昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

裏古楽の楽しみ -2017年04月05日 - バッハの“マタイ受難曲” -(2)

5
前へ 1 ・・ 13 14 次へ
鞠絵 @juhui74

おはよう/古楽の楽しみは、Bach「マタイ受難曲」/ユダが登場する、後悔して、銀貨30枚を神殿に向かって投げ入れ、首を吊る、第41曲から、第43曲/次に、ペテロの裏切り 第16曲から、第31曲/「愛するこころよ、血にまみれ Blute nur, du liebes Herz」

2017-04-05 19:26:39
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

マタイ受難曲。ここんとこで、一番驚愕したのは、ルネ・ヤーコプスの5.1chです。イエスの捕縛の「バラバ!」のところでは、家が震えているかのようです。合唱隊とオケを前後に置いて、ライプツィヒの大聖堂を想起した配置など異色づくめ。とにかく物凄い立体感で圧倒されます #古楽の楽しみ pic.twitter.com/3yORIlIDAy

2017-04-05 19:37:09
拡大
コガクカモカモ @kogakutanotano

今朝のマタイをっちょっと復習(ひとり再放送はせずツイート拝見だけ…しかしもらい泣ける…)着席できなかったけどいちおう聞いてはおりました。仕事しながらたい焼き食べながらですが…ちなみにたい焼きは250gもあってごはん一杯分くらいあってずっしり。こちらも朝から重かった…#古楽の楽しみ

2017-04-05 19:51:06
Natsuki @natsu_wa_kinu

今朝の録音を聴いています。 ユダは捕まっても何とか大丈夫だと思っていたのだろうけど 神さまは不思議な力を持っていても、人間の思い通りには使わないのだろうなー #古楽の楽しみ

2017-04-05 19:57:01
マーキュリー(輸入CD・LP他) @MercuryJapan

【朝から古楽♪】スマートフォンでも聴けるFMラジオ。NHK-FMでは平日6時から約1時間、古楽器を使った18世紀以前の音楽が続く番組「古楽の楽しみ」が。弊社扱音源がかかることも多々。朝のひとときに、おすすめです。 #古楽の楽しみ bit.ly/1O3f7Tp

2017-04-05 20:02:25
リンク 古楽の楽しみ - NHK 古楽の楽しみ - NHK 中世・ルネッサンスからバロックまで、古楽の世界をくまなくご紹介。 6 users 5265
Natsuki @natsu_wa_kinu

文章が上手く書けないのだけど、 「そんなの神さまがするから大丈夫だろー」みたいな思い上がりに応えてくれないのです。 それは神さまの部分を誰かの名前に当てはめても同じよう感じるかもしれませんね。気をつけよ〜っと #古楽の楽しみ

2017-04-05 20:02:35
hirom_文麿@能代生活 @hiromtnk

#music_book_café 聴いています。今日から始まったらしい。22時頃には民民の守護神、白沢達生先生のコーナーがあるらしい(*‘∀‘)。 #古楽の楽しみ

2017-04-05 20:08:36
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

わあ! #ミュージックブックカフェ 、やっぱりオンタイムではきけないのだった💦 あ、そうそう! たしかテーマソングはつのだたかしさんたちの古楽器集団、タブラトゥーラの音楽だったはず。番組さいしょかさいごでかかるんじゃなかったかな。これも #古楽の楽しみ リスナーさん向け要素😊

2017-04-05 20:14:21
yumiko @matsugaoka51

FMブルー湘南で music book cafe 視聴ちう(^.^)♪ となりにある古楽きました!!\(^o^)/

2017-04-05 20:22:57
バジルの葉っぱ @erikobasil

白沢さんの"となりにある古楽"のコーナーきいてます。(^ - ^)

2017-04-05 20:26:28
のずこ(低浮上) @nozu03

古楽初心者に優しい #白沢さん の「となりにある古楽」のコーナー #ミュージックブックカフェ

2017-04-05 20:27:03
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

全国いろいろFM局で放送中の新番組「 #ミュージックブックカフェ 」。ふるい欧州音楽を紹介する「となりにある古楽」プレゼンターの白沢達生と申します。お初にお目にかかります方、どうぞおみしりおきを♪ かしこまってしゃべっていますが、はじめての番組収録すっごい緊張してるだけです(汗

2017-04-05 20:27:09
TS @tamaki0218

今週は鈴木優人による#古楽の楽しみで連日、マタイとヨハネを交互に聴き、土曜日には鈴木雅明による【マタイ受難曲】のレクチャーが彩の国さいたまである❣️

2017-04-05 20:27:34
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

【となりにある古楽・こたえあわせ編】はじめてなので、この予約投稿と時間ズレるかもしれませんが…きほん、放送ではコーナー最後まで音源の正体を明かさない方針でいこうと思っています。かたやTwitterでは、こうして音源出典盤情報を… bit.ly/2oC1uF6

2017-04-05 20:28:13
コガクカモカモ @kogakutanotano

とても素敵でした泣!#白沢さん #ミュージックブックカフェ 古楽の魅力がギュッとしてラジオで伝わってると思います!ありがとうございまし)

2017-04-05 20:30:58
なおき Naoki @GloriatibiTri

ものすごく久しぶりに古楽のCDを買った。@盤組合 マショー バラード集 アンサンブル・ムジカ・ノーヴァ ルシアン・カンデル指揮 本当はデュファイのシャンソンと古楽ソプラノのアルバムを探しに行ったのだけど。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/ozmNqCwErH

2017-04-05 20:32:39
拡大
yumiko @matsugaoka51

ガンバかっこ良かったなあ(^.^)*+:•*∴”:♡.•♬✧ (白沢さんの声もかっこいいな…) タグは #ミュージックブックカフェ なんですね。 10分勝負でキラッと光る素敵な古楽。次回も楽しみです。

2017-04-05 20:36:52
Toku_temp @toku_temp

となりにある古楽の初回がヴィオラ・ダ・ガンバで嬉しい。CDポチることにするー

2017-04-05 21:01:49
コガクカモカモ @kogakutanotano

#ミュージックブックカフェ 最近は古楽ばかり聞いてるわたしにはその先や周辺もやっぱり気になっていて。今と昔をつなぐ音楽のこと、などなどていねいにおもしろく聞かせてくれてました。古楽コーナーはもちろん「障害とART」テーマなんてもあってとても興味深く聞きました~ありがとうでした!

2017-04-05 21:02:05
ぺぺ @eell58

#3good ①古楽の楽しみのバッハの「マタイ受難曲」で美しいソプラノが聞こえていた。②録画の「徹子の部屋」の常盤貴子。着物姿が美しかったしチャーミングな人柄に見えた。③日経一面トップ記事。「ビットコイン対応26万店」「投資対象から決済へ」「リクルート系やビッグカメラ導入」。

2017-04-05 21:26:25
前へ 1 ・・ 13 14 次へ