-
okura_mikura
- 30583
- 142
- 11
- 130

テレビ愛知でレゴランドの特集してたけど、ターゲットは「2歳から12歳の子どもとその家族」としていて、専門家も「完全なターゲットの絞り込みがされている、3世代パークになっている」だそうなので、ちょっと一般的なテーマパークとは雰囲気が違うかもしれない。
2017-03-18 01:54:02
レゴランド、名古屋に作った理由がわかった。 「お客は2歳から12歳の子どもたち」 「付き添いの大人『も』楽しめる」 地元を離れず一族がみんな近所に住んでて、未だにサザエさんが高視聴率で、祖父祖母が孫のために金をじゃんじゃん使う、そんな名古屋じゃなきゃ、ダメだったのね。 pic.twitter.com/XnuCWi66xp
2017-03-18 10:36:24

@toppy_net 名古屋って「いっぺん行ったらまぁええわ」ってなりがちな気もするんですけど、どうなんでしょ? まぁターゲットは名古屋人だけじゃないでしょうけど。
2017-03-18 11:14:10
@loveit_rabbit そのための「年間パスポート」ですよ。パスポートさえ買わせれば「元を取らないかん」と何度でも来ることが、万博で証明されましたからね。。。
2017-03-18 11:15:49
@toppy_net 私はそもそも行く気が無いんで、料金システムをよく知らない(苦笑) ホームページ見てみようかな〜。 ナガシマの新アトラクションはレゴランド開業に合わせたんでしょうね。 そう言えばさっき東海ラジオで 『関ヶ原メナードランド』という単語を聞いた(笑)
2017-03-18 11:21:26
@loveit_rabbit わが家も行く計画は今のところはありません…。大人6,900円です…。はい、「関ヶ原メナードランド」の問題は、レゴランドやナガシマの新アトラクションのタイミングに合わせて作りました。お聴きいただきありがとうございます。
2017-03-18 11:29:48
@toppy_net 「関ヶ原メナードランド」って聞くと 「恵那峡ランド」も思い出すし、 「香嵐渓ヘビセンター」も思い出す不思議w
2017-03-18 11:33:07
レゴランドの料金体系をご確認ください。大人2人、子ども2人の一家で24,400円です。 pic.twitter.com/mk9lugQkor
2017-03-18 11:41:18

「どうせ名古屋民は年間パスポート買うだろ?万博の時のように。毎月来たら1回あたり1,400円じゃん」という声が聞こえてきそうです。一見さんのよそものに冷たいところまで、名古屋ナイズされてますね。レゴランド
2017-03-18 11:50:49
しかし、報道公開で名古屋メディアを通しての、レゴランドの「子連れ以外来るな感」ハンパないな。テレビのローカルニュースでも「2歳から12歳の子連れにターゲットを完全に絞った3世代パークです」って言い切ってたし。 pic.twitter.com/6J7wHC19bh
2017-03-18 13:36:09