南正時『鉄道「大百科」の時代』トークイベント感想など

2017/2/24 書泉ブックタワーにて開催。80名満員御礼! その後、「大百科」を元にした会話もまとめられています、ぜひご覧ください。 https://togetter.com/li/1085140
9
磯部祥行(実業之日本社) @jn_isobe

【お知らせ】40代の男性は必ず持ってたはず!『鉄道「大百科」の時代』(南正時)発売!裏話、「富士」同乗記新体裁で再録、関係者寄稿など盛りだくさん。2/24書泉BTでイベントします!amazon.co.jp/dp/4408112127/ pic.twitter.com/XjlJ2Xa3qF

2017-01-29 00:43:00
拡大
拡大
拡大
拡大
磯部祥行(実業之日本社) @jn_isobe

小学生の頃から鉄道好きだった40代の心をつかんではなさない『鉄道「大百科」の時代』、書泉ブックタワー・書泉グランデ用特典、『国鉄全線大百科』のコピー本をさらに50以上納品。おかげさまでトークイベントは超満員になりました! pic.twitter.com/LU1YDj5igo

2017-02-07 19:26:03
拡大
蜂谷あす美 @eearthwormm

南正時さんと初めてお話した! 福井のイントネーションであった。うれしい。

2017-02-24 18:33:07
蜂谷あす美 @eearthwormm

めちゃくちゃ気合いの入った鉄道ファンなので、南正時さんのトークイベント待機列1番で、席も最前列である。

2017-02-24 18:52:23
ひがうら @1326isaburo

昔の鉄道少年の心を熱くした大百科シリーズの南正時カメラマンのトークショーです(フォトセッションの画像です)子供の頃の思い出がよみがえる楽しいイベントでした。 #colopl_a colo.pl/yJeG22

2017-02-24 20:44:25
しげ @shige_v3

南正時先生の書泉ブックタワーでのトークイベント。「大百科」シリーズは大人が子どもに教える…という側面もあったというお話に、ネットが全てと今の子たちが思っていたら寂しいなと思いました。何でも撮っておけば「葬式鉄」など出てこないということで、帰りにスマホながら僕も一枚。鉄道はいいね! pic.twitter.com/7vDKh56B3P

2017-02-24 22:39:25
拡大
拡大
蜂谷あす美 @eearthwormm

南正時さんのトークショーものすごくおもしろかった。現在50歳前後の鉄道少年がたくさん集まってた。確かに考えたら、自分の場合は、一足飛びにキャンブックスシリーズ、あるいは『旅と鉄道』だったわけで、小中学生時代にはこれという本はなかった。うらやましい!

2017-02-24 23:11:08
磯部祥行(実業之日本社) @jn_isobe

秋葉原・書泉ブックタワーでの、南正時さんの『鉄道「大百科」の時代』トークイベント、大盛況でした。お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。会場の熱気、すごい圧を感じました(笑) いろいろな方々の「大百科」の思い出もたくさん聞かせていただきました。

2017-02-25 01:52:20
磯部祥行(実業之日本社) @jn_isobe

(知り得た範囲では)遠くは秋田、山形、新潟、長野、神戸からもお越しいただきました。この本を作ってよかった。皆さまに届けられた、ということを実感できたイベントでした、ありがとうございました。j-n.co.jp/books/?goods_c…

2017-02-25 01:56:01
なみき たかし @AnidoNamiki

秋葉原の書泉ブックタワーへ初めてお邪魔して、「南正時 鉄道大百科の時代」出版記念トークショーの公式カメラマンを努めてまいりました。 満員立ち見の方々が聴く中、まじめにしかし、楽しんで撮影してきました。 pic.twitter.com/zlMjQ2aeT5

2017-02-25 04:01:06
拡大
うえぽん @kaorurmpom

昨日は書泉ブックタワーで南正時先生のイベントに参加してきました。大盛況の中、先生の軽妙なお話と気さくなお人柄に触れ、大変楽しく充実したひとときでした。 shosen.co.jp/event/47580/ pic.twitter.com/MaDUBI3bPz

