《NHKが国会中継を行うかどうか、決めるのは内部基準だけと職員は口にするが、他の理由がないとは明言しない》

2017年3月25日実施予定の証人喚問を中継するかどうか、その為の番組表変更を早期に行うかどうか。その2点だけを質問するつもりだったのに、思わぬ方向に話が進みました。
3
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

先程、NHKふれあいセンター(0570-066-066)に電話した。 こちらの用件は、「国会中継が放送されるかどうか、前日の夜遅くにならないと決まらず、放送を予約録画できない。今回の証人喚問は実施される日時が決定されているのだから、早く番組表に入れてほしい」という要望だった。

2017-03-21 19:38:08
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

担当者の返答は「慣例として、前夜遅くに決定することになっている」という事だったので「『受信料を支払い、地デジ放送用の価格の高い受信機を購入したのに、国会を予約録画してみることもできないのは納得できない』と編成側に伝えてほしい」と要望し終える筈だった @karitoshi2011

2017-03-21 19:42:44
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

ところが、話の途中で「国会の審議の中継をするかどうかはNHKの内規だけで決まる」と、担当者から交替した「上司」が答えてきた。 昨年の安保法制の真偽の時、複数の現役国会議員が「全党派が了承しないとNHK中継ができない」とツイートしていたのと話が違う。 @karitoshi2011

2017-03-21 19:46:48
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

承前)そこで「国会で党派の合意が得られないと中継できないのではないか?国会議員がそういうツイートをしていたが、それは間違いか?」と尋ねると、「NHKの中継はNHKの3つの基準だけで決めています。それだけです」との返答。 @karitoshi2011

2017-03-21 19:51:59
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

承前)私が「では昨年の安保法案審議の時の議員のツイートはデマなのか?」と問い詰めると、「私が言えるのは、NHKはNHKの基準だけで決定しています」と返答された。「では、メールで問い合わせて、同じ返事が来たら公開しても良いですか?」と質問した。 @karitoshi2011

2017-03-21 19:56:00
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

すると「メールは個人への回答なので公開などは認めない旨注意書きに書いてあります」という主旨の答えがきた。「では弁護士のアドバイスなどを得て質問すれば、返答がもらえますか?」と聞くと「私は『NHKは内部の基準で国会の中継を決めている』としか言えない」 @karitoshi2011

2017-03-21 20:00:37
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

一連の会話を総合すると、 「NHKが国会中継をおこなうかどうかについては、表面上はNHKの内規で決まり政治家や政党の影響を受けないことになっている。しかし、実際には政治家や政党の影響を受けて決めることもある。それについては、受信者には言えない」のだ @karitoshi2011

2017-03-21 20:11:05
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

NHK予算については、現在も予算審議が行われていることでもあるので、どなたか、「国会中継を行うかどうかは、どうやって決めるのか?基準を国会に提出し、それ以外の基準がないことを明言してほしい」と、国会で追究できないだろうか? @karitoshi2011

2017-03-21 20:14:28
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

なお、サブチャンネルで国会中継を行わないことについては、 「サブチャンネルを使用すると、高画質放送ができないので、それ以外の質疑の時と画質が変わり、公平性が失われる。なので、国会中継はサブチャンネルでは行わない、とNHK内部で基準として決めている」 @karitoshi2011

2017-03-21 20:17:03
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

「画質が違うと不公平になるから、サブチャンネルは使わない」という言い分は、中継を行わずに、質疑を恣意的に切り取ってニュースとして伝えているNHKが主張することとしては、矛盾を感じる。本当に不公平を避けたいなら、全ての委員会を全部中継すれば良い。 @karitoshi2011

2017-03-21 20:26:18
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

実際には、全委員会を全部中継するには、チャンネルが10以上必要なので無理だとしても、可能な限り多くの審議を全部中継する、という基準を決めればよいではないか。視聴率競争をするのは、民間放送に任せれば良い。公共放送の最大の役目は、国会の中継のはずだ。 @karitoshi2011

2017-03-21 20:30:31