「バスは…

2011-03-05 12:01:09
監視委員長 @kansi_iintyou

白バイのスリップ痕とは擦過痕の手前にあった黒っぽい痕跡のことですか?RT @lm767 白バイの残したスリップ痕から「バスは動いていた」という新たな視点を提供しているものでした。

2011-03-05 12:01:55
長宗我部信親 @lm767

その鑑定レポートが掲載されたのは、月刊交通2011年1月号。事実確認をしないままに、間違った情報を流してしまいお騒がせをしてしまいました。申し訳ありません。レポートの中にはこれまでネットには出ていない裁判資料もあるのですが、月刊交通は通販で入手可能です。

2011-03-05 12:07:32
長宗我部信親 @lm767

事故鑑定をざっと目を通して、気がついた点。「バスのタイヤ痕にはタイヤの縦4本の溝が認められる」。「白バイのタイヤ痕を前輪がバスと衝突したときに発生したものとして、その痕跡からバスの飛び出し角度を25度と認定している点」などなど、

2011-03-05 12:22:52
長宗我部信親 @lm767

鑑定人はバスが動いていたことの証明を、バスのブレーキ痕から、白バイの前輪タイヤ痕とさっか痕を中心にしている。『本件事故は・・・・人の手で作りえない痕跡が印象されており、スクールバスが移動していた事実を痕跡があきらかにしているものである・・・・・」としめくくられている

2011-03-05 12:36:24
監視委員長 @kansi_iintyou

ふむ。ネット上の画像を見る限り、トレッド溝の痕跡は認められませんでしたが。別の写真が当局から流出したのでしょうか?それとも警察関係者しか見えない特殊ブレーキ痕?その本を取り寄せ手配しました。RT @lm767 「バスのタイヤ痕にはタイヤの縦4本の溝が認められる」

2011-03-05 12:38:27
監視委員長 @kansi_iintyou

白バイの前輪タイヤ痕とさっか痕は第二車線上です。とすると、第二車線で来た白バイは右に回避(複数の目撃あり)しながら直進したという大矛盾はスルーなんですね。RT @lm767 鑑定人はバスが動いていたことの証明を、バスのブレーキ痕から、白バイの前輪タイヤ痕とさっか痕を中心にしている

2011-03-05 13:01:10
監視委員長 @kansi_iintyou

訂正「白バイの前輪タイヤ痕とさっか痕は第二車線上です」→「白バイの後輪タイヤ痕とさっか痕は第二車線上です」

2011-03-05 13:06:15
長宗我部信親 @lm767

高知白バイ事件新鑑定レポート連載始めました  http://blogs.yahoo.co.jp/littlemonky737/64065608.html

2011-03-05 13:32:47
山雀うどん(土佐) @kochiudon

高知県警がどんな理屈をとなえたところで所詮は嘘だという事。 RT @kansi_iintyou: 白バイの後輪タイヤ痕とさっか痕は第二車線上です。とすると、第二車線で来た白バイは右に回避(複数の目撃あり)しながら直進したという大矛盾はスルーなんですね。RT @lm767

2011-03-05 17:04:00
鉄馬 @tetsumah

<高知白バイ事件>月刊交通掲載の写真。初めてみる写真があった。記事の著者は、いったいどのようにしてその写真を入手したのだろう?この雑誌、まさか警察が出版してるの?

2011-03-05 17:25:22
鉄馬 @tetsumah

<高知白バイ事件>初めて見た写真、というのは、かの有名なオタマ婚の写真にそっくり。夜復活した水たまりが写っている写真。というか、同じ写真かな?

2011-03-05 17:27:23
鉄馬 @tetsumah

<高知白バイ事件>オタマ痕の解説。バスのブレーキ痕とされているもの。左から右への一本の線なのだが、右側先端のみ濃く太くなってる。こんな感じ⇒ ===● この先端の●が消え失せてる写真もある。この先端部分を片多康裁判長は警察に代わり「水たまり」と解説した。水なので乾いて消えたと。

2011-03-05 17:34:16
鉄馬 @tetsumah

<高知白バイ事件>オタマ痕写真はトリミングされてたのか。

2011-03-05 17:35:00