学生まちづくりシンポジウム@島根県松江市2011.02.27

2011年2月27日に島根県松江市で行われた「学生まちづくりシンポジウム」に関するツイッターまとめです。
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
fukushimanet @fukushimanet

大学生は期限つき。継続性が大きな課題。#shimanegakusei

2011-02-27 15:12:44
Naohiro Oota @HotBeenz

@HotBeenz 学生の成長スピードはものスゴく早いって話。でも何も具体的なことをしていなければ、成長する場がないだろうな。地域にはそういう役目もあるってことかもしれない。 #shimanegakusei

2011-02-27 15:15:12
fukushimanet @fukushimanet

遅ればせながらパネリスト紹介 尾原ダム地域づくり推進協議会 清水隆矢氏 テゴねっと石見 田中理恵氏 島大めづき宗氏 木村和宏氏 #shimanegakusei

2011-02-27 15:16:03
fukushimanet @fukushimanet

地域と学生のスピード感の違い… 問題点を会場から投げかけ中~。こまるパネリスト(笑)

2011-02-27 15:18:57
fukushimanet @fukushimanet

地域と学生のスピード感の違い… 問題点を会場から投げかけ中~。こまるパネリスト(笑) #shimanegakusei

2011-02-27 15:19:09
学生まちづくりシンポジウム @gakuseishinpo

シンポジウム参加してくださってる皆様ツイートありがとうございます

2011-02-27 15:19:22
Naohiro Oota @HotBeenz

@HotBeenz 会場から。学生との関わりについて。個人の意見なのか団体の意見なのかわからないことがある。代表者としかコミュニテケーションが取れないので、もっと他のメンバーとの接点がほしい。役割分担をしっかりと。 #shimanegakusei

2011-02-27 15:21:35
fukushimanet @fukushimanet

学生が地域に入ると個としての繋がりになりがち。組織として地域と付き合うために、学生団体の工夫。ノミニケーション、縦のチームMeeting、役割の明確化。 #shimanegakusei

2011-02-27 15:23:41
Naohiro Oota @HotBeenz

@HotBeenz学生の活動は「思いのバトンタッチ」がうまくできるかどうか。でも、これって学生だけの話じゃない。考えさせられる。 #shimanegakusei

2011-02-27 15:24:36
Naohiro Oota @HotBeenz

@HotBeenz これからやっていきたいこと。具体的にはまだだけど、地域の中で学生と繋がって、一緒に地域を盛上げたい。同じ目線で一緒に!

2011-02-27 15:29:03
fukushimanet @fukushimanet

今後やりたいこと。木村氏 つながりを広げていきながら、人を巻き込む。めづき氏 学生のネットワークを全国的にひろげる。清水氏 幅広く地域の方とつながる。田中 帰ってこれる島根をつくる。県外とつながる。つながる、伝える手助けをしていく。#shimanegakusei

2011-02-27 15:30:58
fukushimanet @fukushimanet

玄洋氏 まずは山陰でつながっちゃおう!時間がないなか、素晴らしいコーディネートでした。#shimanegakusei

2011-02-27 15:32:32
学生まちづくり @gakusei_machi

パネルディスカッションお疲れ様でした!楽しかったです。実は慶応からも来てるんで全国で繋げましょう! RT @fukushimanet: 玄洋氏 まずは山陰でつながっちゃおう!時間がないなか、素晴らしいコーディネートでした。#shimanegakusei

2011-02-27 15:40:30
fukushimanet @fukushimanet

たくさんの志に触れさせてもらった。この縁を生かすも殺すも行動あるのみ!島根、山陰モデルで突き抜けるゾ!後ろ髪をひかれながら、次の予定がありお先に失礼します(T_T) #shimanegakusei

2011-02-27 15:58:38
中川玄洋@鳥取の繋ぐ人 @genyole_t24

これが結構盛り上がった!新手法(笑) RT @ikuo001: それって不思議なパネルディスカッションですね。斬新だ!@genyole_t24 【パネルディスカッション】まさかの会場フリートーク #shimanegakusei

2011-02-27 16:19:59
中川玄洋@鳥取の繋ぐ人 @genyole_t24

えぇそうみたいす。バンクもテレビに出られるよう発信せねば。 RT @sornance: @genyole_t24 学生マルシェは正月にテレビで特集されてましたよ^^

2011-02-27 16:21:03
中川玄洋@鳥取の繋ぐ人 @genyole_t24

ありがとうございます!今後もよろしくです RT @fukushimanet: 玄洋氏 まずは山陰でつながっちゃおう!時間がないなか、素晴らしいコーディネートでした。#shimanegakusei

2011-02-27 16:22:12
ikuma03 @ikuma03

学生まちづくりシンポジウム。名刺の束がヤバい。繋がりがヤバい。

2011-02-27 16:23:27
Naohiro Oota @HotBeenz

@HotBeenz そろそろ終わり。アドバイザー代表あいさつ。そこで社会人パネリスト2名は今週になって決まったという裏話が。色んな意味ですげー。でも終わり良ければ全て良し。

2011-02-27 16:27:32
Naohiro Oota @HotBeenz

@HotBeenz 実行委員長の平野君から、最後のあいさつ。話すことを何も考えていない、と言いながら、上手。思いは十分伝わっている。見習うべし、 #shimanegakusei

2011-02-27 16:30:37
Naohiro Oota @HotBeenz

@HotBeenz シンポジウム終了。このあと17時から交流会。いまは学生さんたちが大急ぎで片付け中。 #shimanegakusei http://p.twipple.jp/vAqGy

2011-02-27 16:42:19
拡大
中川玄洋@鳥取の繋ぐ人 @genyole_t24

終了。実行委員長の熱い思い。響いてます。 #shimanegakusei

2011-02-27 16:45:51
Naohiro Oota @HotBeenz

@HotBeenz 学生まちづくりシンポジウム交流会開始。かんぱーい! #shimanegakusei

2011-02-27 17:16:00
田中りえ @rietana

懇親会。学生シンポジウムみんな本当にお疲れ様。さてこれからのアクション考えていこー!睡眠とってから。

2011-02-27 19:50:18
中川玄洋@鳥取の繋ぐ人 @genyole_t24

お疲れ様でした!今後もよろしくですm(__)m RT @rietana: 懇親会。学生シンポジウムみんな本当にお疲れ様。さてこれからのアクション考えていこー!睡眠とってから。

2011-02-27 20:03:15
前へ 1 ・・ 3 4 次へ