裏古楽の楽しみ -2017年03月22日 - 宗教改革とルターにちなんだバッハのカンタータ -(3)

3
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
クラウス @klaus_ermine

それに1725年の時点ではオスマントルコ軍の第二次ウィーン包囲を覚えている人も生きてますしね。だから大バッハも敢えてこの歌詞を採用したのかもしれませんね。#古楽の楽しみ

2017-03-22 07:12:38
山田 絵里 @Eriyamada1

トルコのウィーン包囲を克服し、三日月の旗印を食ってやる、とクロワッサンがつくられた、という一説がウィーンにあり #古楽の楽しみ pic.twitter.com/fG0g5EGi8C

2017-03-22 07:14:03
拡大
mariko_michelle @pianopf

礒山先生のマタイを読まなければ!楽しみにしている、みなとみらい鈴木優人さん指揮BCJは今週土曜日です。 #古楽の楽しみ #BCJ pic.twitter.com/8d90Jp7db7

2017-03-22 07:15:47
拡大
拡大
クラウス @klaus_ermine

尤も、第二次ウィーン包囲は欧州側の圧勝に終わっていますから、この事件は、逆に欧州がオスマントルコに対する脅威から脱した、とも評価できますね。しかし、包囲されたウィーン市民にとっては恐怖の体験として記憶されたのかも。#古楽の楽しみ

2017-03-22 07:22:08
たびとりっぷぼっと @tabitripbot

ただいまのトレンドは #ラストシーンにやられた映画 かばんちゃん 沖縄の米軍基地反対運動 #けものフレンズ フレ11話 にぎり丸 Android O 米国株 アップル #メンテの日なのでssを貼る 徹底反証 実効性 説明の矛盾 二階堂ふみ #古楽の楽しみ 嵐・櫻井翔 放送...

2017-03-22 07:59:02
RaspiParrot @RaspiParrot

トレンド[日本]  #ラストシーンにやられた映画 かばんちゃん #けものフレンズ 逮捕者のうち4人 フレ11話 にぎり丸 セルリアン 米国株 Android O #メンテの日なのでssを貼る 実効性 #ohayomorning #古楽の楽しみ

2017-03-22 08:01:17
霜月仲冬 @moonflower321

Listening to 古楽の楽しみ - 宗教改革とルターにちなんだバッハのカンタータ -(3) / 古楽の楽しみ / #NowPlaying

2017-03-22 08:04:08
jeek @5619jeek

#ブレハッチ #バッハ #古楽の楽しみ レコード芸術の今月(4月)号、R.ブレハッチの弾いたバッハのCDが 特選となっておりました。 いや、そりゃそうでしょう! 濱田滋郎氏評 pic.twitter.com/CHBsJzNgHb

2017-03-22 08:24:12
拡大
jeek @5619jeek

#ブレハッチ #バッハ #古楽の楽しみ レコード芸術の今月(4月)号、R.ブレハッチの弾いたバッハのCDが 特選となっておりました。 いや、そりゃそうでしょう! 那須田務氏評 pic.twitter.com/Ei4bjY1nPI

2017-03-22 08:25:19
拡大
ウェスタ川越 @westa_kawagoe

【好評発売中】5/3(水・祝)14:30開演「大塚直哉 チェンバロリサイタル」出演はNHK-FM「古楽の楽しみ」でおなじみの大塚直哉氏。前後に楽器解説、演奏体験も。優しい音色に癒されてください。bit.ly/2khm8Iw #大塚直哉 #古楽演奏会1705

2017-03-22 08:25:23
リンク www.westa-kawagoe.jp ミュージックラボ はじめてのチェンバロ 大塚直哉 チェンバロリサイタル 〜むかしの楽器と音楽をたのしむ〜 | ウェスタ川越 多彩なふれあいによる地域活力の創造拠点 ウェスタ川越は各種コンサートやイベントの開催、講座の開催等、多彩なふれあいによる地域活力の埼玉県の複合施設です。 18
Bach Collegium Japan @bach_collegium

おはようございます☀️今週のNHK-FM #古楽の楽しみ では宗教改革とルターにちなんだバッハのカンタータが特集されていますが、これらのカンタータはBCJの教会カンタータ全集に全て収録されています♪ こちらも聴いてみてくださいね!

2017-03-22 08:44:02
白猫 @umino_awa

なんだかやたらオスティオナージュ効いたカンタータだったよな。その後のオルガンで一息ついた気がする。(・ω・;)#古楽の楽しみ

2017-03-22 09:03:52
nimh @ConSordino

オルガンの壮大な響き、これを味わってしまったらオルガン弾きはやめられないよなあ…!オケのメンバーも大きな響きの中に包まれているのは同様だけれども、一人で自在に、という点では大いに違う…コープマンを聴きながら。 #古楽の楽しみ

2017-03-22 09:27:02
ルッティ @Mimo_Scarlatti

この2日間、どんなことやってたか 興味のある人は古楽院ブログがあるので見てみてみるといいと思うってぃヽξ§*´ω`*ξ§ノ kogakuin.exblog.jp

2017-03-22 13:36:52
リンク フォンス・フローリス古楽院ブログ フォンス・フローリス古楽院ブログ フォンス・フローリス古楽院の講座の内容をお知らせするブログです。 31
Prince of Scotch @princeofscot

復習として。『まとめ』の中では、6番がいいみたいなことを言ってるが、実際にはレオンハルト盤1~3の短調と5番をヘビロテなう。長調4番と6番も聴こう..「裏古楽の楽しみ -2016年08月24日- バッハの“フランス組曲”から -」togetter.com/li/1015904#c35…

2017-03-22 16:26:18
Prince of Scotch @princeofscot

BWV1015、また聴きたいなぁ! .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2017年03月08日 - アーノンクールの音楽の軌跡 -(3)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1088442

2017-03-22 16:28:54
Prince of Scotch @princeofscot

最終日は管組1番とBWV82の大判振る舞い。我も満ち足れり! .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2017年03月09日 - アーノンクールの音楽の軌跡 -(4)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1088753

2017-03-22 16:31:02
Prince of Scotch @princeofscot

無伴奏版『悪魔のトリル』に首ったけ!(表現が古いか^_^;) .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2017年03月10日 - リクエスト・ア・ラ・カルト -」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1089034

2017-03-22 16:32:58
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