20170329 放棄 下書き 2人称(下り列車)の特殊相対性理論立場を徒然なるままに。

20170326 下書き 小ネタ 陸上短距離100m走の写真判定で体験。 https://togetter.com/li/1094256
0
zionadchat39 @zionadchat39

でも、気付きには、このやり方が早いと思う。 xy平面だけで、描かれていない時間軸。ミンコフスキー時空図の未来円錐に時間経過と伴に拡がる円範囲をイメージすれば、 原点を中心に光速で拡がる、水面に光子を落とした波紋の外を、 線路を走ってる客車に積まれた光時計内光子が進む。

2017-03-29 14:56:04
zionadchat39 @zionadchat39

視野角90度で、3次元空間の高見からマイケルソン&モーリーの実験平面を見下ろしたら、 円錐底面の円周までの距離が、底面半径が1のとき√2だから、1秒後の光時計筒天井位置が視野に入っていない。 乱暴な説明を、まずしてる。 3次元空間とミンコフスキー時空図を、整理しないで。 pic.twitter.com/XwJZH25rA1

2017-03-29 14:49:40
拡大
zionadchat39 @zionadchat39

素直に作図を見れば、原点から半径1空間距離を超えて、光子が移動している。 xy座表面を見ているのは、物理空間内に存在する観察観測機械ではない。 pic.twitter.com/B3aCHkJ2l9

2017-03-29 14:37:37
拡大
zionadchat39 @zionadchat39

ミンコフスキー時空図の過去円錐、過去光円錐を直角2等辺三角形にしたもの。 客車を構成する鉄原子は、速度Vで移動する。 そこに対角線で移動した光子距離を重ねると、 客車速度が収まる手前に光子軌跡をズラすと、 ミンコフスキー時空図の視野範囲外。 pic.twitter.com/7qxqXsh66I

2017-03-29 14:27:09
拡大
zionadchat39 @zionadchat39

列車速度V。客車内光時計筒内光子がXY座標面で描く存在の移動奇跡が、物理知見に違反する対角線の速度。 pic.twitter.com/PWigvXBxSP

2017-03-29 14:20:01
拡大
zionadchat39 @zionadchat39

速度Vで移動する点を2秒間観察するときに用意する線路区間と、 速度Cで移動する点を2秒間観察するときに用意する線路区間が異なる。 視野角90度で、奥行き方向に実験に使用する線路区間を空間として見るとき、 pic.twitter.com/BSuHkVrs0w

2017-03-29 14:13:45
拡大
zionadchat39 @zionadchat39

遠くに見る同じ長さの飛行機に対する視野角が狭まってる。 pic.twitter.com/uJ8r9CL82y

2017-03-29 14:06:45
拡大
zionadchat39 @zionadchat39

滑走路上の飛行機。近くに見える飛行機と遠くに見える飛行機。側面が見える。どちらも観察者に対し相対速度0。 飛行機内を光子が後方から前方に移動する。 存在としての光子移動時間は、どちらも同じ。 でも、「見かけ」速度が生じる。観察者位置で。 pic.twitter.com/Jn0aEtcjxc

2017-03-29 14:03:47
拡大
zionadchat39 @zionadchat39

ピンホール位置Y軸に近い現場映像は、最近のイメージとして過去からやって来る。 x=0、自分の足元なら、過去度合い 0秒だ。 数直線に描いた枕木群は、どれも同時刻。 しかし、大木(被写体)迄の奥行き空間をゼロにした180度視野角ピンホールカメラだと、大木の両端は遠い過去。 pic.twitter.com/OnKKwduKWc

2017-03-29 13:40:30
拡大
zionadchat @zionadchat

物理カテゴリ 断片営業 寓話「裸の王様」 特殊相対性理論を「検証」する。 1.慣性系毎の時の流れは本当なのか? 2.同時性が破綻しているとされてきたが、本当か? 3.ローレンツ収縮とローレンツ膨張。100年の見直しへ! trickzionad.blogspot.jp/2017/02/blog-p…

2017-03-23 18:09:11