勝負師と格闘家

まいどおなじみ自己満足まとめ(随時更新)
3
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
hukami @hukami_RxS

ほのめかす程度のギマレンで…

2016-12-27 03:55:17
hukami @hukami_RxS

アデクさんに「この勝負でわしが勝ったあかつきには四天王になっていただきたい!負けたら…ふむ、チャンピオンに勝ったのであるからして、今日からきみがチャンピオンということでいかがかな?」っていう大見得きって、ギーマが「!」と目を丸くしてレンブが「!!?」と度肝を抜かれるのが見たいだけ

2016-12-27 04:02:12
hukami @hukami_RxS

そんで「師匠!?なにを言っているんですか!?」「負けんから大丈夫だ!」「そんなバカなこと!」ってやり取りしてほしいし、「チャンピオンねえ…。私は権力に興味はない。それだけでは乗る気になれないな」「ほほう、この座を袖にするとは!ますます気に入った!」「どうも」ってやり取りしてほしい

2016-12-27 04:05:25
hukami @hukami_RxS

で、「他に賭けられるものは?」と聞かれ唸っている師匠を見たレンブが意を決して「……私はどうだ」って名乗り上げて「おお、レンブ!?しかし…」「言っておきますが私は反対です。でも何を言おうが諦めないんでしょう…ああもう、一度言い出したら聞かないんだから!」って賭けの景品になってほしい

2016-12-27 04:13:15
hukami @hukami_RxS

それでそのやり取り見てたギーマに「ふーん…ま、たしかに。用心棒くらいにはなるか…いや、助かるよ。なにせ、年中借金取りに追われているんでね…。さて、やると決めたからには本気だ。このギーマ相手に…いまさら「なし」とは言わせないぜ?」ってにこりと笑いながらボールを取り出してほしい

2016-12-27 04:18:12
hukami @hukami_RxS

(このあとギーマが負けます)

2016-12-27 04:18:27
hukami @hukami_RxS

レンブってチェレンという実質弟弟子ができたとき嬉しかったんじゃないかなあジムリーダーになったときとかお祝いしてそうだなあとか、ギーマって見る限りかなり口でかいから普段はああだけど本気で限界まで大口開けたら怖いだろうなあ、とか寝る前にぼーっとどうでもいいネタ考えるほど幸せなこたない

2016-12-27 04:53:27
hukami @hukami_RxS

BW四天王の部屋、シキミには書斎があるし、ギーマにはソファがあるし、カトレアにはベッドがあるけど、レンブはどうあっても仁王立ちしているしかないっていうの最高にいとおしいよな…

2016-12-27 05:01:46
hukami @hukami_RxS

よくギーマって猫っぽいよねーという話を見かけるので、座っているギーマ(参考:公式イラスト)を後ろから抱え込んで持ち上げたら猫をうしろから抱いたときみたいに想像以上にびよーんと長く伸びたのでビックリしてぱっと手を離してしまうレンブくんというのが思い浮かんだよ!

2016-12-27 19:28:11
hukami @hukami_RxS

レンブって漢字で書くと「蓮霧」って書くんですね。綺麗な字だな~!アデクと同じ科の植物っていうのにもおおっとなったし、植物のレンブと武を研鑽するの練武がかかってるあたりもなるほどとなったし、やっぱりいい名前してる

2016-12-28 22:33:41
hukami @hukami_RxS

ギーマは御曹司云々のこともあって奉仕される側っていうか、それを除いてもあの容姿じゃめちゃくちゃ貢がれてるの想像できるし、レンブは逆に師匠の世話とかあったろうから奉仕する方に馴れてると思うんだけど、でもギマレンはギーマが尽くす側でレンブが尽くされる側で想像しちゃうんだよななぜか

2016-12-28 23:01:56
hukami @hukami_RxS

アローラギーマについてはこうだったら面白いな~こういうのでも面白いな~と色々なパターンで妄想して楽しんでるんですけど、「これは絶対にないな」と思いながらも○○○○○○○○○○○○○○○○○○だったら超面白いよなと思っている fse.tw/iExxj#all

