【足利行くなら】清泉寺改変世良田方面悪源太義平公の墓をどうにかし隊【寄ってって!】

こんばんは胤義様の郎党の藤四郎頼信です。一連の顛末をまとめました。 どうか皆様のお知恵を貸していただけたら有難いです。 9月10日に草むしりオフ開催します!! 続きを読む
15
ちらいむ @chilime

義平公のお墓自体は特にじめっとしたり荒らされたりという感じではないものの(寧ろ夕陽と墓石と椿の花という取り合わせが鮮やかで格好良かった)、お寺は人がいなくなってから結構な時間が経過しているらしく、「人が住まなくなってしまった家」感がありありと感じられて…そこがとても勿体なくて…。

2017-03-13 13:20:52
ちらいむ @chilime

石切丸の主ともいわれる悪源太こと源義平公のお墓は寂れたお寺にあってもとても…石を人に例えるならゆったり座って右肩から右膝のあたりまで椿の花が降り注いでいる感じで凛々しく格好良かったので機会があれば本当…別の季節にも違う表情が見られるとは思うのですが、草深くない今が割とオススメ…。

2017-03-13 13:27:42
こう::okisa @numadobon

@bot_miura9 フォロー外から突然すみません。 義平さまのお墓参りに行ってきました。どなたかがお線香あげてくれていたり、水仙が咲いていたり、お寺自体はインパクトがありますが予想より小綺麗でしたこと、勝手ながらご報告いたします。 pic.twitter.com/Dt9h6tsmRc

2017-03-28 17:50:52
拡大
拡大
こう::okisa @numadobon

悪源太義平さまの石塔、想像よりボロくない。ちゃんと人が入れる門があるし花も咲いてるし。時間が無くて水が用意出来ず、自宅から持っていっていた吟醸酒(大吟醸じゃなくてごめんなさい)をちょっとだけ供えて、手を合わせてきました。(お酒は地面に飲んでもらいました) pic.twitter.com/qZ7y0hP4XB

2017-03-28 16:11:27
拡大
拡大
拡大
拡大

動き出す、審神者と義平郎党

千歳 @yummy3003

これはどうしたら…

2017-03-09 13:56:24
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

義平殿の墓、オレが行ってから数年経ってるし、周囲も住宅地開発され始めてたから、もしかして……と思ったが、そうか……やはり相変わらずだったのだな。

2017-03-09 14:43:15
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

@bot_miura9 city.ota.gunma.jp/005gyosei/0170… 問い合わせるのは、やはり文化財課なのかのう……。 どうやってコンタクト取るべきかのぅ。

2017-03-10 20:08:12
千歳 @yummy3003

駅の観光案内板(年期入ってる)は「徳川発祥の地」ということしか情報がなくて。「太田市観光協会」のシール(合併後貼られたらしい)があったのでメール送ったらいいのかなと思ってたらメアドじゃなくてファックス番号がございました。何年振りだろう、ファックス使ったの…

2017-03-13 17:41:29
千歳 @yummy3003

「若い女性が訪れることが増えるかと思われますので安心してお参り出来るようお力をお貸しください」的な事を送ってはみたのですが。うん。 色々大変なんだとは思うんですけどね…

2017-03-13 17:43:32

コンタクトを取ってみた

有言実行が信条の坂東武者

三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

さて、審神者原。先日は多くのRTをありがとう! 実際に行ってくれた方には感謝したりないぐらいだ。 今回行けなかった方も、清泉寺の現状を知ってくれて、気にかけてくれて、本当にありがとう。

2017-03-22 20:04:13
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

実は、今回清泉寺の住職にお話を伺う事が出来たのだ。 どうやら住職はいくつも寺を掛け持ちしていて、清泉寺の管理にまで手が回らない状態なのだそうだ。

2017-03-22 20:10:56
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

遠慮なく草を引っこ抜いても良いとの事だったので、遠慮なく御利益こじつけて根っこごと引き抜いて行って欲しい。 ほら、義平殿のごとき力強い雑草とかそんな感じで、勝利や退魔や、あとは……あーほら、雷除けとか! そういう御利益があるって思い込めば、御利益は後から付いてくる!

2017-03-22 20:13:35
千歳 @yummy3003

「御利益は後からついてくる」名言です>RT

2017-03-22 20:19:50
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

結局は己の努力だものな。頑張って雷を避けて欲しい。 twitter.com/yummy3003/stat…

2017-03-22 20:25:02
さまんさ @thavasa1002

よっぴーの脱墓ボロ様計画、まずは草を引っこ抜け! ご利益はきっとあるよ、信じればさ

2017-03-22 20:28:08
たるなま @shibaigoya

清泉寺で河内源氏ごっこしよう? 「ふはははは! 貴様らの一族郎党根絶やしにしてくれるわぁ!」 とか言いながら、雑草引っこ抜こ? >RT

2017-03-22 20:51:30
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

後日、直接話をしにお伺いする事になったのだが、もし気にかけてくれている義平郎や審神者がいたら、住職に尋ねたい事をリプでもDMでも送って欲しい。 清泉寺を良くする為に知恵を貸して頂きたい!

2017-03-22 20:20:26

というわけで話を伺ってきた

三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

とりあえず、結論から先に言おう。 7月初旬!! 清泉寺住職と!! 世良田の植木屋さんを招いて!!! 清泉寺草取りオフ開催!! の予定!!!!! 参加者希望者は今から準備をしておけーーー!!

2017-04-02 21:13:18
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

昨日、重忠とフォロワーと3人でお話を伺いに言ったのだ。 その時に色々と話をしてな。 清泉寺の住職は、他にも東京と長崎、大小合わせて6つの寺を掛け持ちしていて、週に何回も東京と長崎を行ったり来たりで、なかなか清泉寺の方まで手が回らく、実際に訪れた事も数回しかないそうだ。

2017-04-02 21:20:13
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

しかし、管理してるというか、様子を見てくれている人は何人かいるらしく、世良田の植木屋も年に2回ほど様子を見ては、道路にはみ出た枝を切っては、東京の住職に報告に来る、という感じらしい。 そんで、ちょうど先週、オレが住職に連絡を取ったころ、世良田の植木屋も住職に会いに来た。

2017-04-02 21:26:38
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

で、「清泉寺をどうにかしたいって人がいる」と言ったら、植木屋も「おっ! それじゃあウチも協力しますよ!」 とノリノリで対応する気マンマンらしくな。 住職も「こりゃあ私も行かねば」という気になったそうで、草木が生い茂り、お盆の前という事で、7月の頭に、という事で動き出した。

2017-04-02 21:32:23