編集部イチオシ

終戦の日、鉄道は時間通り動いていたか

56
宮脇俊三bot @miyawaki_bot

機関士たちは天皇の放送を聞かなかったのだろうか、あの放送は全国民が聞かねばならなかったはずだがと私は思った。昭和二〇年八月一五日正午という、予告された歴史的時刻を無視して、日本の汽車は時刻表通りに走っていたのである。-時刻表昭和史-

2016-08-15 12:29:11
山ノ弱 @Yk8_JRC

日本って終戦当日も国電が定刻通りに動いてたらしく「どうせ戦争で日本の鉄道網壊滅してるだろうしこの際にアメリカ産の列車を押し付けてやろう」と企んでたアメリカ人がそれを見てドン引きしたって話わりと好き

2017-04-13 00:04:06
レムリア・マディンとか色々 @kasiwagi_hayato

終戦当日も国電は動いてたし、震災当日も私鉄はある程度は動いたけど、 国電は昔順法闘争で電車ごっそり止めたこともある。

2017-04-13 08:27:34
みぎー ☭🔞 @miginco123

@Yamano_JRC 種を明かすと線路の攻撃の優先順位低かったんです。細くて当たりにくく直ぐなおされる。 そこで橋や操車場所を狙ったのです。

2017-04-13 12:16:04
かな○かな @kana0355

@yarjanka @Yamano_JRC ARMY 8500の話ですね。 ja.m.wikipedia.org/wiki/国鉄DD12形ディーゼル機関車

2017-04-13 12:35:30
亀のバート @musyukutosei

だいたい鉄道網本格的に攻撃され始めたのって終戦間際でしょう

2017-04-13 12:54:47
井上孝司 Koji Inoue @kojiinet

国を挙げて虚脱状態になっていてもおかしくなかった玉音放送の後で、各所に「電車を止めるな !」と指示を飛ばしていた人がいた由。多少は、職場放棄した職員や運休した電車もあったというけれど twitter.com/Yamano_JRC/sta…

2017-04-13 15:26:08
ターレットファイター@C99A木曜日む27b @BoultonpaulP92

動くには動いていたけど定刻通りとは到底言い難かった気が・・・

2017-04-13 15:42:41
ターレットファイター@C99A木曜日む27b @BoultonpaulP92

しかし、仮に日本の鉄道網が壊滅的な状態、たとえば客車などの車両が壊滅的なまでに数を減らしていたら大量のアメリカ型が供与されたりしたのだろうか。そういう架空世界もけっこうおもしろいと思う。

2017-04-13 15:49:31
ターレットファイター@C99A木曜日む27b @BoultonpaulP92

単純な比較はできないけれども宮脇俊三の「時刻表昭和史」で触れられている米坂線109列車でも結局列車は定刻通りには目的地に到着できていなかった訳だし・・・。

2017-04-13 15:54:35
多足 @tasoku04

@BoultonpaulP92 その場合線路敷き直しになるんですかね…

2017-04-13 15:54:49
ターレットファイター@C99A木曜日む27b @BoultonpaulP92

@tasoku04 たとえば本土決戦などの結果線路も含めて壊滅的、となるとあり得るかもしれないですがたぶん空襲くらいだったら線路は既存の物を流用、DD12のように狭軌仕様のものをアメリカから持ちこんで使用とかになるのではないかなぁと思います。

2017-04-13 15:57:14
靖間 誠 @SEI_YASUMA

…アメリカ陸軍航空隊は日本での空襲作戦の度にF-13偵察機(B-29の偵察機形)とか飛ばして重要目標だった鉄道網の破壊状況調べてたから、これはどうなんだろう。戦後の連合軍専用客車指定の際に展望車等の疎開優等車を狙い撃ち指定したあたり、状況を相当正確に把握してた節があるのだけど。 twitter.com/Yamano_JRC/sta…

2017-04-13 15:58:20
ターレットファイター@C99A木曜日む27b @BoultonpaulP92

国電区間に限定してどうだったか、っていう資料は持ってないから断言はできないけど、全国的に車両不足や車両の劣化、運転士のレベルの低下が起こってる中で国電区間だけ定刻通りの運行を維持できていたとは到底思えない・・・

2017-04-13 15:59:28
多足 @tasoku04

@BoultonpaulP92 狭軌仕様、そういうのもあるんですね。なるほど。

2017-04-13 15:59:38
ターレットファイター@C99A木曜日む27b @BoultonpaulP92

@tasoku04 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD… 現実に持ち込まれたのはこの車両のみですが、これがより大規模になったイメージですね。

2017-04-13 16:01:33
靖間 誠 @SEI_YASUMA

空襲の度に重点目標として破壊するのに、毎回直後の偵察で電車や汽車が走ってるのを確認するものだから、余計に攻撃が激しくなったという話もあったような。

2017-04-13 16:03:42
くるーがー大将に狂い咲き @ALAMOLIMITED45

まあ間違いとはいえないけど… ちゃらい表現だねえ。 "@Yamano_JRC: 日本って終戦当日も国電が定刻通りに動いてたらしく「どうせ戦争で日本の鉄道網壊滅してるだろうしこの際にアメリカ産の列車を押し付けてやろう」と企んでたアメリカ人がそれを見てドン引きしたって話わりと好き"

2017-04-13 16:06:09
ターレットファイター@C99A木曜日む27b @BoultonpaulP92

というか終戦直前に限定すると鉄道がどうだったかってよく知らないな・・・(終戦直後は割と話を聞くのだけど、終戦後一気に事故が増加したり配給が停まったりしてるので単純にそのままあてはめられなさそう・・・)

2017-04-13 16:07:26
靖間 誠 @SEI_YASUMA

昔RJで明石孝さんが連載されてた当時の回想録で、空襲喰らって運行不能になった国電区間の復旧の話が出て来たのだけど、とりあえず蒸機持ってきて被災区間にそろそろ進入させて状況確認をやってたという話だった。そうやって状況確認と仮復旧を進めて、どうにか蒸機牽引で列車運行再開してたらしい。

2017-04-13 16:08:37
多足 @tasoku04

@BoultonpaulP92 なるほど、フィリピンで使ってたモノと、その同型車両ですか。 その後フィリピンに売却されたのもある、ってのは面白い流れですねえ。

2017-04-13 16:11:00
ターレットファイター@C99A木曜日む27b @BoultonpaulP92

@tasoku04 さっきその記事を読んでいて初めて知ったのですが、払下げ後に機関車でなくブレーキ車として使われた車両もあるというのも面白いですね。

2017-04-13 16:11:45
俺が消費税だ @niseason

@ofJQkQTY4CyZHxl @Yamano_JRC 鉄道関係者だった大叔父の話で好きだったのは、8500を見物していて急に故障して動かなくなった。関係者がなあんだってなっていたらジープがやって来て、部品をそそくさと交換して何事も無かったように走り始めたのに驚いたそうです。

2017-04-13 16:13:27
俺が消費税だ @niseason

@ofJQkQTY4CyZHxl @Yamano_JRC それまで日本の鉄道は形式ごとに部品が異なっていて、他形式との共用すら考慮されていなかった、なのにアメ公と来たら! と絶句したそうです。あんな国と戦争したって勝てる訳は無いと思ったそうです。

2017-04-13 16:15:20