編集部イチオシ

【巫女服】袖の飾り紐の発祥は?【巫女装束】(麻宮騎亜先生のツイート追加/更にまとめの反響追加)

現実の巫女装束にはない、マンガ・アニメの「巫女服」特有の袖の飾り紐はいつから描かれている? という調査です。最古とみられる「サイレントメビウス」(1988)について、作者・麻宮騎亜先生のお話も得られました。
350
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
氷厘亭氷泉 @hyousen

@GetterShown 歌舞伎で正式衣裳とは別デザイン・過度アレンジの独特のデザイン衣裳を特定の役割のひとが着るようになってそれが定番になる感覚と近くておもしろいですね。

2017-03-21 11:52:56
寅ヲ @tretigre

@hyousen @GetterShown 肩のあたりの切れたのも、狩衣の影響を多分に感じますね(=゚ω゚) pic.twitter.com/cjnqKQxmAa

2017-03-21 11:53:24
拡大
拡大
ゲッター・ショーン @GetterShown

朝霧の巫女(2000年) 袖の赤い括り紐はない pic.twitter.com/mN98NwMLns

2017-03-21 11:54:51
拡大
ゲッター・ショーン @GetterShown

3丁目神社奇譚 (2000年) 画像がこれしか見つからないが赤い括り紐はない pic.twitter.com/VOsKHtzJYk

2017-03-21 12:02:45
拡大
氷厘亭氷泉 @hyousen

じゅうべえくえすと(1990)のミコちゃんは無い pic.twitter.com/XmaaC7LPCm

2017-03-21 12:03:22
拡大
寅ヲ @tretigre

らき☆すた 2004年〜 柊姉妹はちゃんとした巫女装束。 対してコスプレイヤーこなた(=゚ω゚) pic.twitter.com/42Qyh021D1

2017-03-21 12:03:31
拡大
氷厘亭氷泉 @hyousen

安駄婆の袖はこの範疇に入るのかよくワカラナイ。 pic.twitter.com/wRLpAPwARG

2017-03-21 12:07:57
拡大
ゲッター・ショーン @GetterShown

隣の巫女さんは皆笑う (2005年) 赤い括り紐はない pic.twitter.com/JMyUZM6Opa

2017-03-21 12:09:22
拡大
福寿ぎつね @FukujyuFox

ちなみに狐巫女のそれを定着させたのは『我が家のお稲荷さま。』説が濃厚だけども、空幻と玉耀の巫女装束は、袖紐ない。

2017-03-21 12:12:08
ゲッター・ショーン @GetterShown

祓ってプリーズ!(2003年) 赤い括り紐がある pic.twitter.com/w1sqazOcnz

2017-03-21 12:12:25
拡大
ゲッター・ショーン @GetterShown

祭事の乙女達(2000年) 赤い括り紐はない pic.twitter.com/1mWGX1IkL2

2017-03-21 12:13:59
拡大
ノザキハコネ @hakoiribox

ファンタシースターシリーズに出てくる巫女服なんだけど、肩の切れ目と袖の飾り紐のイメージが先鋭化してるなあ。 pic.twitter.com/iKTimwGrnx

2017-03-21 12:16:28
拡大
拡大
ゲッター・ショーン @GetterShown

2014年1月、お正月スペシャルドラマ「巫女に恋して」(テレビ東京系) 実写では謎の赤い括り紐は広まっていないのだろうか? pic.twitter.com/0Bsag8rns7

2017-03-21 12:19:08
拡大
ゲッター・ショーン @GetterShown

ドラマ・よろず占い処 陰陽屋へようこそ(2013年)(フジテレビ系) やはり謎の赤い括り紐はない pic.twitter.com/uukWlFQpVB

2017-03-21 12:21:12
拡大
ゲッター・ショーン @GetterShown

ドラマ・水球ヤンキース(2014年)(フジテレビ系) やはり赤い括り紐はない 二次元画像と、コスプレだけで広まっているのでは pic.twitter.com/PkBSWXQoeV

2017-03-21 12:26:12
拡大
寅ヲ @tretigre

@GetterShown アイドルの子達はなんちゃってが多い。衣装安いの着せられとんのやな(′;ω;`) pic.twitter.com/hQWnZfLTRu

2017-03-21 12:30:10
拡大
ゲッター・ショーン @GetterShown

巫女さん細腕繁盛記(2004年) 赤い括り紐はない pic.twitter.com/UkQLaEaEl3

2017-03-21 12:31:15
拡大
小森雨太 @comori_uta

ちょいと思ったより広がってるので補足を…。 二次創作の巫女服ではよく見る紐ですが、正確には狩衣とかの袖くくりの緒です、これ。 「あくまで一番認知されているもの、イメージしやすいもの」として挙げてますが、正式な巫女装束にはついてない筈…。あくまで二次創作として記号化されたものです。

2017-03-21 12:33:54
ゲッター・ショーン @GetterShown

風水巫女海龍篇アイドル版(ドラマCD)(2013年) 赤い括り紐はない pic.twitter.com/tq9rCiZuJb

2017-03-21 12:36:28
拡大
sen_wired🐺 @sen_wired

@tretigre 巫女の正装で水干をつける場合もあったり、戦中は女性神職が水干着用するよう決まってたらしいので、それのせいな気がしますね。

2017-03-21 12:37:26
ゲッター・ショーン @GetterShown

風水巫女ビギニング 戦国時代篇(2016年) 赤い括り紐がある pic.twitter.com/Jg79PQOvR9

2017-03-21 12:37:51
拡大
八ツ星 @yatsuboshi

@tretigre 古い日本イメージな舞台で白の上着に緋袴の娘が踊ると聞いて、巫女の神楽か白拍子の今様か、ごっちゃになりやすそうですし( ´-ω-) pic.twitter.com/P0aeZgISZd

2017-03-21 12:41:37
拡大
ゲッター・ショーン @GetterShown

@tretigre これは分かって描いてるような感じね。ということは既に間違ったものが広まっているという認識はあったのかな

2017-03-21 12:44:43
クロカワ @naname30

例の巫女服の袖赤リボンの話、自分の記憶で思い当たったのが「HAUNTEDじゃんくしょん」だったので、取り急ぎネットの無料サンプルで見てみた。画像は1巻より#1(単行本96年4月)→2巻より#5(96年10月)→3巻表示(97年4月)→4巻表紙(97年6月)の順番 pic.twitter.com/IGmCdbBg2a

2017-03-21 12:55:16
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 ・・ 7 次へ