
いや、こんな時間におつかいとか人づかい荒w しかも遠いわw セブン、電通の前にできた pic.twitter.com/ACGkiY8J2b
2017-04-02 19:31:52

今日新しく誕生したセブンイレブン電気通信大学前店にはこんなシロモノまで揃っているようです pic.twitter.com/dVHwNCC7jh
2017-04-01 22:43:35


@altair3714 チップ抵抗ではなく、リード部品のカーボン抵抗なんですね? 精度±5%のカーボン抵抗が1個99円は高いですね!夜中に足りない!直ぐ欲しい!なら買うしかないか? シミュレーションで値を決めてあらかじめdigikeyで買うのが正解!
2017-04-03 08:40:30
@kegasa2007 @altair3714 バーコードのつき具合みるに一袋単位?にも見えるような。
2017-04-03 08:47:43
電通大に初のコンビニのセブンイレブンができたので、来てみたら品揃えが一味違った。 pic.twitter.com/JbC50D46OF
2017-04-03 19:40:25

とりあえず、電池ボックスとトグルスイッチ買った pic.twitter.com/lZagZvitZy
2017-04-03 19:53:55

セブンイレブンにまで、マルツコーナー(^^; 最近、大学生協と提携しているのをよく見かけるけど、キャンパス内に大学生協が無い? わけはないと思うのだけど。 と、ググったら、 google.com/search?num=50&… チップワンストップが。 twitter.com/altair3714/sta…
2017-04-02 22:49:51
マルツは知っていたけど、チップワンストップも大学生協扱いがわりとあるらしい: chip1stop.com/univMap.do 大学生協向けページ 東北大はないけど、お茶の水女子はあるらしい。
2017-04-02 22:53:27
電子部品、半導体パーツのマルツ。 通販もしくは店舗で購入するわけだが、東京の電気通信大学前にあるセブンイレブンではマルツのパーツが24時間買えるようになったとか。 コンビニの新しい展開として、面白いなぁと思ったのでシェア。... fb.me/8fqAebbmn
2017-04-04 11:01:10