2017年4月30日#まいまい京都 下鴨神社 旧社家町を訪ね歩き & 下鴨神社 春の特別公開を満喫 #独りクネクネ

下鴨神社に僅かに遺る社家町の痕跡を地元に住むガイドさんと歩いて来ました。秀穂舎の入場券に下鴨神社の本殿も行けたので後に独りで回って来ました。
2
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

先程の旧街道沿いにある老舗和菓子屋さんのゑびす屋加兵衛。他の地域に向かう通りなのでこう言うお茶屋さんが栄えたそうです。ガイドさんオススメの「京都三大やき餅」の一つです。#まいまい pic.twitter.com/8MYaTO3Fok

2017-05-04 12:57:30
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

下鴨神社と烏。八咫烏が祖先ですので妙にマッチします。#まいまい京都 pic.twitter.com/SyqqbrNe5y

2017-05-04 12:58:44
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

三井家下鴨別邸。三井北家が三条木屋町に造った別邸を三井家の祖霊社の遷座に合わせてこの地に移築したもの。戦後は裁判所所長の官舎として利用されてましたが、近年一般公開されてます。平成23年に重要文化財に指定されてます。#まいまい京都 pic.twitter.com/NKZwTJC8n1

2017-05-04 13:08:55
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

糺ノ森にある公園。自転車の入場を禁止していてこの防禦柵があります。が、人の入場迄拒むかの様な設えになって居ます。#まいまい pic.twitter.com/aHVMpQpKgr

2017-05-04 13:11:06
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

下鴨神社境内を流れて居た川が此処で合流してまた離散して行きます。此処からは賀茂川と高野川へと流れて行きます。何故か?タヌキさんが見守って居ます。#まいまい京都 pic.twitter.com/t01UZ4arq7

2017-05-04 13:13:12
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

公園内に佇む胸像は「目玉のまっちゃん」こと尾上松之助氏を表彰したもの。京都府に寄付をして「出世長屋」と呼ばれる府営住宅の建設に尽力されました。建て替えの際に何も残らない事を危惧した京都府が胸像を作りました。住宅だけでは無く色んな事に寄付をされた様です。#まいまい京都 pic.twitter.com/JSPQxCzuoX

2017-05-04 13:37:36
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

そして川は元の川に戻ります。一部琵琶湖疏水も流入してますがそれは内緒のお話。#まいまい京都 pic.twitter.com/PGggG19d0C

2017-05-04 13:39:05
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

そして鴨川デルタで解散。お昼時になるとお弁当を狙うトンビが多数上空を旋回してますので、注意して召し上がってください。#まいまい京都 pic.twitter.com/bVYNHGlyFO

2017-05-04 13:40:41
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

再び下鴨神社に戻りましてお参りの続き。河合神社の前にある三井社。鴨社蓼倉郷で祀られてた神社です。神社の敷地の一角に祓戸が用意されてます。#独りクネクネ pic.twitter.com/AYFtafVDvg

2017-05-04 13:44:27
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

鴨長明の方丈。再建されたものです。鴨長明は河合神社の神職を目指したにも関わらず、鴨祐兼の妨害にあって挫折。この地を去って仏門に入る訳なんで、この地には因縁しかない訳でして、なのに方丈を置くと言う…#独りクネクネ pic.twitter.com/EqlJvFhsgz

2017-05-04 13:54:49
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

河合神社。端的に言うと女性の願望を叶えてくれる物凄い御神徳がある神様なんですねぇ。美人の神様って言い切ってますからねぇ、願いが叶うと見返りも物凄い事になります。「美人短命」って言いますからね…#独りクネクネ pic.twitter.com/UtbaFPwSVi

2017-05-04 13:59:41
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

貴布禰神社。現在京都の北にある貴船神社は鴨社の境外摂社とされてましたので、此処に貴布禰神社があっても何ら不思議はありません。任部社。御祭神は八咫烏です。鴨氏の祖先が八咫烏と言うてますので、不思議はありません。が、美人の神様で推してますので肩身が狭そうです。#独りクネクネ pic.twitter.com/zW1uDrmhWa