2016-12-29 04:12:41
hukami @hukami_RxS

「落ちぶれた良家の御曹司」どうのこうのはあくまで単なるイメージやモチーフであって設定ではない、それ以上にはなり得ないというのは分かっているけど、そうだったら超おもしろいよね…っていうだけのアレ わざわざポータウンについて言及する役どころだったっていうのがなー

2016-12-29 04:19:04
hukami @hukami_RxS

あの根無し草が何年かに一度とりつかれたようにアローラに来ては、あの張り付いた笑みのまま何をするという訳でもなくただ寂れ荒れ果てたポータウンの様子をいくらか眺めて再びどこぞへ消え、そしてまた数年後にあらわれては様子を見て消えるだけ、という繰り返しをしてるかもと思うと萌えません?

2016-12-29 04:25:26
hukami @hukami_RxS

クチナシさんもあくタイプだもんな あくタイプゆかりの土地かな?

2016-12-29 04:26:47
hukami @hukami_RxS

「絶対ありえねえこの設定!」と思ってるからいくらでも好きに妄想できる めちゃくちゃ楽しい

2016-12-29 04:27:30
hukami @hukami_RxS

ポータウンに何があってどういう経緯でああなったかは知るところではありませんが、スカル団がたむろする以前からああなっていたとしたらこれはいよいよこの説の真偽も分かりませんよ!(当たってるとは微塵も思ってない)

2016-12-29 04:32:48
hukami @hukami_RxS

まあ屋敷どうのこうのは置いておいても、ギーマ帰る場所ってなさそう(なくなってそう)だよな…設定画も「どこからともなく現れては去っていく…」だし… だからレンブに帰る場所になってほしいんだよな…わかる…結局ギマレンに持っていく…

2016-12-29 04:39:03
hukami @hukami_RxS

帰る場所もなく職業的にも一所に長く留まれない根無し草のギーマ、「この地方にも長居しすぎた」と思っては「さて、次はどこに行こうか…」とふらり消えるのを繰り返していたのが、ギマレン成立してからは「どこに行こうか」の後「…まあ、そのまえに一度『帰る』かな」という考えが浮かぶようになる

2016-12-31 00:16:45
hukami @hukami_RxS

連絡もせずイッシュに戻り住所が変わっていないことに安堵しつつレンブの家に上がり込んで帰ってくるまで寝て待って、帰ってきたレンブに叩き起こされひとしきりの説教をウンウンと受け流した後なんでもないことのように「おかえり」と言われ、ものすごく言いなれてなさそうに「……ただいま」って言う

2016-12-31 00:32:11
hukami @hukami_RxS

で、数年経ってレンブがあらためて修行の旅に出て戻った時、妙に感慨深そうに「おかえりなさい」と言われそこは軽く「ああ、ただいま」と流すんだけど、後になって今まで常に「おかえり」側だった自分がはじめてギーマに「ただいま」を言った、そして「おかえり」を言われたのだということに気付く

2016-12-31 00:42:42
hukami @hukami_RxS

っていうギマレン欲しい~~

2016-12-31 00:43:32
hukami @hukami_RxS

そんで「てっきりお前も同じようにいないものかと思っていた」ってレンブに言われたギーマが「まあ、世の中ギブアンドテイクだからな」ってそれからは今までもらったたくさんの「おかえり」の分、修行に出ては戻ってくるレンブに「おかえり」を与えるようになるんだよな~~

2016-12-31 00:50:15
hukami @hukami_RxS

何十回と言われているだろうがレンブ(というかかくとうタイプ使いトレーナー全般)にカクトウZポーズやってほしいし、本業格闘家の拳のキレに手を叩きながら「さすが格闘家殿」って言うギーマ見たい

2016-12-31 01:23:00
hukami @hukami_RxS

「アクZはどんなポーズなんだ」と聞かれポーカーフェイスのままクチナシ仕込みのアクZポーズを披露したところあの仏頂面が目にも明らかに噴き出したので「対レンブ用の新しいカードが増えたな…」と冷静にアローラでの思わぬ収穫を喜ぶ微妙に天然入ったギーマと呼吸困難になりそうなレンブも見たい

2016-12-31 01:24:56
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