ゴールデンウィークの熱海・MOA美術館

熱海駅からバスで10分のところにある美術館。今年初春にリニューアルオープンして注目の美術館で、ゴールデンウィークがなんだか楽しそうなのでまとめた。ちなみに、MOAは、「エムオーエー」と読みます。
1
リンク www.moaart.or.jp MOA美術館 | MOA MUSEUM OF ART | MOA MUSEUM OF ART 第71回愛鳥週間「全国野鳥保護のつどい」の熱海開催の合わせて、5月13日・14日の2日間、国宝「紅白梅図屏風」を特別公開。 色絵藤花文茶壺、手鑑 翰墨城の、国宝3点も同時公開します。 <関連イベント> 1、学芸員による美術セミナー -国宝 紅白梅図屏風 28 users 2232

琳派を探せ

尾形光琳(1658~1716)は、本阿弥光悦や俵屋宗達の作風を慕いながら、独自の画風を築き上げた琳派の大成者として知られています。MOA美術館は、昭和60年、開館3周年記念事業として小西家文書の中にある光琳筆の図面や大工仕様帖等の資料を基に光琳屋敷を復元し、これを機に茶の湯文化の普及・振興と、光琳芸術の顕彰を願いとして、光琳茶会を発足しました。毎年2月に開催される本茶会は、国内有数の美術商・数寄者のご協力のもと、毎回趣向を変えながら開催され、数多くの光琳作品が出展されました。
この度、当館では、「琳派の美と光琳茶会の軌跡」を開催し、光琳芸術の魅力を紹介いたします。本展では、これまで各席の床に掛けられた尾形光琳の優品を展観いたします。さらに館蔵の光悦、宗達、光琳、乾山、抱一など琳派作品の中から光琳茶会にて取り合わされた作品を展観し、その軌跡をふりかえります。

全国のミュージアム・カレンダーMusCa @muscajp

静岡県熱海市 本日スタート展示会情報 【琳派の美と光琳茶会の軌跡】 @MOA美術館(4/28~6/6) →本展では、これまで各席の床に掛けられた尾形光琳の優品を展観いたします。さらに館蔵の光... musca.jp/museum/4373.ht… #美術 #アート

2017-04-28 09:16:02
qona @qo_na

"琳派の美と光琳茶会の軌跡" : moaart.or.jp/exhibitions/ / MOA美術館 moaart.or.jp で4月28日〜6月6日。

2017-04-26 22:39:32

ゴールデンウィーク期間中の4月29日から5月7日まで「琳派を探せ」の企画展示が行わている。それに伴い、いろいろな企画があって、なにやら楽しそうである。

MOA美術館 エムオーエービジュツカン @moa_museum

GWイベント「RINPA ART WEEK 光琳を探せ」美術セミナー 琳派の見どころや光琳作品について、当館学芸員がパワーポイントを使いながら、わかりやすく解説します。 展覧会鑑賞前に是非聴講ください。 日時4/29、5/1、5/2、5/4、5/7 詳しくはHPをご覧ください。

2017-04-26 17:51:18
MOA美術館 エムオーエービジュツカン @moa_museum

4月29日から5月7日 GWイベント『RINPA ART WEEK 光琳を探せ』を開催。光琳屋敷ガイドツアーやいけばな体験、小鼓体験、万華鏡コンサートなど家族で楽しめるイベント多数。ぜひ、光琳を体感してください。期間中、お着物でご来館されたお客様には粗品をプレゼントいたします。 pic.twitter.com/thk5bbkFiZ

2017-04-25 20:24:56
拡大
MOA美術館 エムオーエービジュツカン @moa_museum

建物は耐震建築のため、高床の展示ケースには免震装置を組み込みました。公開中の作品を地震から守る装置です。作品が持っている力と美しさを感じてもらうためには、装置が気にならないことも大きな要素です。装置の立ち上りは35㎜。展示床と一体になっており免震装置を感じさせません。(高見輝宏) pic.twitter.com/BcvKkx2UrQ

2017-04-28 20:14:55
拡大
拡大
拡大

光琳屋敷を再現

光琳屋敷は尾形光琳が自ら描いた図面と大工の仕様帖、茶室起し図が含まれる小西家文書と呼ばれる資料(重文)に基づき、数寄屋建築研究の権威、堀口捨巳博士の監修により復元した屋敷です。光琳は、正徳2年(1712)頃に京都の新町通り二条下ルの地に屋敷を建て、最晩年の5年間を過ごし、2階の絵所(アトリエ)で光琳晩年の最高傑作、国宝「紅白梅図屏風」を描いたと考えられています。間口7間半、奥行13間ほどの敷地に、建坪約90坪の数寄屋造で、江戸時代の町屋建築を伝える貴重な資料です。

屋敷内には5畳半と3畳の茶室が設けられています。3畳の茶室は、光琳の号「青々」にちなんで「青々庵」と名付けられ、扁額は日本画家・奥村土牛氏によるものです。

着付け体験

MOA美術館 エムオーエービジュツカン @moa_museum

きもの着付け体験 呉服屋育ちの光琳に思いを巡らせ、晩年の屋敷で、着物を選び、身に付け、庭園や館内の散策をお楽しみください。 日時:5/4、5/6 ①10:30②13:00 料金:4,500円(お一人様)定員:各回2名(要予約) 申込み問合せ:0557-84-2561 pic.twitter.com/TG3kXGYzHd

2017-04-28 19:55:06
拡大

スイーツ&グルメ!?

MOA美術館 エムオーエービジュツカン @moa_museum

GWイベント「RINPA ART WEEK 光琳を探せ」和食・甘味 花の茶屋 乾山写しの器でスイーツを。その名も「乾山ババロア」と「乾山あんみつ」! 当館所蔵の色絵十二カ月歌絵皿等の器で贅沢な一品がいただけます。(広報担当) pic.twitter.com/qenDrOkl2d

2017-04-28 20:16:14
拡大
MOA美術館 エムオーエービジュツカン @moa_museum

GW特別メニュー the café   爽やかな季節に、ジントニックに水出しコーヒーを加えたコーヒーカクテル「コールドブリュー ジントニック」はいかがでしょうか。また、アイスクリームにエスプレッソをかけた「アフォガード」もおすすめです。 pic.twitter.com/L09u3Khvnp

2017-04-25 21:27:56
拡大
拡大
MOA美術館 エムオーエービジュツカン @moa_museum

GWイベント「RINPA ART WEEK 光琳を探せ」和食・甘味 花の茶屋 GW特別メニューとして「光琳筍おむすび」を調製しました。尾形光琳の「嵐山の花見」の逸話にちなんで、笹の裏には何と! 開けてからのお楽しみです。お吸い物付き1,000円。(広報担当) pic.twitter.com/9GULorFMb5

2017-04-25 21:03:30
拡大