裏古楽の楽しみ -2017年05月10日 - べネチア時代のモンテヴェルディ~マドリガーレ -(3)

7
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 10 次へ
YUMIClarinet @YUMIClarinet

NHK-FM 古楽の楽しみ - べネチア時代のモンテヴェルディ~マドリガーレ -(3) を聞いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2017-05-10 06:27:24
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

@kazut0323 今、生きてたらプラべートジェットで世界中飛び回っているかも。 おはようございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:27:40
Daisuke HIROSE 広瀬 大介 @dhirose

タンクレディが男性、ということがわかった段階で、古楽レベルが初級から中級に進んだ〜、という気になりますよね(意味不明。 #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:28:18
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

好きなあなたの手にかかって死んでゆくあたしは幸せよ、とか歌ってんのかな。歌詞がさっぱり分からんので、妄想全開にて聴いてます(^_^;) とにかく、雰囲気だけは伝わってきますね。 #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:29:31
Trend Navi @Trend_Navi

Twitter 1.#猫を二匹飼うなら名前は 2.君の名 3.#WANIMAANN 4.東京湾上空 5.#UCL 6.バトルロイヤル 7.#星野源ANN 8.親日派 9.#古楽の楽しみ 10.ユーベ 11.Alexa会話操作コンピュータ

2017-05-10 06:30:00
ぶ⃞̊̈に⃞̌̈す⃞̽̈け⃞̊̈ @bunisuke

第4巻にも《征服されたイェルサレム》から〈彼女は泣き、ため息をついた〉が。4巻はモンテヴェルディを猛烈に批判したアルトゥージの攻撃の的になった作品、内容的には5巻と対をなし、モンテヴェルディの創作活動を大きく変えたきっかけ…と今谷先生が #古楽の楽しみ twitter.com/milkcreamaji/s…

2017-05-10 06:32:00
*milkcreαmαji* @milkcreamaji

先程のtweetは、ラ・フォンテヴェルデの鈴木美登里さんの解説からの一部引用によるものですが、さらに、後にオペラ作家として名を成すモンテヴェルディの曲集のなかでも、第3巻が劇的作風の扉を開いた重要な曲集として記憶されることを願っているとも書かれています。 #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:14:29
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

音楽の戯れというとモーツァルトが浮かぶ。村の楽師の何たらとかいうやつ。ケッヘル何番だったか。。。 大江健三郎の息子さん、光さんなら即答間違いなし♪ #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:33:35
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

時間を忘れて、聴き入ってしまった。 「タンクレーディとクロリンダの戦い」 Monteverdi:Combattimento di Tancredi e Clorinda  #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:34:15
崎田幸一 @jikou9

スケルツィ・ムジカーリ?音楽の冗談(;・∀・)?冗談というよりは戯れ、かな。#古楽の楽しみ

2017-05-10 06:34:33
hand19 @hand19

“かつてあなたは私のすべてだった”今は違うんや… #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:34:47
yumiko @matsugaoka51

モンテヴェルディ「スケルツィ・ムジカーリ(“音楽の戯れ” 第2巻)から “これまで厳しい冷たさで身を守ってきた私は” “かつてあなたは私のすべてだった” “あの尊大なまなざし”」 「作曲者は1632年に独唱と二重唱からなる曲集を出版。その中から独唱曲を」と今谷先生。#古楽の楽しみ

2017-05-10 06:35:59
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

「これまで厳しい冷たさで身を守ってきた私は」の続きをてふてふの妄想で補えば、え~と、バスだから、「あなたをひとめ見て、こんな鎧などあっさり脱ぎ捨てることにした」となります! 当たらずとも遠からず? #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:36:01
Prince of Scotch @princeofscot

@MMoriz1 当時の観客のリアクションとか、どうだったんだろうかと、そちらも妄想していまいます。 おはようございます(^^) #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:37:16
jeek @5619jeek

#nhkfm #古楽の楽しみ  べネチア時代のモンテヴェルディ マドリガーレ(3) 合奏は、「コンチェルト・ソアーヴェ」ってんですね。 そうなると、これはどうしてもヴェネトの銘酒というか、イタリアでもっとも有名な白ワインの一つ、『 #ソアーヴェ 』を思い出しちゃいますね。

2017-05-10 06:37:34
Muzziro@花粉症です😷 @GGfabiondi

1632年にヴェネツィアのバルトロメオ・マーニから出版された『音楽の戯れ』。独唱、もしくは二重唱と通奏低音という小規模な編成、アリアやレチタティーヴォのような形式など、「マドリガーレ集」に収められたマドリガーレとは違う編成や作風が特徴的。#古楽の楽しみ

2017-05-10 06:37:41
Gijyou @gijyou

ちょっとメゾっぽい深みのある声が良いですね〜 やっぱりこのCDは買いだな… #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:37:47
gurucchi @gurucchi

合奏がかっこいいですね。エッジのある音。 #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:39:23
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 10 次へ