この春進学や転勤で引っ越す人は必見!テレビの番組やICカードの使い方など地方別アドバイスまとめ

41
つるまー @trm__f

→続き ・名古屋弁を日常会話で使うと白い目で見られる ・名古屋弁で使われるのは「机をつる」「ケッタ」ぐらい ・名古屋のテレビが言う地元は「愛知・岐阜・三重」の3県のエリア ・大須で遊ぶ時の最寄り駅は上前津 ・三重県は東海地方だと思え ・岐阜県は植民地だと思え

2017-03-10 22:21:26
うさぎになったアルまど玄 @himats1538

【春から名古屋市営地下鉄沿線民になる皆さんへ】 ・(速度が)遅い ・(運賃が)高い ・(運転本数が)来ない ・ご利用はあらかじめネットなどで調べて計画的に ・バスや徒歩も活用しましょう ・はっきりいってJR安すぎ問題

2017-03-11 11:50:42
西輝望見 saiki-nozomi @westnozomi

春から石川県(金沢)に住むみなさまへ ・弁当と傘は忘れるな ・喜べ!4月からJRでICOCAが使えるぞ ・でも北鉄バスでは使えないから注意だ ・アニメは少ないぞ ・アニメショップも正直少ないぞ ・でもメイド喫茶は北陸で唯一あるぞ ・イオンには必ず世話になるぞ ・「なんでやろ?」

2017-03-09 23:40:11
使いません @iiizzzwww

春から石川県(金沢)へ来られる方へ。 ・雨多いぞ ・ジメジメするぞ ・遊ぶとこも少ないぞ ・バスや電車でどこでも行けると思うな ・本数も1時間に1本あれば良い方 ・終電、終バスは23時台 ・車持ちはスタッドレス必須 ・だがすべてのデメリットを食べ物の美味さが凌駕してく。飯ウメェ

2017-03-10 14:38:39

関西

蛮族カサ子 @asutalt

【春から関西にゆく関東人へ】 ・関西人の語尾につく「知らんけど」は別に突き放してるわけじゃないぜ ・エセ関西弁が何より忌み嫌われるから標準語を貫こうぜ ・知らないおばちゃんがやけに馴れ馴れしくて、もしかして初対面じゃないんじゃ?と不安になるけど安心してほしい 初対面だぜ

2017-03-10 18:19:55
くーさん𓃠 @qooppoid

【この春関西に初めて来る他都道県民へ】 ・宿は大阪に取れ。他府県より宿泊容量がある。 ・京都、神戸、奈良は大阪から日帰りで行ける。往復1000円程度で済む。 ・大阪市内回るなら地下鉄・バスの1日券を買え。2~3回乗ればもとが取れる。 ・たこ焼きはその辺の常設屋台のがうまい。

2017-03-10 21:43:26
[A]あずさ❲A19❳ @azusa1019_

【春から滋賀に来る人へ】 ・平和堂は他県民の思っているより割と数が減っている ・大津と彦根の気象台が当てにならない地域もある ・Suicaが使えない駅もそこそこ ・米原以北の駅に基本的に改札機はない ・彦根米原以北は雪の量が半端じゃない ・てか滋賀に来る人なんかいるん

2017-03-09 21:30:11

中国・四国

オガタ@青葉コス平成においてきたアカウント @223kai

【春から広島に来る都会人に】 ・路面電車とバスはICカードは、ICOCAしか使えない。 ・オタク街は大手町、原爆ドーム付近(一部立町)住むところによっては交通費160円で行ける範囲大きい ・テレビ東京は映らない ・MX何それ? ・サンテレ何? ・テレビ東京は映らない ・テレ東無

2017-03-09 19:19:58
Kensumi @KenSumi_favs

【春から呉線沿線民になる皆さんへ】 ・大雨が降ったら高確率で遅延します。諦めましょう。 ・「信号トラブル」は日常です。諦めましょう。 ・先に出た列車はほとんどの場合で呉・広島まで先行します。快速には期待しないでください。 ・強風が吹くと倒竹で止まります。諦めましょう。

2017-03-11 14:19:48
ドリームgo @dream_sanuki

【春から香川県高松市に住む皆様へ】 ・市内に限らず交通マナーが本当悪いゾ ・平野の土地ゆえ自転車が多いゾ ・IruCaはことでんしか使えないゾ ・テレビは岡山と共同なので民放5局映るゆえ、chが東京と一緒だゾ ・路線バスは22時前には終わるゾ ・食費に困ったらうどんでコスパ抑えろ

2017-03-10 01:33:05
ころきち @korokichi241

【春から香川に住むみなさまへ】 ・車の運転は無法地帯。ウインカーは出さない、一旦停止はしない。 ・ことでんの乗車率はラッシュ時は多いが日中は貸切状態の時があり、電車好きな人にはオススメ。 ・自転車の所有率は中国並みにある。 ・全てのうどん屋が美味しい訳では無い。

2017-03-10 18:40:29
kaorut @kaorut

春から四国に来る九州人へ ・全体的に方言が関西弁寄りばってん、「~けん」は普通に使われよるばい。「~しよる」「~しとる」の使い分けも九州同様たい。 ・九州が恋しくなったらドラッグストアコスモスだ。リョーユーのマンハッタンも置いてある。 ・ジョイフルとかゆめタウンもあるから安心汁

2017-03-10 09:28:30

九州

がばがば@固定bio見て @gabagaba16_

【春から大分市に住む皆さまへ】 ・移動の際には車は必須です。交通網に頼ると赤字になります。 ・郊外から街中は自転車推奨です。 ・福岡へ日帰りで遊びには行けますが遊ぶお金より行くお金の方が高くなります。 ・ちびまる子、コナン、ポケモンは放送遅れです。ウルトラマンはつべで

2017-03-11 02:42:05
柊野徹也/るなすけ(xnuꝿɐℲ) @Fagnux

【春から沖縄に住む都会のみなさまへ】 ・まず、テレ東系に加えて日テレ系がない。つまり、おはスタとヒルナンデスは見られない。 ・地元のスーパーはサンエーとかねひでの2強。 ・イオンモールは村にある。 ・日曜日の午前9時はアニメじゃなくて行列のできる法律相談所だぞ。 (続く)

2017-03-09 21:56:26
柊野徹也/るなすけ(xnuꝿɐℲ) @Fagnux

(続き) ・A&Wのルートビアはお代わり自由。 ・セブンイレブンとコメリはない。 ・アニメイトは国際通りにある。 ・マラソンと24時間テレビの日はワイドナショーやらない。 ・深夜アニメは今は運よくタイガーマスクWをやっている。 ・子供向けのアニメの一部が深夜にやっている。

2017-03-09 22:00:17