住宅街の中にある小さな公園だったりすると、近隣住民への配慮から『ボール遊び』『ペット連れ』などが禁止されていたりしますが、禁止事項があまりに多かったりすると結局人が寄り付かなくなり『公園』ではなくただの『空き地』と化してしまう事もあるようです…。

禁止事項があまりにも多い結果、いつ行っても人っ子一人いない公園の末路です。(h pic.twitter.com/7S4tWSms5q
2017-05-17 12:32:22
@nanakamado_anno こういうことしておいて「最近の子供は外で遊ばない」とか言うんでしょうね。禁止にした人は。
2017-05-17 13:25:00
@moyashitouhu 若者の公園離れ… ほんとにたまーに爺さんが一人いるだけなんすよここ…(h
2017-05-17 13:29:37
@nanakamado_anno 町内会にいった主婦の方の話で「ホームレスが住めないようにベンチを狭く短くしよう」とか「子供が煩いのでサッカーできないようにしよう」とか自分たちに都合の良いことしか喋らなくって独裁政治みたい。って話がありましたがここも似た空気を感じますね
2017-05-17 13:34:15
@moyashitouhu なんか別なもん作るとかしないと勿体無いですよね。(h
2017-05-17 13:41:48
@moyashitouhu 何か置きたいですよね。コレ、下は貯水槽になってるんじゃないかって気もしますね。このスペースの上に大物建てられないから、結果公園にしてる的な。倉庫とか建てると『放火の心配が』ってなるのかな………(h
2017-05-17 13:50:20
@miqua666 イヤー祭りの時なんかは近隣の学校が使われていたような… ここ人いたことが本当にないですね…たまーにおじいちゃんが一人でいます。(h
2017-05-17 12:36:20
@nanakamado_anno これ、ボールを壁に当てるの禁止してる事情がよくわかる。周囲に反響して相当うるさいだろうなあ。
2017-05-17 13:14:45
@hokutoseip 近所の家とメッチャ近いですからね。 でも遊具も一つもない、ボール遊びも何も出来ないなら広場でいいんじゃないかと思いますね。なんでわざわざ児童公園って名乗ってるのかわかんないです。(h
2017-05-17 13:28:18
@nanakamado_anno 子供たちがある程度自由に遊ぶために設けられた空間であってそこにいろんないちゃもん付ける大人って……
2017-05-17 18:12:28
@monogatari_gaha 事情はそれぞれにあるんでしょうし、禁止するならそれはそれで遊びようもあるんでしょうけど、この明らかに遊ばせる気の無い作りで児童公園謳ってるのはどうなのって感じしますよね。(h
2017-05-17 18:20:50
@nanakamado_anno そもそもこの公園の立地もあまり良くありませんね 児童の為とはいえ周りの暮らしている人にもある程度は配慮しなければなりませんが動画を見る限り隣接してますね… やはり児童たちが元気に外で遊ぶ、音が気になるとなると四方を道路に囲んだ感じが一番いいんですけどね
2017-05-17 18:39:57
@monogatari_gaha だからここ全然公園向きじゃないんですよね。なんで公園にしたのか…ただ、めちゃ住宅街のど真ん中で密接してかつ球技場があり子供めっちゃくる公園も行動範囲内にあるんで、近所の人たちの受け取り方の違いもあるんだとは思います。こんなわけわからん土地があるのもまず事情があるんでしょうし。(h
2017-05-17 18:45:37
@nanakamado_anno 数年後、球技がダメなのでブレイクダンスやフリースタイルラップにハマる子供達の姿が!……なんていたちごっこになりそう。子供がよりつけば。
2017-05-17 17:49:39
@jibetaP 何か楽しめるものを見つけて遊べれば一番いいんですけどね、子供見たことないんですよね…ここ。もう何年かこの道通りますけど。(h
2017-05-17 17:51:21
@jibetaP あっでも、他の公園は賑わってるんで、余計にここがガラガラなんでしょうね…w(h
2017-05-17 17:58:49
@Vww98Ro これ撮ったのは13時ぐらいでしたが、夕方とかでもいつもこんな感じですね…(h
2017-05-17 22:50:15それにしても看板多すぎ…?という声も。

公園という形だけ作っても公園の機能を縛ってしまえば、公園である意味は無いよな twitter.com/nanakamado_ann…
2017-05-17 19:22:53