2010.03.24.大阪地裁村木公判レポ by amneris84

0
Shoko Egawa @amneris84

裁判官は重ねて「調書の内容がメモと同じであれば、信用性は高まりますよね」と確認。裁判官のメモについての追及に、林谷検事は「そう言っていただけるなら、残す意味はあるかもしれない」などと困惑気味。裁判官が、ここまで検事を突っ込むのは珍しい。 #muraki

2010-03-24 20:15:07
Shoko Egawa @amneris84

そして裁判長。立ち会い事務官はメモを作っていないのか、主任検事に提出する報告書を作ってないのか、と聞くも、林谷検事はいずれも「作っていない」と。裁判長は取り調べをしても調書を作らない日が何日も続いていることについて「意図する供述が出ないので作らなかったのでは」と #muraki

2010-03-24 20:18:20
Shoko Egawa @amneris84

林谷検事は、以前やはり大阪地検特捜部が捜査をした生駒市前市長らの汚職事件でも被疑者ら2人を取り調べ、いずれも公判で取り調べ調書の信用性が問題となって、証人尋問を受けたことがある。裁判長はその時のことについて「やはりメモについてのやりとりが弁護人とあったか」と聞く #muraki

2010-03-24 20:24:17
Shoko Egawa @amneris84

「はい」と林谷検事。「その事件ではメモはどうしたのか」と裁判長。「廃棄してました」と林谷検事。裁判長は「その時も関係者とあなたとの間で供述が食い違ったんですね」と確認。林谷は「はい」と認める。そういう経験があるのに、今回もメモを廃棄したことに裁判所は強い関心を示す #muraki

2010-03-24 20:29:07
Shoko Egawa @amneris84

続いて3人目の取り調べ検察官は、公的証明書偽造の実行犯上村係長の取り調べを行った国井検事。長髪、細身。検察側の主尋問で、国井検事もまた、取り調べメモを廃棄していることが明らかになった。廃棄に理由を聞かれ「必要ないから」と #muraki

2010-03-24 20:33:11
Shoko Egawa @amneris84

国井検事、よく言えばクールなエリート、悪く言えば冷たく高飛車な感じ。上村係長は最初単独犯だと自白した。しかし、上村係長が公的証明書の前に稟議書の偽造を行ったことを聞いても否定し、現物を突きつけ、上村係長の署名を示して、ようやく認めたことを挙げ、「ことさらに虚偽を… #muraki

2010-03-24 20:38:09
Shoko Egawa @amneris84

供述しているんだろうと思った、とのこと。上村係長が偽造した公的証明書を保存したフロッピーを自宅に隠した場所についても、すぐに本当のことを言わなかったなど、彼がなかなか真実を語らない人物だったと印象づける証言が続く #muraki

2010-03-24 20:40:18
Shoko Egawa @amneris84

その後も厚労省関係者についてなかなか供述せず、ようやく村木課長の指示を認めた後も、詳細を聞いても「もう少し時間をください」といってなかなか語らなかった、と国井検事。厚労省ぐるみとなると、ノンキャリの同僚たちも肩身の狭い思いをするので上村は組織擁護をしたと国井検事 #muraki

2010-03-24 20:45:06
Shoko Egawa @amneris84

村木逮捕後に、再び上村が単独犯を主張したことがあったが、それは自分一人の供述で村木が逮捕されたと思い事件が大きくなって怖くなった、拘置所のラジオで村木が否認していることを知ったなどが原因と国井検事 #muraki

2010-03-24 20:47:57
Shoko Egawa @amneris84

その上村に対し「村木さんも本当のことを話せばすっきりする。悪い人じゃないし、いずれ本当のことを話してくれるでしょう。一緒に村木さんを信じましょう」と言ったら、上村は「分かりました」と納得してくれた、と国井検事。ホンマカイナ? #muraki

2010-03-24 20:49:51
Shoko Egawa @amneris84

泣きながら、時に絞り出すような声で国井検事に供述を押しつけられた状況を訴えた上村に対し、時に薄笑いを浮かべているのではないかと思えるくらいの感じで、よく言えば落ち着いた、悪く言えば上から目線の態度で供述を続ける国井検事。次回、弁護人や裁判官は何を尋ねるのだろうか #muraki

2010-03-24 20:53:41
Shoko Egawa @amneris84

取り調べ検事の証人尋問は、通常、調書を証拠採用するための儀式に過ぎず、裁判を傍聴していて最も退屈な時間。被告人が無理な取り調べを訴えて検事が呼ばれることが多いのだが、検事対被告人となると、裁判官もおざなりの質問しかせずに、検事の言い分を認めてしまうことが多いからだ #muraki

