昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)
編集部イチオシ

「採用直結のインターン認めず」に様々な意見。

ニュースの記事タイトルが部分的に切り取ったおかげで話が歪んじゃっている部分がありますが、とりあえずまとめました。記事とは直接関係ないものも入れてあります。
8
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
Akiyoshi Okano @akiyoshi_okano

そもそも就業したら大半の人が今までの学業に励まなくなるんだから学業に専念させる意義あまりないのでは、謎の拘束 インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-05-18 23:06:39
Tomo Moriya @chmoriya

@tabbata 「インターンシップ」と称する学生アルバイトならば採用に直結させてもOK!前の職場(製造業)ではそうやっていた。それ以前に製造業の場合では、「労働者」という立場でないと怪我でもされたら大問題になってしまう。 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-05-18 23:32:07
たつとみ @tatsutomishop

これ難しいなー。 インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-05-18 23:40:17
なつき。 @na_012321

「インターンと採用 関連付け」 大学生を対象にした企業が行うインターンシップのあり方を議論する有識者会議が行われ、インターンと採用活動の結びつけは避けるべきだとした。 結びつけを避けることで公平になるので良いと思う。 #TCU_情・社 #この記事気になる #東京都市大学

2017-05-18 23:48:45
たくぽん @takupon0523

突っ込むところが多過ぎるので、多分ネタだと思ってる。インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-05-18 23:59:22
Shingo.M @shingo612

有識者の考え方のズレが末期/インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-05-19 00:22:42
菊池健 - マンガ業界Newsまとめ @t_kikuchi

インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS… 国力を下げる以外に何も生まなそうな方針ですね。学生にも企業にも足枷にしかならなそう。今は、何かの禁止より積極的な代案が必要な時だと思うんですけどもねぇ。

2017-05-19 00:30:35
草薙俊介(Necfru Inc.) @shunnsuke0620

全部がさっぱりわからない。誰が何を意図して言ってるの?何を目的に書いてるの? / インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」 (日本経済新聞) nikkei.com/article/DGXLAS… #NewsPicks

2017-05-19 00:42:39
しょうだゆうき @yukishoda

これはただの偏見。 休学してインターンフルコミットやってる人とか普通にいるし、そういう人を見て実践を沢山経験した方が、今後に役に立つと思いますね。 / インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ... npx.me/Mvvv/13F8H #NewsPicks

2017-05-19 00:49:20
flare13oss | ぼしゅ(中洲居る人) @flare13oss

意味わかんないんだけどwやっぱ学校はだめだ(`・ω・´) / インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」 (日本経済新聞) npx.me/Mvvv/TIky #NewsPicks

2017-05-19 01:03:11
はぁとふる倍国土@C103日曜 西ぬ24ab @keiichisennsei

大学で学ぶ目的って「社会人になるため」だと思っているので、この判断はおかしいと思うけどなぁ。 インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-05-19 01:13:04
Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

日本って私企業がどうやって学生を採用するか、手取り足取り有識者会議とかで決めてもらわないといかんのか? アホなの? 死ぬの? > インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-05-19 02:24:59
蒼眼鏡👓 @yt93c

インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS… あーつまり、自分の専門分野にはインターンで行けませんということ?

2017-05-19 02:42:44
C҉h҉u҉n҉🐦時給500円の御用聞き @thisischun

採用に直結したほうが就活も早く終わって学業の妨げにならないんじゃないかな。 twitter.com/tabbata/status…

2017-05-19 02:43:25
田端@ツイッター成長請負人 @tabbata

は??? 婚前交渉は認められない!純愛の妨げになる!的な・・・。>インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-05-18 21:55:37
RYOHEI @ryohei_obayashi

なら、卒業後にやればいいのになぁ。 インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-05-19 03:25:07
Yuya Matsumura @yu__ya4

何がしたいのか分からん。そんなこと言っとるから実際に働きだしてからのミスマッチが起こるのでは? インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-05-19 07:08:08
3sho7mi8 @3sho7mi8

「企業の採用活動に直結するインターンシップは認めないとの姿勢を維持するとの結論」とあるけど、「選考活動に直接つながるような1日限りのインターンは認めない方針」ってのが少し後に続いているので、例えば最終選考の為に一日インターンしてもらいまーすってのはダメだよってことなんだろうか。 twitter.com/yukihiro_matz/…

2017-05-19 07:28:54
Yukihiro Matz @yukihiro_matz

これが元ネタか。これ見ると「インターンって何?」って思うよね。 link: インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」  :日本経済新聞: nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-05-18 17:07:29
Naoyoshi Suzuki/鈴木 尚栄 @naoyoshi_suzuki

企業の採用活動に直結するインターンシップは認めないという有識者会議の前提って、「3月卒業4月入社」という日本独自のレールの上で議論したことだろ。 多国籍な人財、国際競争が前提となってる今、優秀な若手を確保したいなら、こんな愚行をやってちゃ海外企業に勝てんわ。自滅行為もいいところ。

2017-05-19 07:30:47
キャプテン・バイト @CaptainBaito

【インターンシップをやってよかった事】 「自信がついた」 「面接の話題になる」 「インターンから実際採用された」 「人事とのコネができる」

2017-05-19 07:30:59
Takahashi Yuki @taka___yuu

学業の妨げ、か。 / インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」 (日本経済新聞) npx.me/Mvvv/9XDO #NewsPicks

2017-05-19 07:37:09
BOZ|サラリーマン|ラッパー @BOZ_THE_MC

インターンが「学業の妨げ」だって。 久々に吹いたわ。何言ってんねんwww / インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」 (日本経済新聞) npx.me/Mvvv/zmSu #NewsPicks

2017-05-19 07:59:28
猿田 久 Hisashi Saruta @HSY_MONKEY

何で有識者とやらは雇用者目線で物を考えられないのか/インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-05-19 08:10:07
kazu @abc7ymk

なんだそれ / インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」 (日本経済新聞) npx.me/Mvvv/7o0s #NewsPicks

2017-05-19 08:13:01
Shunya HIBI @ShunyaHIBI

この「有識者」とやらが誰なのか知りたい。一般的な就活や採用したことのない官僚や教授と大手で採用強者の企業経営者の話を参考にしても現実とそぐわない。だからみんな倫理憲章守らないんじゃん。 →インターンの採用直結認めず :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-05-19 08:21:26
inst石野🎣電話コンタクト率・通電率を改善する千葉の釣り社長💪 @ishiko618

有識者会議とコロコロ方針変える経団連が一番の「学業の妨げ」では? / インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」 (日本経済新聞) nikkei.com/article/DGXLAS… #NewsPicks

2017-05-19 08:46:57
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