第442回関西社会心理学研究会KSP「直接的追試を複数繰り返すことの有用さと困難」

【日時】2017年3月11日(土)14:00~17:30 【発表題目】直接的追試を複数繰り返すことの有用さと困難 【発表者】 藤島喜嗣(昭和女子大学)・樋口匡貴(上智大学) https://sites.google.com/site/kansaisocpsy/updates/ksp442nd
1
日本社会心理学会広報委員会 @jssp_pr

【近日開催:研究会情報】3/11(土)14時~ 第442回関西社会心理学研究会(KSP)「直接的追試を複数繰り返すことの有用さと困難」(藤島喜嗣氏・樋口匡貴氏)関西学院大学大阪梅田キャンパス sites.google.com/site/kansaisoc…

2017-03-09 07:08:04
Masataka HIGUCHI @HIGUCHI_MA

初KSP、始まるよー。 (@ アプローズタワー (阪急茶屋町ビルディング) in Osaka, 大阪府) swarmapp.com/c/b8DjIhXa32t

2017-03-11 13:55:51
Masataka HIGUCHI @HIGUCHI_MA

本日の #KSP442 にて,最近p = .05付近の結果が減ってるぜっていう話で参照された論文はこちら。 peerj.com/articles/1935/

2017-03-11 14:38:33
Masataka HIGUCHI @HIGUCHI_MA

Haselton (2003) の直接的追試をしたHiraishi et al. (2016) はこちら。 lebs.hbesj.org/index.php/lebs… #KSP442

2017-03-11 15:24:25
Masataka HIGUCHI @HIGUCHI_MA

Shariff & Norenzayan (2007) の直接的追試をしたMiyatake & Higuchi (2017) はこちら。 onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/aj… #KSP442

2017-03-11 15:26:21
Masataka HIGUCHI @HIGUCHI_MA

サンプルサイズと測定誤差,効果量について:Loken & Gelman (2017, Science) はこちら。 science.sciencemag.org/content/355/63… #KSP442

2017-03-11 15:32:45
Rie TORIYAMA @riet911

サーベイの機能的等価性っていうのは今やってる調査でも結構問題ではあるかもやな。

2017-03-11 16:12:38
藤島喜嗣 Yoshitsugu Fujishima @gsd9720

三浦や藤島がワーディングミスをやらかしたCritcher & Gilovich (2007)はこちら。onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/bd… #KSP442

2017-03-11 16:54:52
oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

@gsd9720 KleinのSPSP2017ってどこにありますかね.彼のOSF見ても(まだこのインタフェースにまったく慣れないので)みつけられん.

2017-03-11 16:59:13
藤島喜嗣 Yoshitsugu Fujishima @gsd9720

@asarin ちょっとみつかりませんね。タイトルは "Many Labs" and Communication in Replication です。

2017-03-11 17:04:39
oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

本日の発表者をふくめ私たちの研究グループがなぜ再現性問題に取り組もうと思うようになったかは,ちとせプレス刊行のこの記事に詳しく書かれています.#ksp442 chitosepress.com/2015/10/26/125/

2017-03-11 17:12:58
oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

きっかけになった読書会のまとめサイトはこちら #ksp442 sites.google.com/site/ppsjourna…

2017-03-11 17:14:42
木公 @almore

そもそもの発端は「追試率が40%で業界最下位。コケにされたムキー」って部分もある? もし、「追試率40%だけど業界最上位(他は20%以下とか)」だったら、同じような熱意を持って取り組めたんだろうか?「まあ誤差も大きい分野だし、しゃーねぇ」で目をつむってたんじゃないかと思ったり。

2017-03-11 17:58:21
oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

トップダウンで決めて個人の自由を狭めるというよりも「ほんまでっか?」と「ほんまやんな?」が両方必要で,どっちにも「これは再現性を見ることに意味があるよね?」というある程度のコンセンサスがあってもいいんじゃないかっていうことです.少なくとも私の個人的意見としては.

2017-03-11 17:17:02
Rie TORIYAMA @riet911

予想してたのと全く逆の結果が出た時に、それでこれまでの理論と整合性保ってるストーリーを完璧に作らはるのを見たら、今の私でもすごいなって思って感動しちゃうと思うんやけど、でもそれが科学として正しいあり方ではないってのも今は思うから、自分の立ち位置がまだよくわからんのよなって思ってる

2017-03-11 22:47:08
Rie TORIYAMA @riet911

この学問分野は科学であるべきだ、と思う一方で、私自身は科学を実践したいわけではないのかもしれない。

2017-03-11 22:48:39
Rie TORIYAMA @riet911

でもこれって刷込み的なものなんか私の元々の性質なんかはよくわからんくて、最初に知ったのがQRPsFxxxみたいな世界やったとしても、そんなあとから作られた「ストーリー」に私は感動できるんやろうか。…感動してそうな気もするけど。

2017-03-11 22:53:35
藤島喜嗣 Yoshitsugu Fujishima @gsd9720

いただいた宿題。再現性とは何か、可能なのか。概念的追試と直接的追試の違いは何か。事前登録の適用範囲。 #KSP442

2017-03-11 16:59:17
藤島喜嗣 Yoshitsugu Fujishima @gsd9720

御大からのターム、機能的類似と形式的類似は便利かもしれんな。連続変量のパラメータとして捉えると、2つに分類する理由はなくなるし、パラメータの変化をもたらす要因も特定しやすいかもしれん。まあ、どう査定するかとか、互いに独立かなのかとか、まだわからんけれど。

2017-03-12 14:04:14
藤島喜嗣 Yoshitsugu Fujishima @gsd9720

そもそも機能的類似があるかどうかは、測定してみないとわからんもんな。 ...これって結構な闇かもな。

2017-03-12 14:07:45
藤島喜嗣 Yoshitsugu Fujishima @gsd9720

その意味では、形式的類似の方が扱いやすいわな。このハンディさは実は強みかもな。

2017-03-12 14:10:45
oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

3/11に行われた関西社会心理学研究会「直接的追試を複数繰り返すことの有用さと困難」当日発表資料を公開しました.dropbox.com/s/eqrxftm2tbpd… twitter.com/asarin/status/…

2017-03-13 15:54:04
oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

第442回KSPは3/11@KG梅田で開催します. 藤島喜嗣@gsd9720・樋口匡貴@HIGUCHI_MA「直接的追試を複数繰り返すことの有用さと困難」sites.google.com/site/kansaisoc… 社会心理学の再現性を担保するための苦闘ぶりがつぶさに語られる,はず.

2017-02-12 07:50:12
Shaw @tk_shmd

#ksp 直接的追試を複数繰り返すことの有用さと困難 当日資料 dropbox.com/s/eqrxftm2tbpd… togetter togetter.com/li/1089540 読了。社会心理学にとっては実験操作に乗せる以上それは等質であり,再現されるべきなのであろう。

2017-03-13 23:40:13