宮下研 140字でインタラクション2011デモ紹介

宮下研 インタラクション2011でのデモ発表の紹介です.
1
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

いよいよ本日からインタラクションです!宮下研究室は,インタラクションでは9件( + Augmented Humanでさらに2件)のデモ発表を行います.多くのフィードバックをいただければ幸いです.#i2011 #i2011_demo

2011-03-10 01:27:37
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

1) 「建前のあとに」は半角・全角スペースを組み合わせた文字列によって,本音を隠してウェブに記載できるシステムです.暗号化機能やグループでの本音共有といった改良を施しました. #i2011 #i2011_demo

2011-03-10 01:28:05
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

2) WISS で大激論 「60万人の感情実況」は,感情を色彩で表すことで画素数に等しい人数の「今の感情」を一覧できるAndroidアプリ.閲覧関係にある画素が点滅するまたたき機能を追加し,大勢の他者に親近感を抱かせることを目的としています. #i2011 #i2011_demo

2011-03-10 01:29:09
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

3) Seek Ropesは,去年のインタラクションで好評頂いたSeek Ropeの進化形.紐のように柔軟なシークバーを用いて大胆な音楽制作やリミックスが行えます.いわば「時間軸そのものを音楽素材として扱う」新感覚のインタフェースです! #i2011 #i2011_demo

2011-03-10 01:29:38
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

4) 「ジェスチャ操作で入力する絵文字ソースの携帯プログラミング」は“携帯で携帯アプリを作る”究極の形です.入力は指のジェスチャで簡単!ソースコードは絵文字で高い閲覧性.これが携帯でコンパイルできてインタラクティブなデコメになるんですよ!. #i2011 #i2011_demo

2011-03-10 01:31:19
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

5) 賛否両論のプログラミング言語 HMMML3.今回のバージョンでは,好意的解釈の度合を調整できるスライダー,ミスの少ないプログラムほど高得点を得られるランキング機能を搭載.さらに,HTML5で出力してスマートフォンで自慢可能w #i2011 #i2011_demo

2011-03-10 01:32:05
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

6) 未踏クリエイター 中村裕美さんの電気味覚も大進化.一緒に飲みながら手をつないだり,食べ物を食べさせてあげると味が変わります.試作品の味覚シンセサイザでは信号波形の違いを体験.ガスセンサと組み合わせれば空気の味を感じることすら可能です! #i2011 #i2011_demo

2011-03-10 01:33:05
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

7) iPadアプリ「減算的行為を収集する読書システム」もWISSから進化.不要箇所を消しながら読んだり読み飛ばしたりした操作を集計して著者に見せます.スポーツ新聞のように雑多な記事のコンテンツでは特に,必要とされない情報が何かが分かります. #i2011 #i2011_demo

2011-03-10 01:34:15
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

8) 「レシピ・コラージュ」.既存のレシピを組み合わせて新しい料理を発明しよう!どんな料理になるのかが見える簡易ビジュアライザ,レシピの一部を食材として扱うモジュール機能を搭載.ここまでくると「レシピのN次創作」に発展するかも? #i2011 #i2011_demo

2011-03-10 01:34:55
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

9) そこに立つだけで音域が広がる「口笛拡張場」.掠れてしまった音でも超指向性ガンマイクで取得し出したかった音を推測,超指向性スピーカで音を顔に当て拡散.何も装着せずに,周りの人も,本人さえも能力が向上したと錯覚する,究極の演奏支援です! #i2011 #i2011_demo

2011-03-10 01:36:08