2017/3/13足利行ってきたよ!(長林寺~織姫神社~芋ようかんとパンヂュウ~足利学校再び~あしかがフラワーパーク~佐野~大宮~夜行バス~おみやげコーナー)

https://togetter.com/li/1090336の続きです。 ・足利へ山姥切国広展を見に行って足利観光してきたレポートですが、前後のいろいろも収録した日記的なやつです。 ・写真の時系列順や、話の繋がりの順にツイートを並べ替えています。ツイートしてない写真や文章もだいぶ増えています。というかそっちがメイン。 ・写真はアルバムから見ると拡大して見られるので、適宜どうぞ。未掲載写真もあります。 https://goo.gl/photos/GkM6CbXQ2W1LbvMK9 ・会話相手のツイートを収録してないところがあるので、意味がわからなかったらツイートの時刻をクリックしてTwitter公式で見てください。見れないのは非公開アカウントです。
1
まとめ 2017/3/12足利 まんばくんに会いに行こうツアー(夜行バス~東武線~足利市駅~プラザ・ハマダ~太平記館~鑁阿寺.. ・足利へ山姥切国広展を見に行って足利観光してきたレポートですが、前後のいろいろも収録した日記的なやつです。 ・美術館は6ページ目の真ん中あたりから(PC版) ・写真の時系列順や、話の繋がりの順にツイートを並べ替えています。ツイートしてない写真や文章もだいぶ増えています。というかそっちがメイン。 ・写真はアルバムから見ると拡大して見られるので、適宜どうぞ。未掲載写真もあります。 https://goo.gl/photos/GkM6CbXQ2W1LbvMK9 ・会話相手のツイートを収録してないところがあるので、意味がわからなかったらツイートの時刻をクリックしてTwitter公式で見てください。見れないのは非公開アカウントです。 ・続きはhttps://togetter.com/li/1090336 5622 pv 2
まとめ 2017/3/13足利 ほぼひきこもりの審神者が足利城跡めざして登山したまとめ 一週間外出しないこともあり、WiiFitも三日と続かない運動不足審神者が、山姥切国広ゆかりの地目指して両崖山登山した記録。しかも普通と違うルートで。 ・写真はアルバムから見ると拡大して見られるので、適宜どうぞー。未掲載写真もあります。 https://goo.gl/photos/TTJjhg6hCrDxT99w8 ・前日はhttps://togetter.com/li/1090355 ・続きはhttps://togetter.com/li/1090330 5064 pv 24

 こちらの続きです。

リンク www.cyourinji.jp 長林寺
オルー_(-ω- _)⌒)_ @ore_orue

長林寺ッッ! すいませんトイレ貸してください!! pic.twitter.com/vbSQX1UvrN

2017-03-13 13:19:18
拡大
拡大
拡大
拡大

両側の6体のお地蔵さんも重要文化財である

オルー_(-ω- _)⌒)_ @ore_orue

なんかもう普通の石段登るぐらい平気になっちゃってサクサク登って来たら、トイレは石段下りて右に行けとwwww

2017-03-13 13:20:07

 アドレナリンとかエンドルフィンとか出ていたのだろう。
 脳みそにエネルギーがまわっていなかったので、面倒なことをする前にいちいち「うえー」と思う癖がなりをひそめてよかったのかもしれない。でも脳が疲れてるせいでいろいろ見落としてきたことを考えるとおすすめできない(-ω´-)

オルー_(-ω- _)⌒)_ @ore_orue

長林寺のトイレが山門をくぐってすぐ左にあるんですが、一見「男便所オンリー…??( - ω ´ -)?」と戸惑うものの右の札をよく見ると「woman」と書いてあります。こわい… pic.twitter.com/HShw6ypLlB

2017-03-13 13:27:50
拡大

 トイレの場所を聞けそうな中の人が出てきたので聞きに行ったら、みなさんその人に御朱印をいただいていたので、ついでにいただいてからトイレ。それから参拝……逆だ!参拝する前に御朱印もらってしまった…(゜Д゜)

Googleフォトさんがかっこよくした長林寺

佛足石。お釈迦様の足の彫刻。触れてお詣りするものらしい

 景品はもうもらってるけどスタンプラリーのスタンプを押し、まんばくんパネル(戦闘ポーズ)をおがむ。

うおーーーー斬られるーーーーー

汚れているくらいでちょうどいい!

 そして長尾顕長さんのお墓へ…

もとは岩井山勧農城(渡良瀬川沿いの小高い丘)の隣にあったが、三代景長が現在地へ移設したという

近頃見に来る人が増えたためこういうご親切な案内ができたという。ありがとーうー…

…………。

…………。

 ここにご本人の遺骨なりなんなりが眠っているのかはよくわからない。顕長さんは足利城を追われたあと、お母さんとお兄ちゃんのいる牛久(牛久大仏の!牛久!!)へ移り住んでそこで生涯を終えたと言われている。流浪の身となってその先は知りません的な資料もあるし、かと思えば足利で切腹して果てたなんて話も見たのだが。

1 ・・ 15 次へ