2010-03-24 20:58:30
Shoko Egawa @amneris84

しかし、この村木公判に限っては、検事尋問の中で、検察側の問題点や疑問点が浮かび上がっている。特に、裁判所がメモの廃棄や検事の取り調べ態度、捜査の手抜きなどについて次々に鋭い、あるいは素朴な(つまり普通の人が疑問に思うような)質問を次々に発し、検察側を困惑させている #muraki

2010-03-24 21:00:54
Shoko Egawa @amneris84

今までだったら、たいした苦労もせずに裁判官は検察側の言うことを信用してくれたのに、今回は違う…と検察側が戸惑っている有様が、見ていてありあり。それは、被一人ではなく、検察側が出してきた証人が軒並み調書と異なる証言をするのに、裁判所の疑問を持ち始めているからだろう #muraki

2010-03-24 21:03:50
Shoko Egawa @amneris84

焦った検察側は、新たな証人申請や証拠申請をしてきた。たとえば、すでに尋問を終えている凜の会の倉沢代表をもう一度呼びたいと言い出した。また、以前は無視していた調書類も証拠申請。石井議員の証言の時、手帳を示そうとしたら、検察官ややっきになって…… #muraki

2010-03-24 21:07:07
Shoko Egawa @amneris84

「公判前整理手続きで出されてないものを出すなんて、手続きを形骸化させる」と反対してきた。今回の検察側の対応こそ、公判前整理手続きを形骸化させるのではないか?なりふり構わずの態度に、検察側の焦りが伺える #muraki

2010-03-24 21:08:54
Shoko Egawa @amneris84

ちなみに、この事件の主任検事だった前田検事と取り調べた4人に公判廷で調書を否定された林谷検事は、この公的証明書偽造事件の捜査の後、東京に出張して、民主党の小沢氏を巡る、いわゆる西松事件の捜査の応援をしたそうです

2010-03-24 21:19:29
Shoko Egawa @amneris84

裁判官の質問は、公正な感じがしますが、判決聞くまで分かりません。訴訟指揮が公正で分かりやすいから、判決が公正で分かりやすいとは限らないので RT @starlitsky7 検察と裁判所って、なあなあの関係があるのではないか~と思っていましたが、裁判所の実態は公平なのでしょうか?

2010-03-24 22:52:35
Shoko Egawa @amneris84

裁判では捜査段階の調書の評価は2段階あります。1つは任意性。といっても、国語的な「任意=心のままに、自由意思で」とは違って、拷問とか騙しとかがなければ、だいたい認められちゃう。鹿児島の選挙違反事件では、「踏み字」などひどい調べがあったのに裁判所は任意性認めちゃった #muraki

2010-03-24 22:59:56
Shoko Egawa @amneris84

なので、村木公判でも、任意性は認められ、それぞれの調書は証拠採用される可能性高いです。で、第2段階の基準、信用性が問題になります。要は、それぞれの証人の法廷での証言と、検察官が作った調書のどちらが信頼できるか、ということです。 #muraki

2010-03-24 23:02:30
Shoko Egawa @amneris84

で、もし検察官調書には信用性が低いとしたとしても、法廷での各証人の証言は、必ずしも一致していません。村木被告の関与を証言している証人もいて、裁判所がどうしても有罪としたければ、その法廷証言を使って有罪判決を書くことも不可能ではないかもしれません。 #muraki

2010-03-24 23:06:16
Shoko Egawa @amneris84

一般人の目からは「当然無罪でしょ」という声が多いですが、裁判所というところは、なかなか普通の感覚が通らないところでもあります。なので、今日の記者会見でも、弁護人たちは厳しい表情を崩しませんでした #muraki

2010-03-24 23:08:30
Shoko Egawa @amneris84

それを変えようというのが裁判員制度の趣旨ですよね。その大きな流れの中で、従来の調書裁判をやろうとしている大阪地検の主張がどう判断されるか、すごく注目されます。もしかして、画期的な裁判かもしれません RT @skyaircook 検察官調書は物証より強いのです #muraki

2010-03-24 23:14:00
Shoko Egawa @amneris84

裁判所が有罪の心証を持てば、証拠の中から被告人に不利益なものを寄せ集め、後は理屈と想像で有罪判決書くこともあり。要は裁判官の心証。理屈は後からついてくる、という感じのことも RT @starlitsky7 裁判所がどうしても有罪としたい、というのがわかりにくいです #muraki

2010-03-24 23:23:22
ガイチ @gaitifuji

どうやら大阪のNHKのローカルニュース以外、どこも今日の村木公判の内容にふれていないようだ。触れていてもさっきRTした共同通信のインチキ見出し記事程度のもの。大手マスコミはこの一件、完全に黙殺なのか?

2010-03-25 00:54:14