2017-02-25 14:02:22
拡大
うえぽん @kaorurmpom

今の鉄道趣味って、WEBで断片的なレア情報を入手するのは容易になったけど、基礎的な幅広い知識を一定レベルで得る場(書籍)が無いのかもね。特に子供たち向けがね。俺らの世代はそれがケイブンシャや実業之日本社や小学館の大百科シリーズだったよね。……という話を昨夜呑みながらしてた。

2017-02-25 14:39:18
高速有鉛StreetVWs(中の人) @FEN810kHz

週に一回リツイートしたくなるお言葉です。私の師匠は「今の子は、点と点を線で結ぶことができない」と言いました。ネットはピンポイントで物凄く詳しくなれる。しかし大百科など、書物は探し求めてないことも頭に入るので、幅の広い土台が形成され、その上に知識を積み重ねられるのですね。 twitter.com/kaorurmpom/sta…

2017-02-25 18:44:56
堀切邦生@阪神タイガース日本一おめでとう! @Arakawashakomae

昨日の南正時さんトークショー、近くで見たけどトークショー(゚∀゚)

2017-02-25 19:30:24
藤みさき @misaki_FUJI

昨夜は南正時さんのトークイベントで貴重なお話を伺ってきました。.*☆d(´◡`๑) 最新刊『鉄道大百科の時代〜昭和50年代の鉄道少年たちへ!〜』は旅に連れて行けるサイズなのに、見応え読み応えたっぷり!中でも、昭和52年のブルートレイン「富士」同乗記がお気に入りです。 pic.twitter.com/XwfAjPUhLp

2017-02-25 20:44:34
拡大
藤みさき @misaki_FUJI

京都鉄道博物館の内覧会後だったり、何度か鉄道関係の飲み会でご一緒させていただいた、紀行写真家の南正時さん。和装がお好きでとてもお似合いになる方なのですが、昨日はなぜかお着物ではありませんでした。 先生、ちょっとだけ残念でした…w

2017-02-25 21:03:27
うえぽん @kaorurmpom

一昨日の「鉄道大百科の時代」トークショーで印象に強く残った南正時先生の言葉からいくつか ・ずっと近代列車が好き ・ヨーロッパでの撮影は駅撮りじゃなく駅間にこだわった ・昔のフィルムは感度が低く、シャッタースピードは上げられなかったが大丈夫

2017-02-26 09:34:57
政宗3号 @masamune3go

自分の小学生時代は「大百科シリーズ」が出る以前なので、小学館の「機関車入門」と誠文堂新光社の入門書(題名は覚えていない)でした。交友社の鉄道ファンは中高生の頃毎月読んでいました。一方、バスに関しては雑誌時代の「バスジャパン」とバス友の「バスに乗ろうヨ大百科」、鈴木先生の著作かな。 twitter.com/kaorurmpom/sta…

2017-02-26 09:36:44
うえぽん @kaorurmpom

・デジタル化でシャッタースピードを上げるのは容易になったが、上げなくても撮る手はある ・高い機材にこだわることはない ・「大百科」のころ、撮り方や機材での質問が多かったので、基本的な撮り方や撮影時のマナー、撮影旅行の心得を書くようにした

2017-02-26 09:39:11
うえぽん @kaorurmpom

・「大百科」は1タイトル5万部発行していた。今は同じことをやろうとしても商業的に難しいと思う ・「大百科」は鉄道に詳しくない編集側の要求で、何でも盛り込んで分厚くしたのが結果的に良かった ・急行全列車を入れるのは、夜行やヘッドマーク無しもあって本当に大変だった

2017-02-26 09:43:49
うえぽん @kaorurmpom

他にも、ウラ話を含めて貴重なお話をたくさん伺いましたが、全部書くのは無理ですしこんなところで。

2017-02-26 09:49:11
うえぽん @kaorurmpom

あ、大事なのを忘れてた。 ・被写体をシャープに止めるのが全てではない。多少のブレもボケも良い。 ・お目当ての列車じゃなくてもつまらない列車と思わず何でも撮ると良い。その蓄積が後で活きる。葬式鉄なんてしなくてよくなる。

2017-02-26 09:56:25
うえぽん @kaorurmpom

そのあと、南先生とお話しさせていただくタイミングがありまして。 私「大百科は子供向けだけど、写真も文章も、今思い返せば子供向けというレベルじゃありませんでした」 先生「子供は手抜きを見抜くからね。」 一同「(深く納得)」

2017-02-26 10:10:53