2017-05-04 14:07:16
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

馬場。連休中に流鏑馬の奉納などされますので、お馬さんの負担が軽くなる様に踏み固まった参道を掘り起こして柔らかく仕上げてはりました。#独りクネクネ pic.twitter.com/4LSVDCYdaS

2017-05-04 14:09:01
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

河合神社の北隣にはお寺がありました。放生会の為の池の跡が見つかってます。境内のみたらしの池に対して新糺池と呼ばれてたとか。#独りクネクネ pic.twitter.com/GzH1CdQew3

2017-05-04 14:16:39
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

現在雑太社を建立中です。元々は慶応にラグビーが伝わったんですが対戦相手が居ないので、帰省中に京都三高に教えて対抗戦をする様になったとか。日本人同士でラグビーをした記念の場所だそうです。この日はまだ御社はありませんでした。#独りクネクネ pic.twitter.com/J2spL7J9sD

2017-05-04 14:18:46
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

本殿は撮影不可ですのでお参りを済ませてから特別公開中の下鴨神社の中に入って行きます。本殿横にあるのが唐門。綺麗な唐破風に葡萄の透し彫りが秀逸です。#独りクネクネ pic.twitter.com/qJITGB0jSm

2017-05-04 14:20:50
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

三井神社。由緒が色々混じっている様で結局鴨三神が祀られてます。神社の神門位置に祓戸の様な場所が確保されてます。末社も三社ありまして向かって左側の白鬚社は歴代斎王の御霊を祀ってます。#独りクネクネ pic.twitter.com/la8SkLfFH8

2017-05-04 14:27:17
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

普通の井戸なんですが、三井社井戸屋形と呼ばれてます。玉依姫命の御神水として霊験があるらしいです。#独りクネクネ pic.twitter.com/ngdGcYD8QH

2017-05-04 14:30:26
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

水ごしらへ場。御水関連の祭事が行われる重要な場所。磐座とされてます。平たい岩を磐座って言うのに違和感がありますが、「神聖さ」は普遍だと思います。神社にとって大事な場所である事には変わりありません。#独りクネクネ pic.twitter.com/kQm3V4zhg8

2017-05-04 14:34:15
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

葵の庭。時間も無かったので葵の自生迄確認はしておりません。既に綺麗な葵を見てますので、そこまで意欲が湧きませんでした。最近ではカリン推しの様です。河合神社でもカリン水が振舞われてますので、関連は深いのかもしれません。#独りクネクネ pic.twitter.com/310RcHFc2P

2017-05-04 14:37:26
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

大炊殿の横にある井戸。水神のお札が付けられてました。神様に捧げる料理を作るので水も当然綺麗で無くてはなりません。#独りクネクネ pic.twitter.com/ARW43Nq1hk

2017-05-04 14:39:39
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

大炊殿の内部。普通に古い台所の雰囲気です。これでも神様用のご飯を作る場所になります。しっかりした板材の俎板。俎板には見えないです。#独りクネクネ pic.twitter.com/NYMJVbFCKf

2017-05-04 18:32:51
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

屠蘇。ただのお酒では無く、薬効のあるお酒なんですねぇ。お正月に飲むと邪気を払って長寿が約束されるそうです。#独りクネクネ pic.twitter.com/93iY5VPqU2

2017-05-04 18:51:07
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

七五三餅。お正月のみのお飾りとなります。上から菱餅を3枚、小判(牛の舌)型を5枚、丸く平たい餅を7枚重ねます。良く考えると「陽」の数字ですね。#独りクネクネ pic.twitter.com/kU7SYVNXet

2017-05-04 18:55:42
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

みたらし団子の由来書が展示されてます。此処には「加茂みたらし本舗」と書かれているんですが、現在のお店は加茂みたらし「茶屋」になっています。#独りクネクネ pic.twitter.com/cfjRKrOy8t

2017-05-04 19:01:18
拡大
拡大
拡大